雨にも負けず、八幡野ダイブ!


天気-雨  気温-10℃
伊豆/八幡野コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-16℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています

レンタル器材無料キャンペーン開催中!
1月~3月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が無料!
30ダイブ以上の方は半額!ドライフルレンタル¥2,063

詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は富戸が潜水注意になってしまい、風も徐々に強くなる予報でしたので
穏やかな八幡野へ移動して、YUTAガイドと常連様と遊んできました。
朝から雨で気温も低く肌寒かったのですが、海の中へ入ってしまえば全く問題なし!透明度は白さはありましたが10mは見えていましたよ~。

この時期にはサメの仲間やエイの仲間が見る事が出来ます。

アカエイ
小さくてかわいいサイズでした。

大きなサイズのクロイトハゼのペアも見れました。

クロイトハゼ
近距離でも巣穴に隠れずにいてくれました。

たまにお出かけしてしまうハダカハオコゼ。今日は会えました。

ちょっと汚れてきましたね(笑)

黒いイロカエルアンコウはいつもの場所に!(^^)!

イロカエルアンコウ
よく見るとなかなか厳ついお顔…。

ウミウシはアオウミウシ、シロウミウシ、ケラマコネコウミウシ等々ご紹介!

ハナミドリガイ


明日はオープンウォーターダイバーコーススタート、大瀬崎ツアー開催です。
もちろん富戸リクエストも受け付けていますよ~!

<お知らせ>
4月9日は臨時休業となります。


<ファンダイビング予約空き状況>
3月19日・21日は要問合せになります

冬限定のプチツアーもリクエスト募集中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

3月19日 大瀬崎2ビーチ
4月21日 伊豆海洋公園2ビーチ

<おすすめ情報>
①冬の海は透明度抜群のボートもおススメ!
ボートは2名様以上で出港できるのでお気軽にお問い合わせください。
次回は、未定ですが、随時募集しています。

②レンタル器材キャンペーン開催中~!
1月~3月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額のお得な期間です!

宜しくお願いします♪
カスザメ

今日は陸より海の方が温かい


天気-曇のち晴  気温-12℃
伊豆/八幡野コンディション:うねり小
透明度-5~10m 水温-15~16℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています

レンタル器材無料キャンペーン開催中!
1月~3月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が無料!
30ダイブ以上の方は半額!ドライフルレンタル¥2,063

詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は風が冷たく肌寒い1日でしたが、寒さに負けず元気にライセンスコースの初日:プール講習とファンダイビングを開催してきましたよ~!
ファンチームは富戸がクローズになってしまったので八幡野で遊んできましたよ。

ネコザメの赤ちゃんを探していたのに、会えたのはYOKOの天敵「カスザメ」でした(^^;)

カスザメ
やや小さめの子でした。


イロカエルのチビちゃんは行方不明でしたがオオモンカエルアンコウと黒いイロカエルは定位置キープです!

イロカエルアンコウ
ずっと同じ場所…居心地がいいんだな。


岩場の隙間にかくれんぼしてました。

レンテンヤッコ
隠れていても、色が派手過ぎてすぐ見つかっちゃう(笑)


久しぶりに見れました。
コウイカの仲間は年々少なくなっている気がします。

ミサキコウイカ
これからペアで見られるようになるでしょう。


緑の藻にはミドリガイの仲間が多かったですね。

アオボシミドリガイ


明日も北東の風予報…。
今日よりは風の強さは弱まるので富戸で開催出来るかな。

<お知らせ>
申し訳ございませんが、4月9日は臨時休業となります。


<ファンダイビング予約空き状況>
3月19日・21日は要問合せになります

冬限定のプチツアーもリクエスト募集中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

3月19日 大瀬崎2ビーチ

<おすすめ情報>
①冬の海は透明度抜群のボートもおススメ!
ボートは2名様以上で出港できるのでお気軽にお問い合わせください。
次回は、3月17日富戸ボート出港予定

②レンタル器材キャンペーン開催中~!
1月~3月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額のお得な期間です!


