3連休潜り来て頂いた皆様ありがとうございました!


天気-晴  気温-32℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~15m 水温-22~26℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、魚のウロコで楽しめる男、ゆーたです(笑)
オジサンのウロコって他のウロコに比べて一枚、一枚大きいんですよー
ウロコの処理が簡単にできちゃう(笑)

今日は3連休の最終日、天気が良く連休全て良い天気で過ごせることができました!
3連休遊びに来て頂いた皆様、ありがとうございました!

今日はリフレッシュチーム、ボートチーム、マクロチームにわかれてのダイビング!

本日はぼくのブログです( ..)φメモメモ
がっつりマクロ探しで楽しんできました、ベテランさんチームで久しぶりのじっくりマクロ探しは楽しみつつ緊張も(笑)

マクロチームの様子になります!

ヤシャハゼ
やっぱこれだね

昨日は見れなかったヤシャハゼ!
今日は見る事ができました👏
ゆーーーーーーーーーーーっくりコンタクトとってストレス与えずに拝ませて頂きました!
ベテランダイバーの皆様も寄れることにびっくり(笑)

セボシウミタケハゼ
ほいさほいさ

写真じゃ一匹だけですが、一カ所に3個体も隠れていました!
みんなで仲良く暮らしてましたねー

浅場でも見れちゃうのがありがたや、ありがたや

イガグリウミウシ
間違えてた(笑)

イガグリウミウシだー、って思ってたら撮っていた所はおしりのほうでした(笑)
写真を見返したら触角じゃなく二次鰓でした(^^;)
見れただけでいいか、お許しください(笑)

ミナミハコフグ
夏ですねー

こちらも浅場で見れちゃいます!
可愛いですねー、
ちなみにぼくは、略して呼ぶのはナンバコ(笑)
ミナミッパコって呼び方も確かに可愛い気がする。。。

アライソコケギンポ
お気に入りです!

マツゲの密度が良い感じじゃないですか!?
またちらほら見れる事が多くなってきましたねー

最近は赤みが少なく、茶色っぽい個体が多めですね( ..)φメモメモ

ロータスミノウミウシ
交配シーズン?

3個体まとまっての仲良しな姿!
なら全部写してって話ですけーど!
ちゃんとこちらは頭から写ってました(笑)
綺麗な色味で、良いんじゃないでしょうか!?

こんな感じで紹介させて頂きます!
今日見れた他の生物は、
イロカエルアンコウ、ヒレナガネジリンボウ、ペアもいたり、アミメハギ幼魚、コブダイ幼魚、セナキルリスズメダイ、アオリイカ、ツマニケボリ、モクズショイ、ヒロウミウシ大量発生(笑)、ホオジロゴマウミヘビ、アジアコショウダイ幼魚、キンギョハナダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、
最後一瞬姐さん見れたニジハギ!
こんな感じで潜ってきました!
まだ紹介してるはずだけど、思い出せない。。。(笑)

夏でもマクロ、ワイド共に充実しています!
たくさんのご予約お待ちしています!(^^)!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート 空きあり
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ 空きあり
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島2ビーチ 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
8月12日・8月14日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月27日・8月3日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

シマウミスズメ幼魚

ちょい冷っ💦


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-21~26℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
連休2日目!オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目、アドバンス講習最終日、ファンダイビング空気チームとエンリッチドエアチームに分かれて楽しんできました。
アドバンス講習&空気チームは久々にボートダイビングにも行ってきました!
久々の深場エリアは21℃で水面温度との差が5℃もあったのでちょい冷え冷えでしたね。

エンリッチドエアチームはやや深場をせめてきました!1本目は全く見れなかったのですが、2本目はヤシャハゼやヒレナガネジリンボウ、オニハゼの1種、クロイトハゼなどじっくり撮影が出来ました!

ヒレナガネジリンボウ
ダイバーよりも砂地を徘徊中の大型の魚たちににビビってる感じですね。

貴重なチョウチョウウオの仲間のコクテンカタギ。

コクテンカタギ
越冬できたのかな? やや大きめの子でした。

この時期、ウミテングの赤ちゃんも登場します!

ウミテング赤ちゃん
ゼンマイ仕掛けのオモチャみたい💗

ミナミハコフグ幼魚は外しちゃったけど、シマウミスズメの赤ちゃんミッケ👀

シマウミスズメ幼魚
コロコロかわいい♡

ミルに隠れているナガレモエビ。擬態上手ですね~(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ナガレモエビ
ミルには色んな生物が隠れてます。

周りをよく見て他のダイバーさんがいなければ見てもらいたい子達ですね。

ニジギンポ
エントリー/エグジットのブイにお住まいですw

他にもオビテンスモドキ幼魚、スミツキベラ幼魚、イソコンペイトウガニ、コマチコシオリエビ、ロータスミノウミウシ、イロカエルアンコウ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、マルガザミ、アマミスズメダイ幼魚、セナキルリスズメダイ、イソギンポ、アオリイカ等々…。

明日はオープンウォーターダイバーコース最終日、リフレッシュコース、ファンダイビングはビーチチームと、ボートチームとメニュー豊富な1日です!
連休最終日もみんなでガッツリ楽しんできますよ~(#^^#)

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート 空きあり
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ 空きあり
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島2ビーチ 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月21日・8月12日・8月14日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

キリンミノ

3連休初日は穏やかな海でスタート!


