コケ谷君

5月になったぁ🎏


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
ゴールデンウィークも中盤になりましたが、やはり平日⁈
ダイバーさんの数は少なく、ガラガラなヨコバマでした。
ヒーリングはオープンウォーターダイバーコースもファンダイビングもマンツーマンダイブで開催してきましたよ~!

ファンダイビングはほぼ砂地で遊んできました。
YUTAがミッケたイバラタツは、ほんの少しだけ移動…笑

イバラタツ
やっぱり伏し目がち(@_@;)
マトウダイ幼魚
確認出来るだけで4個体。 フィーバーしてます!

久々のニシキハゼ。もう少し大きくなればヒレと目の下ののブルーが濃くなってもっと綺麗になるので、このまま居続けてほしいな。

ニシキハゼ
増えてくれるといいな。

砂地のウミウシは深場に行かなくても見れました。

フジタウミウシ属の1種
コケムシモシャモシャしてた。
アリモウミウシ
ちょいと小さいよぉ~

少し流れがあったので、なかなか胸鰭広げてくれなかった。

セトミノカサゴ
通年見れるようになっちゃった。

海の中は人が少なくて快適でしたが、この時期は潮がガッツリ引いてしまうのでエグジットが1番疲れましたね(@_@;)
明日はオープンウォーターダイバーコースは最終日!
ファンダイビングチームは海洋公園で開催する予定です。
雨予報ですが、楽しんできます!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ボロカサゴ

ボロカサゴも復活です☆


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

さすが連休中日の平日ですね、海はダイバーも少なくのんびりガラガラでした(^o^;

今日の海はNEWドライスーツの浸水式を兼ねてヨコバマと脇の浜を潜ってきましたよ~♪

透明度はまた少し白っぽくはなりましたが、10m以上の透明度でまだまだ青い海。
今日は3ダイブだったので、まずは午前中にヨコバマを2ダイブして遊んできました。

イバラタツ
今日もうつむいてた(笑)

昨日、YUTAがみつけたイバラタツ。
今日も同じ場所に居てくれました(^o^)
でも、ずっとうつむいてるんだよね…もっと背筋ピーンとして欲しい(笑)

マトウダイ幼魚

マトウダイの幼魚は、昨日とはまた全然違う場所に…
ここで疑問が…もしかして複数がいるのかな…
今日の個体はやけにメタリックな感じだったし…謎。

ベニシボリ
まだまだしぼります!

砂地のツノザヤウミウシたちは今日も健在で、早々に深場を退散。
帰り際には、少なくなってきているベニシボリ♪
この子はいつみても眼点が可愛いですね(^^)
おススメのウミウシです。

そして、3ダイブ目は脇の浜。
久々だったので何が見られるかは行き当たりばったり(笑)

ネコザメ赤ちゃん
なんか久しぶり(笑)

沖に進むとミル林に紛れてかわいいネコザメ赤ちゃん☆
今年はなかなか定着してくれなくて、久しく見ていなかった気がします…
この子は定着してくれると良いな~。

ボロカサゴ
また早く脱皮して…(^^;

そして、YUTAやYOKO先生も他のガイドさんたちも居なくなったって言っていたボロカサゴ…

居た(笑)

まただいぶコケが…早くまた脱皮して欲しいですね。

トウヨウモウミウシ
今シーズンはたくさん見られるかな~?

数年前までたくさん生えていたチャシオグサが少なくなったけど、今シーズンは同じ緑藻類のホソジュズモが目立つようになってきたので、この場所なら居そうかなと探していたら直ぐに見つけられたトウヨウモウミウシ。
所々で産卵もしていたので、今シーズンは出会うチャンスが増えそうですね。

今日も天気に恵まれて気持ちが良いダイビングが出来ました!
生物も日々違う種類が見られて楽しい~♪

連休後半戦もまだまだご予約間に合うので、ぜひ遊びに来て下さいね!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

マトウダイ幼魚

潜らないなんてもったい!今すぐ海に来て!


天気-晴  気温-22℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

穏やかな海が続いていま~す!
今日も富戸の海はべた凪でしたよ~♪

そんな贅沢な海で、今日はのんびりカメラチームとのんびりファンダイビングチームでヨコバマ2ダイブしてきました。

まずは、港について陸からの海の色チェック。
晴れてるせいもあってか、水は昨日よりも透き通っている感じ。
そして、いざ海にエントリーしてみると、昨日より透明度上がってました~☆
水温は例年よりちょっと低い感じはしますが17℃に突入です!
そんなばっちりなコンディションでがっちり遊んできましたよ~。

砂地はやっぱりウミウシメインです。

ツノザヤウミウシ
南方系の柄

この柄のツノザヤウミウシは珍しいですね。

クチナシツノザヤウミウシ
やっぱりエンリッチで見ていたい

深いけどクチナシツノザヤウミウシは外せない(^o^;
他にもフジタウミウシSP15やコソデウミウシ、ヒメクロモウミウシ、ヒラミルミドリガイ、ダイオウタテジマウミウシなど色々見られた砂地。

ベニシボリ
そろそろ終わりに近づいてきてる気がする…

岩場ではなんとか今日もベニしぼってきました(^o^)/
ミスガイの卵塊も複数あってので、居るかな~って思ったのですが、全部外れでした(笑)

他にも砂地生物は色々見られて楽しかった!

マトウダイ幼魚
見れるときに何度でも見たい!

マトウダイの幼魚はいつ見てもかわいいな~♪
そして、近くにはYUTAが今シーズン初のイバラタツを発見!

