連休初日


天候-曇  気温-24℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-20~23℃

こんにちは、YOKOです。
連休初日の今日はライセンス取得コース、アドバンスコース、ファンダイビングのお客様がご来店して頂きました。
富戸の海はやや混んでいましたがエントリー&エグジットは列を作ることなくすんなり出来ました。
午前中やや雲が多く肌寒く感じましたが、2ダイブ目からお日様が顔を出してくれました。

ここ最近、午後より冷たい潮が上がってきてしまうので1本目に砂地で遊んできました。コウベダルマガレイやタツノイトコ、オニオコゼ等が見れました。

浅場の岩の隙間に居着いているマツカサウオ
マツカサウオ

2本目はやはり冷たい潮を避けながらのご案内。
富戸ホール

昨日はペアでしたが今日はシングルでした(泣)
ベニカエルアンコウ

そろそろウミウシの仲間は見れなくなってきてしまうかな。
ハナミドリガイ

おしらせ
おかげさまで7月16~18の3連休はご予約が満了となりました。有難うございました。ご検討頂いている方もいらっしゃいますと思いますがご理解の程宜しくお願い致します。

キャンペーン情報
伊豆の海は、春の海でも生物満載です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

ダイビングライセンス取得キャンペーン!

<イベント情報>
2016年富戸サンセットダイビング
ヤマドリの産卵や沖から港へ戻って来る魚の群れなど昼でも夜でもない海を是非楽しんで下さい!
☆7/30(土)☆8/27(土)のみ20:00EXIT
13600184_1118177084920774_3352760735918998055_n
富戸の海で初の試み!!8月27日に『ライト トラップ ダイビング』開催します!
夜の海に大光量のライトアップ!そのライトの光に見たこともない生物が集まってきたり…
何が見れるかワクワクドキドキの1ダイブですよ!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

良い方向へ・・。


天候-晴  気温-27℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-18~23℃

こんには、YOKOです。
本日の海チームは海洋実習&ファンダイビング!どちらもマンツーマンでのんびりと楽しんできました。
1本目はやや深場に行っても22~23℃でしたが、2本目には水深10mでも20℃になってしまいました。
でも透明度は少しずつではありますが良い方向へ向かっている気が…気がします(笑)
チーフは2日連続、ライセンス取得コースの限定講習で真水に浸かって塩抜きで~す!

海洋実習1ダイブ目から中性浮力はバッチリ!(^^)vサインが出る程、余裕です!
ライセンス取得コース

講習中の深度でよく見られる定番のヒメジやミノカサゴ、ヒラメ、タツノイトコが見れて
生徒ダイバーさんのマスク越しの目はニッコリ!ウツボにはちょっとビックリしちゃいましたね。

ハナアナゴも砂から顔をだしてキュートでした。
ハナアナゴ

富戸:ヨコバマに群生しているサンゴイソギンチャクに共生しているカザリイソギンチャクエビ。
お腹に卵を抱えていました。これからカクレエビ等が増えてきますね。
カザリイソギンチャクエビ

浅場の水温23℃でした~!
ソラスズメダイも日に日に群れの大きさが大きくなってきてますよ。
ソラスズメダイ

明日はライセンス取得コース最終日!またダイバー仲間入りですね!

おしらせ
おかげさまで7月16~18の3連休はご予約が満了となりました。有難うございました。ご検討頂いている方もいらっしゃいますと思いますがご理解の程宜しくお願い致します。

キャンペーン情報
伊豆の海は、春の海でも生物満載です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

ダイビングライセンス取得キャンペーン!

<イベント情報>
2016年富戸サンセットダイビング
ヤマドリの産卵や沖から港へ戻って来る魚の群れなど昼でも夜でもない海を是非楽しんで下さい!
☆7/30(土)☆8/27(土)のみ20:00EXIT
13600184_1118177084920774_3352760735918998055_n
富戸の海で初の試み!!8月27日に『ライト トラップ ダイビング』開催します!
夜の海に大光量のライトアップ!そのライトの光に見たこともない生物が集まってきたり…
何が見れるかワクワクドキドキの1ダイブですよ!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

ミックス


天候-晴  気温-22℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-5~8m 水温-20~21℃

こんにちは、YOKOです。
ここ最近の溶けてしまいそうな暑さから一変、朝から涼しい風が吹き、霧雨が降ったり止んだりのお天気でした。
でもそんな天気には負けずビギナーダイバーさんとマンツーマンでテンション上げて楽しんできましたよ~!

