プチ同窓会初島ツアー


天候-曇時々小雨  気温-18℃
伊豆/初島の海:うねり少々のニシマト
透明度-7~8m 水温-24℃

今日は予定通りの初島ツアー開催でしたぁ~!
そもそも、今回のツアーはリクエストではなく…単純にチーフが初島に行きたかったから(笑)

で、そのツアーに集まって頂いた皆さんとご一緒にフェリーに乗って初島に行ってきちゃいました☆

そこで、サプライスの参加者が…

チーフも2日前に知ったんですが、なんとパラオの海から今年もMiyuuが遊びに来てくれることに(^o^)
実は素性を明かさずに予約をしてくれていて…
2日前に詳細を聞いたらビックリでした(^o^;

しかも、パラオつながりのゲストさんも偶然にも多く、プチ同窓会初島ツアーって感じになっちゃいました(笑)

そして、島に着くと北東の風がザブザブな感じのフタツネのコンディション。
なので、1本目からイルカ狙いのニシマトへ。

一同、緊張の眼差し


水面を眺めてイルカの動きを観察してからの1発勝負のイルカダイブ。

ダイバーが潜るエリアに近づいてきたころを見計らってエントリーする為、陸上では緊張感が…

なかなか近くに来てくれないイルカでしたが、居ることは間違いないので、運に任せていざエントリー。

目的の場所に到着して10分が経過…20分が経過…出てこない…

と30分を経過したところで、ゲストさんが指をさして教えてくれる。

待ちに待ったイルカ登場~!


会えるのは運任せなので、いつ現れるかわからないけど、今日はみんなの前に姿を現してくれました~!!

近すぎ!


興奮度MAX~!!

Miyuuもゲストの皆さんも大喜びでした♪

2本目は、フタツネに潜る予定だったのですが、風波もまだあり、台風の影響でふさがってしまったエキジット付近の岩を取り除くため、特別にもう一度ニシマトにエントリーできることに!!

2本目は、ヒーリングチームが最初のスタート。

でも、水面に背鰭すら見かけない状況…
可能性は低いかなぁ~…

って思っていたら…

2回目はたくさん遊んでくれました♪


直ぐに遊びに来てくれました~!

しかもヒーリングチーム独占状態~!

頭上を見てもイルカさん♪


いや~!楽しかった~!!

大満足の初島でした♪


そして、最後はいつもの島の食堂ではなく、熱海に戻っておいしいご飯を食べて帰ってきました(^^)

今月の追加開催は難しいけれど、来月またチーフの気分で日程を決めちゃうかも…

もちろん、リクエストも受け付けますよ!

10月のご予約について
19日・20日・27日はご予約が満員となりました。
たくさんのご予約有難うございます。
22日・25日・26日・28日は要問合せとなります。

キャンペーン情報
南国気分になれる魚影シーズン!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!

稀の不発…


天候-晴  気温-31℃
伊豆/初島の海:穏やか
透明度-5~15m 水温-21~26℃

今日も行ってきました臨時初島ツアー!

天気は最高!海は穏やか!

ダイビング日和のコンディションでした(^^)

そして、さすが夏休み。
家族旅行や観光客で初島は大賑わいでした(^^;

さて、今日の初島ですが…

まずはお決まりのイルカ狙いでニシマトへ。
陸からはイルカの背びれが見えていて、今日もエントリー前からテンション上がります☆

所定のポジションまで移動して待機。
ただただ待機して、イルカの登場を待ちます。

カエルアンコウさん?(笑)


待ちの間にゲストさん撮影(笑)

さて、そろそろ登場かな~…って思っていたら…

まさかの出演ゼロ!!
しかも、潜った全チーム出会えずという結果に…(ToT)

1ショップ1トライという条件ですが、ある条件を満たすと再トライできるということで…

2ダイブ目は、フタツネへ。

ペッ!


巣穴の中を修繕中?

