幼魚祭りじゃい!


天気-晴  気温-32℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-19~26℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近食べる事が好きすぎるゆーたです!
美味しいもの食べてる時が潜ってる時と同じくらい幸福度高めです(笑)

美味しい物って茶色いものが多いですよね、かといって揚げ物は不得意なものもあるんですが(^^;)

さて今日は富戸でじっくり潜ってきましたよ!
3チームに分かれて各チームごと楽しんできました!

今日のブログはぼくのチームの様子です(・´з`・)
じーーーーーーっくりマクロチームで楽しんできました!

今日も見れた生物は

ミノカサゴ幼魚
可愛いがすぎる

昨日見つけたミノカサゴの赤ちゃん!
今日もいてくれました!
絶対今日ぼくのチームのみなさんに紹介しよって決めてました(笑)
内蔵、背骨が見えちゃうほど小さく、ヒレが緑模様っていうのもすごいですねー
ただいなくなってたらどうしようって、少しドキドキしてました(笑)

コロダイ幼魚
いっぱい増えてた

可愛い幼魚紹介続きます!
コロダイの幼魚が大量発生(笑)
3匹も1ダイブで幼魚が見れちゃいました!

プリプリ泳ぎやがって、可愛いだろ!?

アジアコショウダイ幼魚
パンダ柄

幼魚ってマクロにおいて正義ですね(笑)
プリプリって感じより、ちょっと大きいからクネクネって感じです!
でもパンダ柄で良いですね!
動物のパンダは好きじゃないけど、白黒カラーっていうのが良いです!

アミメハギ幼魚
まだ丸みあり!

また幼魚って思ってる方すみません(笑)
伝えたい、この良さを!
小っちゃいサイズでしたねー、1cmくらいのサイズです(・´з`・)
しかも実はペアで見れちゃいました!
まだ顔に丸みが感じて、目がクリックリ!

ハクセンアカホシカクレエビ
良さに気づいてしまった

いいですねー、なんか綺麗、もっと良さがわかってきたなー
もう寿司、間違えた、好き!
食べたいものが出てきてしまった、失礼しました(笑)
甲殻類を楽しむのも最高ですね(/・ω・)/

こんな感じで潜ってきました!
自然と幼魚がメインとなった一日でした、
が!まだ今日はこれからナイトダイビングもあります(・´з`・)

まだ終わってないので楽しんで行きますよ!

その他見れた生物は、
ヒレナガネジリンボウ、ハタタテハゼ、ロータスミノウミウシ、
セボシウミタケハゼ、イロカエルアンコウ、ヒロウミウシ、アライソコケギンポ、アオリイカ5ペア!!!、ヒメテグリ、

他のチームはアサヒガニやミナミハタンポの群れやイサキ幼魚、
ウミテング、ミナミハコフグetc…

ハゼや幼魚、群れで楽しめて、アオリイカも増えてきて更に富戸の海が盛り上がってきました!

海は面白いのでまだたくさんのご予約お待ちしております!
明日は富戸チーム、熱海チームで楽しんで行きましょう(-ω-)/

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月27日 熱海2ボート 残1
②8月03日 初島2ビーチ 残1
③8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
お気軽にお問い合わせください。

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
8月9日・8月12日・8月14日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月27日・8月3日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です