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日から3連休が始まりましたよ~!
ヒーリングはオープンウォーターダイバーコース、アドバンスコース、ファンダイビング開催してきました。
連休初日は予想していたよりも混雑してなく、陸も海の中ものんびり出来ました。水温も温かく、穏やかで快適ダイビングでした(・∀・)イイネ!!

コウベダルマガレイを紹介していたら、一瞬にしてコウベダルマガレイが消えていなくなる👀💦よく見ると砂の中にメガネウオが…。まさか捕食シーンを見られるなんてビックリです。

メガネウオ
何か?って言いたそうな顔してるw

砂地のロープにはロータスミノウミウシ。
ウミウシシーズンが終わりという時に、急に増えてきた笑

ロータスミノウミウシ
大きなサイズでした。

テトラポット周辺ではハタンポ、ネンブツダイの群れ、左の根の上ではタカベやイサキの子供たちが群れ群れ群れ~<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡
そのイサキの子供たちを捕食しにワカシがガンガン突っ込んでいるシーンは迫力ありです!

ワカシ
逃げ惑うイサキの子供達の動きも迫力満点。

先週の大荒れの海に堪えてくれてました!

イロカエルアンコウ
うねりに負けない、どっしり感です!

これからカサゴの仲間も増えてくるでしょう。

キリンミノ
少し大きめの子でした。

明日もオープンウォーターダイバーコース、アドバンスコース、ファンダイビング開催です。
今日よりも賑やかなヨコバマになると思いますが、みんなで楽しんできたいと思います!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート 空きあり
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ 空きあり
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島2ビーチ 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月20日・7月21日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

リフレッシュコースで海の楽しさ思い出して~♪


天気-晴  気温-29℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はご家族ダイバーさんが遊びに来てくれました。
娘さんが、前回のダイビングからブランクがあったので、リフレッシュコースを開催!海の楽しさを思い出してもらいました(*^^*)

今年は少なめ…なので1ペアだけでもアオリイカが見れて良かった💗

アオリイカ
警戒しながら産卵床周りでウロウロ…。
もう少し近寄って欲しかったなぁ 。

根の上ではイサキの子供たちがワカシ(ブリの子ども)に追いかけられてワシャワシャしていました。

イサキ群れ
下ばかり見てる場合じゃないw

講習エリアではホシテンス幼魚やテンスモドキ幼魚も出始めましたね。

テンスモドキ幼魚
魚だとわかってもらえるまで時間がかかる子笑

今年もやって来ましたよ~!

アジアコショウダイ幼魚
クネクネ♪

さてさて…今シーズン3回目?4回目?の産卵👀

クマノミ産卵
クマノミの周りには、ミツボシクロスズメダイ幼魚も日に日に増えてきています。

キタマクラと間違えやすいかもしれませんが、オレンジ色のドットと目の周りのの水色がきれいです。

ハナキンチャクフグ幼魚
毎年登場!ハナキンチャクフグ幼魚

明日からの3連休からはダイバーさん達で富戸の海も賑やかになるでしょうね。
海の中もたくさんの生物たちが出迎えてくれますよ~!
明日もNEWフェイスが登場してくれるでしょうか⁈…楽しみですね。

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月03日 初島 残1
⑤8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月19日・7月20日・7月21日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ハタタテハゼ

夏を海を楽しもう~♪


天気-晴  気温-31℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-23~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

一昨日までのうねりも落ち着いて今日は穏やかな富戸の海に戻りました。
ということで、今日は荒れた後の生物チェックに行ってきました。
ウミウシ探しをしないで潜るのは久しぶりです(笑)

まずは砂地の方からまわっていくコースで。

ロータスミノウミウシ
交接中

ウミウシ探しは封印したつもりがロータスミノウミウシが鮮やか過ぎてついつい…
クチナシツノザヤウミウシもいたり(^o^;

ゲッコウスズメダイ
大きくなってた

あまり行かないコースに前からいるゲッコウスズメダイ。
随分と大きく成長していました。

ウミテング
Bigサイズ!

ウミテングも今シーズン初ゲット。
でも、例年だとおチビちゃんが先なんだけど、今年は成魚を先に見つけました(^^)b
他にもネコザメ赤ちゃんやアサヒガニ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、タツノイトコ、サカタザメなど。
NEWフェイスはウミテングだけでしたが、砂地も安定して面白かったですね。

岩場の方でも魚種が増えてきていました。

キシマハナダイ
今日はご機嫌でした
フタイロハナゴイ
この子は人馴れしてますね

鮮やか系のキシマハナダイやフタイロハナゴイ、アカオビハナダイ、イトヒキベラ。

そして、新情報をもらっていってみると今シーズンお初のハタタテハゼ。

ハタタテハゼ
昨年より1カ月遅いですが…

良いですね~、季節ものが増えてきてくれて冬のウミウシ遊びとはまた違う楽しさが味わえるようになって来ましたね。

台風も過ぎて、これから夏本番です!

これから良い海がまた続きます!

一緒に夏を海を楽しんで行きましょ~♪

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①7月22日 北川2ボート
②7月23日 伊豆海洋公園2ビーチ
③7月27日 熱海2ボート 残1
④8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月19日7月20日・8月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
7月21日・7月27日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事