はろうぃんぱーちー


天気-晴  気温-18℃
東伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-21℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近は健康に早寝のゆーたです(笑)
早く寝るというかは、寒くて早く布団に行くっていう。。。(^^;)
いつでも寝れる準備はしていますが実際には寝ずにただゴロゴロしているだけ、
四捨五入すればほぼ寝てるような事と一緒なので良い事って勝手に満足(笑)

さて今日は大瀬崎へプチ遠征に行ってきました!
東エリアが今日はいつもよりちょっと海況が落ち着かないので、いっそのこと大瀬崎にプチ遠征へ(-ω-)/
個人的久しぶりの大瀬崎、基本的にマクロメインの海、じっくり探しながら楽しんできましたよ!
水温は東エリアよりちょっと冷たく。。。
でも20℃は切ってないのでセーフです(笑)

さて今日はどんな感じで潜ってきたかというと、

オキゴンべ
増えてきたねー

オキゴンべの幼魚が色んな所で増えてきました!
成魚は濃いオレンジ色をしているのですが、幼魚はまだ薄いオレンジというより黄色味がかった色で幼いなーって見てて実感しますね(笑)
ただサイズも小さいのでマクロ好きにはこの時期癒されるんじゃないかなーーー

キレイな色味

アカオビハナダイは湾内でも多めに見れましたよ!
ただ求愛シーズンなので、みんなしてクネクネして泳いでるので真横から撮るのも難しい(笑)
富戸も浅場に成魚がいっぱいいてくれないかなー、ちょっと富戸は気持ち深いかな(-ω-)/
でもいっぱい実はいるんだよー

ペアです!

ペアでした!
両個体どっちも大きなサイズです(/・ω・)/
大き過ぎて逆に見逃しかけました(笑)
あとあと聞いてみると、1匹は浅い所、もう1匹は深いところにいる。
その両個体が歩き回って今日ペアになったんじゃないかとの事!
近くにいるってよりかは、同じ方向に向かって歩いてたので実質本当のペアです!

ぱーちー

大瀬崎の海の中はハロウィンの装飾が施されて楽しい雰囲気が広がってますよ!
記念にツーショットしてきました(笑)
ガイコツ水中に何個体いたかなー、そして肺がないから中性浮力大変だろうなー

安定ですねん

浅場のエリアには、数カ所でオキナワベニハゼが見れちゃいました!
一番サイズがわかりやすい個体をご紹介(笑)
それでも3cmくらいなので、小さくも無く大きくも無くって感じです!
良い隠れ家が多くて、オキナワベニハゼにはちょうどいいですねーー

甲殻類
勘弁!

キレイな甲殻類がいましたが、調べても全然わかりませんでした。。。
どなたかわかる方、ぜへ教えて頂きたいです!
とても喜びます(笑)

こんな感じで潜ってきました!
その他見れた生物は、
セトミノカサゴ、クエ、ヒラメ、ムチカラマツエビ、キミシグレエビ、
イシモチ幼魚の群れ、ニシキフウライウオ、
珍しいスズメダイ(名前が出てこない。。。笑)、テングノオトシゴ、
オトメハゼ、カエルウオ、ガラスハゼ、セボシウミタケハゼ、クマノミ、etc…

あとちょっとで11月、水中はまだ東エリアでは快適にダイビングできる水温なので下がる前に潜れるだけ潜りたいですね!
たくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か


東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
***

<リゾートツアー>
①与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

②西表島ツアー
ヒーリング人気ツアー!秘境の地リピート率高!
日程:2026年10月
参加者募集
担当:YUTA

オオモンカエルアンコウ

悩んだ結果…大瀬崎へ!


天気-曇  気温-17℃
西伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-22℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は富戸が久々にオープンしましたが、風波もうねりもありで潜水注意(´;ω;`)ウッ…八幡野は昨日よりうねりがあったので八幡野で開催しようかどうか…悩みに悩みましたが安定の大瀬崎へ移動してアドバンス講習を開催してきました。

アドバンス講習最終日は魚の見分け方とナチュラリスト👀
海の生物や環境を傷つけないように気を付けながら、脊椎動物や無脊椎動物、海草類を観察していただきました。

ニシキフウライウオがペアで登場!
この子達とは別に浅場でも半透明のニシキフウライウオもいました~‼

ニシキフウライウオ
真っ赤なペア❤

久々にオオモンカエルアンコウに会えました。
大き過ぎて、逆に見逃してしまいそうになった💦

オオモンカエルアンコウ
大あくび!

珍生物のテングノオトシゴはだいぶ居場所が変わってしまいましたが、まだ見れていますよ~。
今日は大きなウミテングもミッケ👀

ウミテング
その名の通り成魚は立派なお鼻👺

水深1m程のところにはミヤコキセンスズメダイ幼魚とハタタテダイの幼魚がいました。皆に蹴飛ばされないか心配💦

ミヤコキセンスズメダイ幼魚
今シーズン初👀!