巣穴から小石を掻き出していました。

サカタザメ


砂地で多かったのがサカタザメ。

サガミリュウグウウミウシ


岩場ではサガミリュウグウウミウシなど…

で、ある条件はというのは3ダイブ目なら再トライが出来る、ということで急遽3ダイブ目を遂行して再度イルカ狙い。

で、ございましたが…

まさかの3ダイブ目も全チーム不発…

ゲスト二人で何を?


帰り際にゲストさんたちは、思い出の一枚を?

でも、今日は初めてお会いしたゲストさんや数年ぶりに一緒に潜ったゲストさんと、楽しい一日を過ごさせて頂きました(^^)

また機会があったら、同じメンバーでリベンジに行きたいな~。

お知らせ&大募集!
2019年の三宅島ツアーの日程が決まりましたぁ~!

①8/27~29
②8/27~30

詳しくはツアーページでご確認くださーい!
一緒にショートトリップツアーで遊びに行きましょう~!

ツアー期間中は、伊豆業務がお休みになりますので予めご了承下さい。

キャンペーン情報
ウェットシーズン到来!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!

ドルフィンダイビングでテンション上がりまくり


天候-曇  気温-27℃
伊豆/初島の海:ニシマト:ややうねり フタツネ:風波少々
透明度-5~15m 水温-21~23℃

またまた臨時ツアーの開催!
行ってきました3度目の初島へ!

ライセンスコースのプール講習の開催予定もあったのですが、講習が急遽延期となったので、Yokoも駆り出し3日ぶりの訪島です♪

前回は、透明度が急に悪くなり、イルカとは出会えたものの、なかなか遊んでもらうことが出来なかったのですが、今回は…

うねりは、まだ残っていたものの、透明度は5~7mくらいと前回の約倍くらいの視界(^^;

そして、エントリーする前から水面に背びれがチラチラと…

高ぶる気持ちを抑えてエントリー。

結果は…

今日は急接近


良い塩梅で遊んでくれました~♪

独占で遊ぶ二人(笑)


ゲストさんとYokoで独占して遊んでおります…


今日はYokoが神がかっていて、イルカが度々Yokoの周りをグルグル回って遊びにきてくれました。

見ているこちらは、イルカと遊んでいるのか、イルカに絡まれているのか…って感じでしたけどね(笑)

気づくのが遅れると、通り過ぎちゃう…という様(笑)


度々、遊びに来てくれるけれど、油断すると…

「あっ!」ってなります(笑)

ゲストさん、渾身のナイスショット♪


ゲストさんもカメラ目線頂きました☆

1ダイブでたくさん遊んでくれたので、2本目はフタツネでダイビング。

オオモンカエルアンコウ


綺麗なオオモンカエルアンコウや…

アマクサヨウジ


久しぶりに見たアマクサヨウジ。

あとで、写真を見たらペアでした(^^)

ジョーフィッシュ


そして、最後は初島らしくジョーフィッシュで完結です。

今日のイルカたちのパフォーマンスにテンション上がりっぱなしのダイビングでした。

臨時ツアーを追加しようかな~…

お知らせ&大募集!
2019年の三宅島ツアーの日程が決まりましたぁ~!

①8/27~29
②8/27~30

詳しくはツアーページでご確認くださーい!
一緒にショートトリップツアーで遊びに行きましょう~!

ツアー期間中は、伊豆業務がお休みになりますので予めご了承下さい。

キャンペーン情報
ウェットシーズン到来!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

臨時、初島ツアー


天候-曇後晴  気温-28℃
伊豆/初島の海:風波少々
透明度-5m 水温-22℃

今日は、またまた行ってきましたよ~!!
前回のダイビングで味をしめてしまったドルフィンダイビング。

レッツ初島~!!

今回もニシマトで狙ってきましたよ~。

でも、透明度が~…

春濁り以上の濁りじゃないかぁ~…

前回の半分くらいの透明度でした…(T_T)

それでも、待ちぼうけポイントまで移動して、ただひたすらに登場を待つ。

今回も待っても待っても、なかなか登場してくれない…

と、数十分が経過したあとに…

一応、姿を現してくれました


来てくれましたぁ~!!

