キリンミノ

3連休初日は穏やかな海でスタート!


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日から3連休が始まりましたよ~!
ヒーリングはオープンウォーターダイバーコース、アドバンスコース、ファンダイビング開催してきました。
連休初日は予想していたよりも混雑してなく、陸も海の中ものんびり出来ました。水温も温かく、穏やかで快適ダイビングでした(・∀・)イイネ!!

コウベダルマガレイを紹介していたら、一瞬にしてコウベダルマガレイが消えていなくなる👀💦よく見ると砂の中にメガネウオが…。まさか捕食シーンを見られるなんてビックリです。

メガネウオ
何か?って言いたそうな顔してるw

砂地のロープにはロータスミノウミウシ。
ウミウシシーズンが終わりという時に、急に増えてきた笑

ロータスミノウミウシ
大きなサイズでした。

テトラポット周辺ではハタンポ、ネンブツダイの群れ、左の根の上ではタカベやイサキの子供たちが群れ群れ群れ~<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡
そのイサキの子供たちを捕食しにワカシがガンガン突っ込んでいるシーンは迫力ありです!

ワカシ
逃げ惑うイサキの子供達の動きも迫力満点。

先週の大荒れの海に堪えてくれてました!

イロカエルアンコウ
うねりに負けない、どっしり感です!

これからカサゴの仲間も増えてくるでしょう。

キリンミノ
少し大きめの子でした。

明日もオープンウォーターダイバーコース、アドバンスコース、ファンダイビング開催です。
今日よりも賑やかなヨコバマになると思いますが、みんなで楽しんできたいと思います!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート 空きあり
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ 空きあり
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島2ビーチ 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月20日・7月21日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

リフレッシュコースで海の楽しさ思い出して~♪


天気-晴  気温-29℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はご家族ダイバーさんが遊びに来てくれました。
娘さんが、前回のダイビングからブランクがあったので、リフレッシュコースを開催!海の楽しさを思い出してもらいました(*^^*)

今年は少なめ…なので1ペアだけでもアオリイカが見れて良かった💗

アオリイカ
警戒しながら産卵床周りでウロウロ…。
もう少し近寄って欲しかったなぁ 。

根の上ではイサキの子供たちがワカシ(ブリの子ども)に追いかけられてワシャワシャしていました。

イサキ群れ
下ばかり見てる場合じゃないw

講習エリアではホシテンス幼魚やテンスモドキ幼魚も出始めましたね。

テンスモドキ幼魚
魚だとわかってもらえるまで時間がかかる子笑

今年もやって来ましたよ~!

アジアコショウダイ幼魚
クネクネ♪

さてさて…今シーズン3回目?4回目?の産卵👀

クマノミ産卵
クマノミの周りには、ミツボシクロスズメダイ幼魚も日に日に増えてきています。

キタマクラと間違えやすいかもしれませんが、オレンジ色のドットと目の周りのの水色がきれいです。

ハナキンチャクフグ幼魚
毎年登場!ハナキンチャクフグ幼魚

明日からの3連休からはダイバーさん達で富戸の海も賑やかになるでしょうね。
海の中もたくさんの生物たちが出迎えてくれますよ~!
明日もNEWフェイスが登場してくれるでしょうか⁈…楽しみですね。

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月19日・7月20日・7月21日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ハタタテハゼ

夏を海を楽しもう~♪


天気-晴  気温-31℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

一昨日までのうねりも落ち着いて今日は穏やかな富戸の海に戻りました。
ということで、今日は荒れた後の生物チェックに行ってきました。
ウミウシ探しをしないで潜るのは久しぶりです(笑)

まずは砂地の方からまわっていくコースで。

ロータスミノウミウシ
交接中

ウミウシ探しは封印したつもりがロータスミノウミウシが鮮やか過ぎてついつい…
クチナシツノザヤウミウシもいたり(^o^;

ゲッコウスズメダイ
大きくなってた

あまり行かないコースに前からいるゲッコウスズメダイ。
随分と大きく成長していました。

ウミテング
Bigサイズ!

ウミテングも今シーズン初ゲット。
でも、例年だとおチビちゃんが先なんだけど、今年は成魚を先に見つけました(^^)b
他にもネコザメ赤ちゃんやアサヒガニ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、タツノイトコ、サカタザメなど。
NEWフェイスはウミテングだけでしたが、砂地も安定して面白かったですね。

岩場の方でも魚種が増えてきていました。

キシマハナダイ
今日はご機嫌でした
フタイロハナゴイ
この子は人馴れしてますね

鮮やか系のキシマハナダイやフタイロハナゴイ、アカオビハナダイ、イトヒキベラ。

そして、新情報をもらっていってみると今シーズンお初のハタタテハゼ。

ハタタテハゼ
昨年より1カ月遅いですが…

良いですね~、季節ものが増えてきてくれて冬のウミウシ遊びとはまた違う楽しさが味わえるようになって来ましたね。

台風も過ぎて、これから夏本番です!

これから良い海がまた続きます!

