いっぱい見るもんね


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりちょっとあり→すぐ穏やか
透明度-10~15m 水温-24~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近体型を気にすることが減ったゆーたです!
最近食べる物気を使わなくなったのか、少し体脂肪率が増えた気がします。
体脂肪率が少ない時、上半身の筋肉量を増やしてた時期は、トリムの姿勢が取りやすくなっていたのですが、水温が冷たい時期が続いてたので脂肪を増やすようにしたら気持ち上半身が浮き気味に感じるようになりました(笑)
のなで、脂肪って浮くんだなー、筋肉って重いんだなーって改めて実感してます。。。(^^;)
ウエイトの位置を変えるのではなく、自分の身体を鍛えればトリムも楽になるって思う今日この頃のぼく(笑)

今日はホームの富戸で潜ってきました!
ホームの富戸で潜れる事がレア感がでてきてる(笑)
特に水温は安定して24℃もあり快適に潜れるんですが、上がった後には温泉丸必須の時期なので、はやく落ち着いた海況に戻って欲しいですねー。。。

朝一は浅場はうねりが軽くありましたが、11時前くらいにうねりは浅場も弱まりストレス無くダイビングすることができましたよ(/・ω・)/
深場の浅場は前日からうねりがあったので、ほんの気持ちモヤっとしていましたが、深場の透明度はめちゃくちゃ綺麗でした!

その距離の群れも見えるの!?って感じでとにかく青い海が広がってましたねー
さて今日はどんな感じで潜ってきたかというと

アジアコショウダイ幼魚
パンダ模様1

可愛い色味ですね!
サイズも大き過ぎず、3cmあるかないくらい!
クネクネしながら元気に泳いでましたよ(-ω-)/
水温がまだ温かい証拠なのかな、まだ見れるんだねー

安定して見れちった

水温が深場でも24℃あると、砂地を攻めるとハゼがいっぱい!
他の魚が急に寄ってきても堂々と構えてるので、ハゼの環境が今すごくよくなってきてるんだろうなー
ずっとホバリングをしている種もいれば、じーっと動かずな種、個体も(笑)
水温がまた変化しすぎる前に、ハゼ好きは潜りに来るべし(*´з`)

マダラタルミ
パンダ模様2

いやー、個人的に伊豆で久しぶりに見れて嬉しい生物です!
去年、一昨年?くらい見てない気がする。。。
ここ最近タルんでないなーって噂してたら、(マダラタルミ見てない)
やっと拝めました(笑)
クネクネしながら可愛く泳いでる姿が癒し枠!

しつこく紹介(笑)

またかよーって思う方、ぼくは今日も載せるんでよろしく!
綺麗な甲殻類は、見れるうちに見る!
浅場から深場まで、白ver、黒ver、黄verが見れる中、富戸でよく見るのは黄色と黒verかなー
これからも推しは定期的に載せるかもしれないんで、どうぞお願いします(笑)

ヒレナガネジリンボウ
ここでーす

ここでーす、ここ、ここ!
小っちゃいヒレナガネジリンボウがいましたが、この個体はカワハギが近づいてすぐ引っ込んじゃいました(^^;)
でもこんな小さい個体もまだまだ見れるというのは最高です!
ハゼシーズン、今になって到来?(笑)

コガネスズメダイ幼魚
増えてきたー

天気がパッとしない日でも、深場なエリアでも海の中明るくしてくれる存在です!
水温が温かい日が続いてるのか、深場でもソラスズメダイもめちゃくちゃ群れてるし、コガネスズメダイ幼魚の数も増えてきています!(^^)!
1cmくらいの個体もいるのでスズメダイも活発な様子が感じられます!

こんな感じで潜ってきました!
その他見れた生物は、
ハタタテハゼ、ガラスハゼ、フトスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、
オオメハゼ、イチモンジハゼ、アカハチハゼ、クロイトハゼ、
サザナミフグ、ソラスズメダイ大群、アオリイカ群れ、メジナ群れ、
モダイ群れ、シラコダイ大群50匹は余裕で超え、サザナミヤッコ幼魚、
ツユベラ幼魚、ミリイカ(2㎜サイズのミミイカ笑)、ハナミノカサゴ、
ナンヨウツバメウオ、イワシ群れ、etc…

特にハゼメインでのダイビングという訳ではありませんが、群れが多い中でマクロも探すというコースでした(笑)
たくさんの生物が見れましたが、この時期ならではの生物がもっと出てきてくれるのを信じてみんないろんなの見れればなと思います!

たくさんのご予約お待ちしております!

日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月25日

<リゾートツアー>
①宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

②与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です