でも、透明度が残念過ぎる~!!

そして…

油断しちゃダメよ~!


油断してると、こんな超接近で撮影間に合わず~!

Yoko、残念~!(笑)

ちょっと青さを加工(^o^;


今日は、あまり遊んでくれなかったので、この2枚だけの撮影のみでした(ToT)

まぁ、こころのシャッターで皆さん、撮影しましたけどね☆

おいしい島ランチだよ~♪


アフターダイブは、おいしい海鮮ランチ♪

本土に帰るだよ~…


そして、海の中で冷えたのに、陸が蒸し暑くって、アイスとドリンクで水分補給~(^^)

それにしても船旅してのダイビングって気分が上がるな~。

次の開催は22日!

次こそ、たくさん遊んでもらうぞ~!!

お知らせ&大募集!
2019年の三宅島ツアーの日程が決まりましたぁ~!

①8/27~29
②8/27~30

詳しくはツアーページでご確認くださーい!
一緒にショートトリップツアーで遊びに行きましょう~!

ツアー期間中は、伊豆業務がお休みになりますので予めご了承下さい。

キャンペーン情報
ウェットシーズン到来!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

願えば叶う!


天候-曇後晴  気温-23℃
伊豆/初島の海:ややうねり
透明度-8~10m 水温-21℃

本来ならば6日の夜から三宅島へ渡り、三宅島でのダイビングと御蔵島でのドルフィンスイムを行うツアーを開催するはずだったのですが、梅雨前線の影響で海が時化るという情報を事前に頂いたので、今回は前日にツアーを中止にしました。

でも、イルカへの思いは収まることなく、色々と考えた結果、ツアーに行く予定だったゲストさんに代替案を掲示。

それは…

島は島でも初島!!!

初島でも最近、イルカと遭遇できていると情報を得たので、どれくらいの確率で出会えるかわからないけれど、0%ではないとわかったので、初島にかけてみました。

今回は、メインポイントの「フタツネ」ではなく島の反対側の「ニシマト」。

ここで、出会えるということで、今日はこのポイントに狙いを定めました(^^)

でも、ポイントにつくなり、すでに潜り終えたダイバーさんが居て「会えなかった」と不安を100%にする厳しいお言葉が…

それでも、1日遅れの七夕ってことで願えば叶うことを信じてエントリー。

イルカどこや~??


この辺で、姿を現すよと言われたポイントで待機。

何十分待ったのかな…

もう、待っている間は不安でしかないですよ…

半分、諦めかけていたところで…

ついにその姿に遭遇する時が来ました!!

どこから現れるのかハラハラドキドキ


急に姿を現してくれました~!!

超接近!


ダイバーに出会って逃げるどころか、超近づいてきてくれます!


ゲストさん達もエアの消費がいつもより激しくなるほど興奮です!

カメラ目線頂きました☆


可愛すぎる~!!

たくさんイルカと遊んだ後は、もう一つのポイントで潜るか迷ったけれど、結局今日は2ダイブともイルカと一緒に泳いできました(^o^)

イルカに会えてご満悦~♪


ツアーは開催できなかったけれど、初めてのイルカと、しかもダイビング中での出会いにゲストのお二人もテンション上がりまくりでした!

と、いう事で、急遽日程を予定します。

7月16日・19日・22日と平日ですが、2名以上でツアーを開催します!

皆さん、このチャンスを逃さないようにしてくださいね!

ご予約お待ちしています!!

こちらも大募集中です↓↓↓

お知らせ&大募集!
2019年の三宅島ツアーの日程が決まりましたぁ~!

①7/6~8
②8/27~29
③8/27~30

詳しくはツアーページでご確認くださーい!
一緒にショートトリップツアーで遊びに行きましょう~!

ツアー期間中は、伊豆業務がお休みになりますので予めご了承下さい。

キャンペーン情報
ウェットシーズン到来!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!