この時期から必ず姿を見せてくれて見慣れているはずのミナミハコフグですが
やっぱりコロコロしてる姿には何度見ても癒されます。
ミナミハコフグ幼魚

今日も踏ん張っておりました。
ベニカエルアンコウ

ここ最近、砂地で高確率で遭遇するサカタザメ。
サカタザメ

2匹の小さなタツノイトコが仲良く同じ枝につかまっていました。
タツノイトコ

この所、安定しない透明度と水温ですが、今日は根の上は5m前後の春濁りのような暗い潮でした。
午後から砂地へ出ると深度関係なく温かい潮や冷たい潮、透明度の良い潮、暗い潮が混ざっていましたね。
去年のように台風が多すぎるのは困りますが1度海の中をかき回して一掃してくれると海の中が良い方向へ変わってくれるのではないかと・・・。
海況は安定しませんが確実に魚たちは増えてきてますよ~!
今日はキツネベラの幼魚も登場!今年はどんな季節来遊魚が見れるか楽しみですね。

キャンペーン情報
伊豆の海は、春の海でも生物満載です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

ダイビングライセンス取得キャンペーン!

<イベント情報>
2016年富戸サンセットダイビング
ヤマドリの産卵や沖から港へ戻って来る魚の群れなど昼でも夜でもない海を是非楽しんで下さい!
7/30(土)・8/27(土)最終EXIT19:30 ☆8/27(土)のみ19:00EXIT

透明度の良い海でダイバーになろう!
PADIダイビングライセンス取得
期間延長6月まで!ダイビングライセンス取得キャンペーン!
濡れないスーツでダイビングライセンスを格安で取得しましょう~!!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

陸あつ~!海さむ~!


天候-晴  気温-28℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-5~8m 水温-17~20℃

こんにちは、YOKOです。
今日は朝から日差しが強く、汗がダラダラと止まらないほどの暑さでした。
この暑さで海はさぞ気持ちがいいだろうと思いきや、温かい潮は水面のみで直ぐに体は冷えてしまう程の冷たさでした。
多少冷たくても透明度がよければしょうがないかなぁ~と思えるのですが、残念ながら濁り気味で泣けてきます。
本日はビギナーダイバーさんとのファンダイビング、そして体験ダイバーさんには初の水中世界を楽しんできました!

砂の色と同化していて写真難しい~(苦笑)
ナガレメイタガレイ

浅場では今、産卵期のクロホシイシモチがペアで見られます。
この魚はメスが産んだ卵をオスが口内保育します。口がやや膨らんでいるオスを探してみて~。
ちなみにこの写真は産卵前のペアです・・。
クロホシイシモチ
撮影:MORIYAさん

今アオリイカよりも確実に観察できるスジコウイカ
スジコウイカ
撮影:MORIYAさん

踏ん張ってますね~。
ベニカエルアンコウ

明日はファンダイビング&ライセンス取得コース最終日
暑さにも冷たさにも負けず楽しんできたいと思います!!

キャンペーン情報
伊豆の海は、春の海でも生物満載です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

ダイビングライセンス取得キャンペーン!

<イベント情報>
2016年富戸サンセットダイビング
ヤマドリの産卵や沖から港へ戻って来る魚の群れなど昼でも夜でもない海を是非楽しんで下さい!
7/30(土)・8/27(土)最終EXIT19:30 ☆8/27(土)のみ19:00EXIT

透明度の良い海でダイバーになろう!
PADIダイビングライセンス取得
期間延長6月まで!ダイビングライセンス取得キャンペーン!
濡れないスーツでダイビングライセンスを格安で取得しましょう~!!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

リフレッシュダイブ


天候-晴  気温-27℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-8~12m 水温-20~21℃

こんにちは、YOKOです。
本日はブランクダイバーさんと一緒にリフレッシュダイビング!
高低差の少ない砂地でスキルを思い出しながら遊んできましたぁ。
透明度はまだ白っぽいものの昨日の暗い感じの潮はなくなりましたよ。

いつでも見れるシマウミスズメですが、やはり小さい頃のチョコチョコと泳ぐ姿はいつ見ても癒されます。
シマウミスズメ

シマウミスズメも可愛いけど、やはりこの子の人気には負けちゃうよね。
これからどんどん岩場の隙間で見かける事が多くなってきますよ。
ミナミハコフグ幼魚

人気者といえばこの子もですね。
ベニカエルアンコウ

今日は残念ながらアオリイカは1ペアも見れませんでしたが、スジコウイカやヒメイカは観察出来ました~。
コウイカ

明日も海はべた凪~。
富戸の海を満喫したいと思います!

キャンペーン情報
伊豆の海は、春の海でも生物満載です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

ダイビングライセンス取得キャンペーン!

<イベント情報>
2016年富戸サンセットダイビング
ヤマドリの産卵や沖から港へ戻って来る魚の群れなど昼でも夜でもない海を是非楽しんで下さい!
7/30(土)・8/27(土)最終EXIT19:30 ☆8/27(土)のみ19:00EXIT

透明度の良い海でダイバーになろう!
PADIダイビングライセンス取得
期間延長6月まで!ダイビングライセンス取得キャンペーン!
濡れないスーツでダイビングライセンスを格安で取得しましょう~!!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!