一緒に夏を海を楽しんで行きましょ~♪

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月19日7月20日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月21日・7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

アサヒガニ

久々うねりましたねぇ~


天気-晴後曇  気温-28℃
東伊豆/富戸コンディション:うねり少々~うねり
透明度-10m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

今日は落ち着いた海からうねりが入った海まで楽なのと大変なのと両方の海を経験した海でした(^o^;

昼までは弱いながら南うねりが入っていましたが、出入りに問題ない海でしたが、昼過ぎに急に予報に無かった南東のうねりが入り出して、うねりが大きくなってしまいました…

秋の台風を彷彿させる海でしたね(>_<)

今日はチーフはエンリッチで深場コース、YUTAはのんびりファンダイビングを担当してきました。浅場は揺れがあったのですが、深場は比較的落ち着いていたので、生物探しもしやすかったです。

ミナミハコフグ幼魚
やっと増えてきました

まずはエントリーしてすぐにミナミハコフグの幼魚♪
1cmサイズで可愛いサイズです。
この子を見ると夏が来た~って感じがしますね。

可愛いミナミハコフグに出会えて幸先良いスタートかと思ったのですが、ご希望のウミウシがなかなか厳しい…
結局、1本目は撃沈でした…(T_T)

で、2本目に再度コースを変えてリベンジを…

ネコザメ赤ちゃん
定位置がないのでウロウロしてます

ネコザメ赤ちゃんを今日もゲット。
チョコチョコ動き回っているので、特定の場所がないので、今年の赤ちゃんはお見せするのも大変です(^^;

アサヒガニ
今日はメス

砂地散策をしていると掘っちゃうよねアサヒガニ(^^)

ロータスミノウミウシ
大集合

1か所に集まっているロータスミノウミウシ。
おそらく産卵でしょうね。

クチナシツノザヤウミウシ
かろうじて2個体

そして、やっとこさご希望のクチナシツノザヤウミウシを発見…
今日のウミウシ探しは渋かったなぁ~…
でも、その後もう1個体みつけて面目躍如…

ネジリンボウ
1.5cm

帰りには、最近増えてきたちびっ子ネジリンボウやヒレナガネジリンボウ、そして、ヤシャハゼとハゼを探して遊んできました。

今日の海の急変には参りましたが、自然界で遊ぶ楽しさと厳しさを再認識した1日でした。

余談だけど、今日は1日傘マークの雨予報が出てるのに、結果、降らないという…

風向きはともかくとして、そこは当てときましょうよ、気象庁さん(笑)

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月27日 熱海2ボート 残1
②8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月19日・7月20日・7月21日・7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ネコザメ赤ちゃん

浅場から深場まで富戸ヨコバマ満喫☆


天気-晴  気温-29℃
東伊豆/富戸コンディション:うねり少々
透明度-10m 水温-25~27℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

風もおさまり今日はホームの富戸の海です♪
昨日とうって変わって気温も上昇で暑い一日になりましたね。

今日の富戸の海は、若干うねりがあり、浅場は少し揺れを感じましたが、気にならない程度の揺れ具合でした(^^)b

今日はチーフチームはウミウシ狙いのガッチリマクロチーム、YUTAはのんびりファンダイビングチーム、YOKO先生は体験ダイビングを担当してきました。

ガッチリマクロチームは深場方面でのウミウシ探し。

アサヒガニ
ついでに掘ってきた(笑)

ガッチリマクロと言いつつ、最初にアサヒガニを掘ってきました(笑)
今回もオスでしたね~。
本当に最近はオスが多い気がします…

クチナシツノザヤウミウシ
2個体ゲット

昨日、別の海でウミウシを狙ってきたみたいでしたが、撃沈したようで、今日は富戸の海でリベンジをってことで、何とか頑張って探しましたクチナシツノザヤウミウシ。

ツノザヤウミウシ
そろそろ深場にお帰りなさって(笑)

ツノザヤウミウシも居てくれました♪

ネコザメ赤ちゃん
生まれたて!

ネコザメ赤ちゃんも可愛かったぁ~\(^o^)/
この子は近くに卵があって、もしかしたら生まれたてなのかもしれないな~?

ハナオコゼ
浮遊物に乗ってやってきました

深場で遊んだ後は、浅場でのんびり。
浮遊している海草にはハナオコゼが隠れていましたよ~

ツクシトビウオ幼魚
やっときたぁ~!

そして、やっと来てくれました「ツクシトビウオの幼魚」
やっぱ可愛いな~♪

そして、3ダイブ目には超レアなウミウシと出会えちゃいました!

ポリブランチア・ジャンアエ
激レア!

名前は絶対に覚えられない系(笑)
調べてみたらポリブランチア・ジャンアエって名前でした。
見たことがないので確信がないけど、きっとそうかと…

ゲストさんと二人で興奮しちゃったなぁ~(笑)

今日も浅場から深場まで楽しい海でした~!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月27日 熱海2ボート 残1
②8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月20日・7月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月19日・7月27日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事