イバラタツ
今シーズン初登場☆

ますます砂地が面白くなって来ちゃってんじゃないの~?
そうなると、そろそろカエルアンコウなんかも出てきてくれると良いな~(^^)
他にもサギフエやタツノイトコ、イネゴチ、ダルマオコゼとか砂地の生物は充実してました。

キシマハナダイ幼魚
2023年ぶり!

後輩ガイドくんに情報聞いたキシマハナダイの幼魚。
なかなかのシャイ魚(笑)
粘るならこれまたエンリッチが良さそうですね。
近くにはゲッコウスズメダイなどもいましたよ(^^)

天気も最高だったし、本当に今日は海しか考えられないってくらいに陸も海も良いコンディションでした。
明日はライセンスコースのプール講習にのんびりファンダイビングです。

こんなに楽しい海なんだから、陸に居ないで海に潜って欲しいですね。

海もガラガラなのでのんびり潜れますよ~

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

贅沢マクロ、ワイドも有り!


天気-曇  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-6~13m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
今日はホーム富戸の海で、じゃんじゃんバリバリ潜ってきました!

天気は雨予報がくもりに持ちこたえてくれたので、なんとか休憩中も快適に過ごせる1日に(*‘∀‘)

今日は深場でマクロ、浅場ではワイドでわけて潜ってきました!

浅場ではエイが進めば進む程、見つかる!
サカタザメも2匹のほぼペアってくらい同じ距離に!

ブログ写真はマクロをご紹介します!

クチナシツノザヤウミウシ
おぉ~

今日は2匹ともほぼ同じところに!
小さいサイズの個体が歩き回り中、これがハッピーセットってやつですね

ツノザヤウミウシ
牛感が強い
ツノザヤウミウシ
黒みが少なめー

同じツノザヤウミウシでもここまで色味、模様が違うのも面白いですねー
サイズは2匹とも同じくらいでござる
小さいサイズはどこへ行ってしまったのやら?

フジタウミウシの仲間
小さい個体!

オレンジ感が強いフジタウミウシ!
小っちゃくてまだ暗くないのでかわちいです(笑)

アサヒガニ
初見っけ!!!

初めて見つけることができ笑いが止まりませんでした(笑)
ほぼ見えてる状態だったからカウントしていいのか、いや次は隠れた状態から見つけられるようにします( ..)φメモメモ
しかもこんなところにって感じの場所だったのでみんなで盛り上がりました!

ハナビラウオ
こういうのが好き好き

ユウレイクラゲと共に行動しているハナビラウオ!
真っすぐ泳いでたはずなのに、振り返って確認したら目線に急にユウレイクラゲが出てくる(笑)
この時も面白いタイミングでした(・´з`・)

こんな感じで潜ってきました!
大きな生物から、小さな生物までたくさん見る事ができました!

ご飯!
潜り終わったら!

潜り終わってからご飯も食べて楽しい1日になりました!
いつも潜りに来ていただき有難うございます!

まだまだ富戸の魅力は止まりません!
今しか見れない生物を、見れるうちに楽しみましょう(/・ω・)/
たくさんのご予約お待ちしております!

富戸だけじゃなくともポイントリクエストもあればお気軽にご連絡下さい!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

鯉のぼり

久々の伊豆海洋公園ダイブ♪


天気-曇  気温-20℃
東伊豆/伊豆海洋公園コンディション:穏やか
透明度-6~8m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

天気は快晴!海は穏やか!
連休2日目は、ダイビング日和でございましたぁ~\(^o^)/

そんな今日のダイビングサイトはと言いますと~…
リクエストツアーで伊豆海洋公園へ行ってきましたぁ
ゲストさん達も伊豆海洋公園は10年以上ぶりらしく、いつもの富戸の海とは違う起伏に富んだ海洋公園の海を一緒に楽しんできましたよ~♪

とは言っても、生物的に面白かったのは、やっぱりこの季節は富戸と同じく砂地でしたけどね(^o^;

ツノザヤウミウシ
でけぇ~!
クチナシツノザヤウミウシ
富戸より先に登場してたようです

富戸の3倍くらいある大きなツノザヤウミウシ
見つけられない訳がない(笑)
そして、逆に富戸よりも小さなクチナシツノザヤウミウシさんも♪

鯉のぼり
最近では陸ではあまり見かけなくなった鯉のぼり

そして、5月の節句といえば鯉のぼり。
最近では鯉のぼりを上げるお宅が少なくなってきて、なかなか陸上では見る事が無くなったよねぇ~…
海の中の鯉のぼりにはオオモンハタが混ざってました(笑)

シマウシノシタ
久々のシマウシノシタ

他にもシマウシノシタやサカタザメ、ヒラタエイ、ガラスハゼなど砂地の生物探しに没頭。
透明度は、ちょっと白っぽさが濃かったけど、生物探しには問題ないくらいで色々砂地生物が見られました。

ヒョウモンウミウシ

伊豆半島では見た記憶がないかも…(^^;

岩場ではあまり見かけないヒョウモンウミウシや伊豆と言えばのヒロウミウシ、極小サイズのセトミドリガイ、サクラダイの幼魚やギンポの仲間たちなどなど。

でも、何を見るというよりもガイドしたチーフも含めて、全員が久しぶりの海洋公園だったので、その雰囲気だけで新鮮でした。

たまには気分を変えて別ポイントに行くのも良きですね。

ちなみに次回は、5月2日に海洋公園に行きます!
いつもの富戸とは違う海を楽しみたい方は、ぜひぜひ♪

連休のご予約にまだ空きがありますので、日にちによっては直前のご予約や直前のリクエストツアーも可能ですのでお気軽にご相談くださいね!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事