宜しくお願いします♪
ネコザメ

今日は店から5分の八幡野へ


天気-晴  気温-10℃
伊豆/八幡野コンディション:うねり少々
透明度-5~8m 水温-15℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています

レンタル器材無料キャンペーン開催中!
1月~3月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が無料!
30ダイブ以上の方は半額!ドライフルレンタル¥2,063

詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

今日は富戸の海がクローズになってしまったので、八幡野でのファンダイビングでした☆

少しうねりはありましたが、出入りも問題なく潜れた八幡野ですが、昨日の富戸同様に暗めの透明度でしたね(^o^;

東伊豆は、春の海になってきたのかな?

でも、生物を中心に潜るダイビングなら透明度はあまり気にならないですが(笑)

イロカエルアンコウ
小さめで可愛い(^^)
フリソデエビ
ペア解消?

可愛い小さなイロカエルアンコウや見事なまでの真っ黒イロカエル、そして、オオモンカエルアンコウなどカエルアンコウ系も充実。

フリソデエビは、いつも寄り添っていたペアが離れてました…(^o^;

ネコザメ
ネコザメ赤ちゃん♪

最近、登場したというネコザメ赤ちゃんは、やっぱり可愛いですね!

尾鰭に付いている点がちょっと可愛い(笑)

クダゴンベ
長く居ついていますね

沖の方ではオキゴンべ。

そして、リクエスト生物のウミウシたちも約20種。

ゴシキミノウミウシ
ゴシキミノウミウシ

ウミウシが少ないと言われている八幡野の海にしては上出来かな(^o^;

明日も北東の風だけど、風は弱まりそうな感じです。

明日はベストコンディションとまではいかないだろうけど、富戸の海で潜れそうかな…

<お知らせ>
4月7日~9日は臨時休業となります。


<ファンダイビング予約空き状況>
3月19日・21日は要問合せになります

冬限定のプチツアーもリクエスト募集中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

3月10日 菖蒲沢1ビーチ1ボート
3月19日 大瀬崎2ビーチ

<おすすめ情報>
①冬の海は透明度抜群のボートもおススメ!
ボートは2名様以上で出港できるのでお気軽にお問い合わせください。
次回は、3月17日富戸ボート出港予定

②レンタル器材キャンペーン開催中~!
1月~3月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額のお得な期間です!

<イベント情報>
来る4月7日(金)新宿近郊で3年ぶりの懇親会を開催します!
ご都合付く方は、是非3月20日までにご連絡を!

ハダカハオコゼ

今日も富戸と八幡野でファンダイビング


天気-晴  気温-10℃
伊豆/富戸コンディション:風波少々
透明度-15m 水温-15~16℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています

レンタル器材無料キャンペーン開催中!
1月~3月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が無料!
30ダイブ以上の方は半額!ドライフルレンタル¥2,063

詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

今日も朝から風に悩まされ、最終的にはベテランさんチームはチーフと富戸でウミウシ探し。
ビギナーさんチームはYoko先生とYUTAが八幡野でファンダイビングを担当することにしました(^^;

富戸チームは脇の浜を2ダイブする予定だったのですが、風が落ち着く時間を待って、まずはヨコバマからスタートすることにしました。

ツノザヤウミウシ
探すの大変(>_<)

コケムシが少なくて、探し出す難易度が高い今年のツノザヤウミウシ。
頑張りましたぁ~(^o^;

無事に見れました…

ベニシボリ
そろそろピークアウト?

他にもベニシボリやスイートジェリーミドリガイなどのミドリガイ系や久々のウミフクロウなども見られました(^o^)

キアンコウ
見てないけど(笑)

昨日、見られたヨコバマのキアンコウは、今日も居たらしいですよ!