レア生物ミッケ👀!でもね…。
見た目が猫のう○ちみたいでしょw
なので、この生物を見て喜ぶのはガイドだけではないのでしょうか笑

カゴシマオコゼ
枯れ木でもう○ちでもあないよ~!
ちゃんと生きてます笑

悩みに悩んで大瀬崎まで遠征してきましたが、正解でした~!
大瀬崎までの1時間半の車の中ではゲスト様と「ソフト部あるある」でおおいに盛り上がり、海では今シーズン富戸や八幡野で見れていない生物にも会えたり、楽しい1日となりました。

明日は風がかわり、富戸の海況も回復するでしょう。
しばらくは入れていなかった富戸にも珍生物登場しているかもしれませんね。
楽しみです(*^^)v

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月25日

<リゾートツアー>
①宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

②与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ハナミノカサゴ

大瀬崎でリフレッシュダイブ


天気-雨  気温-12℃
東伊豆/大瀬崎コンディション:波ちょっとあり
透明度-8~10m 水温-22℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
急に寒くなってきましたね~🥶
とうとう自宅には「ホットカーペット」という、YOKOを更にダメ人間にしてしまう物を出してしまいました。
今日は朝からスイッチONです…笑(^^;)
でもYOKOをよく知っているゲスト様は驚かれると思いますが、海ではまだウエットスーツで頑張っておりますよ~(*^^)v

今日は富戸がクローズになり、八幡野もうねりがあったのでリフレッシュコースのゲスト様と大瀬崎にいってきました。
リフレッシュコースでは基本的なスキルとドライスーツの使用方法などを練習しながら海の楽しさを思い出していただきました。

初の大瀬崎のゲスト様には水中神社と水中ハロウィンをご紹介!

水中神社&ハロウィン
神社とハロウィンの組み合わせw

この時期になってようやく幼魚たちが増えてきました。
スズメダイ科とハナダイ科が仲良く群れています💛

キンギョハナダイ幼魚、コガネスズメダイ幼魚
オレンジ&イエロー

前からカメが泳いできたぁ~🐢

アオウミガメ
前回見た子よりも小さな子でした。

石積の当たりではイシモチやハタンポ、カマスが群れていました。
その群れの中で優雅に泳いでいるハナミノカサゴは綺麗ですね。

ハナミノカサゴ
たまには撮影してあげる笑

明日は体験ダイビング開催です。
伊豆の海の魅力を紹介しちゃいますよ~!
そして明日からチーフは奄美大島ツアーへ出発です🏝
ツアー報告楽しみにしていてくださいね。

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月25日

<リゾートツアー>
①宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

②与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

カミソリウオ

リクエスト大瀬崎DIVE!


天気-曇  気温-18℃
東伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-22~23℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はゲスト様のリクエストで大瀬崎へ行ってきました!
平日は大瀬崎もダイバーさんの数は少なく、人気生物がいる場所も込み合うことなく、ゆっくり観察できました。
やはり潜る人が少ないと、透明度も良くていいですね~(;´∀`)

大瀬崎では水中ハロウィンが体験できますよ~💀

水中ハロウィン
水神だけでなく、色んな所でガイコツが待ってますよ~💀

定位置キープしてくれているミヤケテグリ幼魚は前回見た時より成長してる気がする(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ミヤケテグリ幼魚
ピコピコ♬

大瀬崎は富戸に比べると大きなアカオビハナダイやユカタハタがたくさん❤
この子達は成魚の方が体色が鮮やかで綺麗ですね。

ユカタハタ
写真映えするカラーです❤

今日はクマドリカエルアンコウが行方不明でしたが、テングノオトシゴは健在です!

テングノオトシゴ
レアキャラ

枯れ葉のように漂っているカミソリウオのペア。

カミソリウオ
フラフラ~♪

最近、大瀬崎では遭遇率が高いらしいアオウミガメ。
全く逃げずにどっしりとした子でした笑

アオウミガメ
ちょいと太っちょさん。
泳ぐのめんどくせ~って感じでした。

年内の平日ですと富戸以外のポイントのリクエストにお応えしやすいので、よかったら是非予約時にリクエストしてみてくださいね。
明日は富戸ダイブできるかなぁ~。

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)参加者募集中

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)参加者募集中

<ボートダイビング出港予定>
1月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月18日・10月25日

<リゾートツアー>
①宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

②与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

イバラタツ

大瀬崎シロクマ出た~!


天気-小雨  気温-18℃
東伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-8~10m 水温-23℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
3連休だと言うのに台風22.23.号発生しちゃって~(´;ω;`)ウゥゥ
もちろん富戸はクローズ、八幡野もうねりがあったので安定の大瀬崎へ行ってまいりました。
昨日は大瀬崎も潜水注意が出ていたので透明度が心配でしたが、思っていたよりも濁っていなくストレス無しで楽しんできました。

とうとう大瀬崎にクマドリカエルアンコウの白赤バージョン登場です!
情報だと1㎝位と聞いていましたが、いやいや~全然小さいし笑
クローズ明けの富戸にも登場してくれる事を期待していましょう!

クマドリカエルアンコウ
姐さんミッケ👀 あざぁ~す!

いるいるとは聞いていたのですが、ようやく会えました👀💛

イバラタツ
ライト照らすと横むいちゃう💦

イバラタツの周辺にはあちこちクサハゼが顔出してました。
富戸ではすぐ隠れてしまうのでじっくり観察出来ませんが、大瀬崎では見放題!

クサハゼ
よく見るとイエロー&ブルーの柄がキレイ♡

コマチコシオリエビもいましたが、今日はウミシダヤドリエビを撮ってみた😊

ウミシダヤドリエビ
隠れ上手

珍しくトラフカラッパミッケ👀笑

トラフカラッパ
砂に隠れても直ぐに出されて迷惑そうでした…ゴメンね。

他にもカミソリウオ、ミヤケテグリ幼魚、アカオビハナダイ群れ、テングノオトシゴ、オキナワベニハゼ、アキアナゴ、ビシャモンエビ、ガラスハゼ、アオウミウシ、ロータスミノウミウシ等々

さて明日はどこで潜れるでしょうか。
風向きが変わるので東伊豆でも潜れるような気がしますが…。
まあどこで潜ってもみんなで可愛い子探して楽しんできますね~!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。

<ボートダイビング出港予定>
10月12日(満船)11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
・10月12日・11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月18日・10月25日

<リゾートツアー>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士