でも、今日の富戸チームは、見向きもせずに2本目の脇の浜へ(笑)

ミズヒキミノカサゴ幼魚
まだまだ小さいミニサイズ

ヒメエダウミウシやテントウウミウシ、ナイワンフシエラガイ、ケラマコネコウミウシなどなど。
たまに可愛いサイズのミズヒキミノカサゴの幼魚やイロカエルアンコウやオオモンカエルアンコウも。

今日は、水中に揺れがあったりでウミウシ探しのコンディションとしては厳しかったけど、20種以上は見られて良かった♪

そして、八幡野チームは若干のうねりはあるものの穏やかな海。

イロカエルアンコウ
イロケロちゃん
ハダカハオコゼ
まだ居るの~?(笑)

今日もマクロ系生物が色々見られた八幡野の海☆

ジンガサヒトエガイ属の1種
〇珍ウミウシの仲間

Yoko先生が何やら珍しいウミウシの仲間を見つけたり、フリソデエビなど八幡野の海チームも色々生物を堪能して楽しかったぁ~!

河津桜も満開を迎え、そして、今日は3度目の正直で伊東市の象徴「大室山」の山焼きも行い、本格的な春に向けて着々と季節が移り変わってきていますね!

冬眠していたダイバーの皆さんもそろそろ起きないとダメですよ(^^)

<ファンダイビング予約空き状況>
2月28日・3月19日は要問合せになります

冬限定のプチツアーもリクエスト募集中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています

2月28日 北川2ボート
3月1日 海洋公園 2ビーチ
3月10日 菖蒲沢1ビーチ1ボート

<おすすめ情報>
①冬の海は透明度抜群のボートもおススメ!
ボートは2名様以上で出港できるのでお気軽にお問い合わせください。
次回は、2月28日富戸ボート出港予定

②レンタル器材キャンペーン開催中~!
1月~3月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額のお得な期間です!

ダイブヒーリングLINE公式アカウントをはじめました!
お得な器材キャンペーン、ツアー情報など不定期ですが配信していきますので、お友だち追加をお願いしま~す!

宜しくお願いします♪
フリソデエビのペア

八幡野でファンダイビング


天気-晴  気温-8℃
伊豆/八幡野コンディション:穏やか
透明度-15~20m 水温-15℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています

レンタル器材無料キャンペーン開催中!
1月~3月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が無料!
30ダイブ以上の方は半額!ドライフルレンタル¥2,063

詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日、富戸は通常オープンしていましたが、時よりやや大きな波があったのでビギナーさんと穏やかな八幡野で遊んできました!

八幡野でも可愛いサイズのカエルアンコウが見れましたよ。

オオモンカエルアンコウ
他にも黒とオレンジのイロカエルアンコウも観察出来ました。

チーフが見つけたハダカハオコゼも長いこと居てくれてます。

ハダカハオコゼ
綺麗になってる。また脱皮したのかな(笑)


フリソデエビのペアも大きくなって健在です!

フリソデエビのペア
そうとう居心地がいいのでしょうね。


エントリー付近の沈んでる落ち葉の中に紛れてホウボウの若魚

ホウボウ若魚
胸鰭の模様が綺麗ですね~☆

カメが見れるかなぁ~と探しましたが、あえなく撃沈(´;ω;`)ウゥゥ
会いたい圧が強すぎたかな(笑)
でも中層にはキビナゴの群れが川のように続いて泳いでいて、とても綺麗でした。
やはり透明度の良い時には下ばかり見ていないでワイドも楽しまないとですね(笑)


イベント情報
豪華賞品を当てましょう~!

<ファンダイビング予約空き状況>
2月25日 要問合せになります

冬限定のプチツアーもリクエスト募集中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています

2月23日 初島2ビーチ
2月28日 北川2ボート
3月10日 菖蒲沢1ビーチ1ボート

<おすすめ情報>
冬の海は透明度抜群のボートもおススメ!
ボートは2名様以上で出港できるのでお気軽にお問い合わせください。

レンタル器材キャンペーン開催中~!
1月~3月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額のお得な期間です!

ダイブヒーリングLINE公式アカウントをはじめました!
お得な器材キャンペーン、ツアー情報など不定期ですが配信していきますので、お友だち追加をお願いしま~す!

宜しくお願いします♪