海況回復しました!


天気-晴  気温-22℃
東伊豆/富戸コンディション:うっすらうねり
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は海況がかなり回復し,海への出入りも問題ないくらいに落ち着きました。
そして、ようやくゴールデンウィークらしくダイバーさんの数も増えて賑やかなヨコバマとなりました。
ヒーリングはオープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目、ファンダイビングはヒーリングの潜り頭のAOYAMAさんとマンツーマンダイブでした笑

1本目はヨコバマで砂地の生物探しへ!
今日もマトウダイやイバラタツは確認出来ました♡
ウミウシは先日チーフがみつけた海外仕様?のツノザヤウミウシやフジタウミウシ属の1種、クチナシツノザヤウミウシがウロウロ~。

ツノザヤウミウシ
YOKOは初めて見る柄でした。
クチナシツノザヤウミウシ
深場へ移動してなくてよかったぁ~。


ゲッコウスズメダイ
イトヒキベラ幼魚と仲良くかくれんぼ

リクエストのカメのコケ谷君は会えませんでしたが、根の上で最近見かける大きなヒラメに会えました。

ヒラメ
何人前になる?

ヨコバマのエグジット付近ではハタンポが群れ始めました。

ハタンポ群れ
そろそろイシモチの仲間たちも群れ始めますよ。

2本目はネコザメ探しに脇の浜へ!
最初に言っておきますが…撃沈しました笑
でもイロカエルアンコウやオルトマンワラエビ、フタホシキツネベラ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビなどマクロ生物探しを楽しんできました。

ヨコシマエビはいつも奥にいつのですが今日は奥から前に歩いてきてくれたので見やすかったですね。

ヨコシマエビ
いつも仲良く並んでる💕

明日はオープンウォーターダイバーコース最終日!
ファンダイビングは賑やかゲスト様たちで楽しんじゃいますよ~。
まだまだファンダイビングのご予約余裕がありますので遊びに来て下さいね。
お待ちしております。

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

クチナシツノザヤウミウシ

ゴールデンウィーク後半戦スタート!


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりあり
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
ゴールデンウィークは後半戦に突入!
ヒーリングではオープンウォーターダイバーコースがスタート!
そして海チームはダイバーさんがお友だちを連れて体験ダイビングに来てくださいました~!(^^)!
最初は緊張気味でしたが海の中に入ってしまえば、あっという間に水中世界の楽しさに引き込まれているご様子(#^.^#)
今度はライセンスコースでお待ちしております!!

体験ダイビングの後はちょっとリサーチへ!
まだ居るかなぁ~と毎日確認…笑
ちょっとだけ移動していましたがイバラタツは健在でした💛
そして今年は当たり年のマトウダイの幼魚も見れました👀

マトウダイ幼魚
成魚も出てくれるといいなぁ。

当たり年といえば、サギフエもですね。やや深場にはなりますが今日は2個体見れました。情報によると他にも数個体いるそうですよ~!
きっと浅場のミルにも隠れている予感✨

サギフエ
木の枝にピタッとくっ付いて、隠れ上手。

増えてきたミル(海草)に潜んでいる生物探しが面白い!

コシマガリモエビ
コシマガリモエビ…見た目そのまんまの名前。

久々の登場です!
深場の生物なのでエンリッチドエアスペシャリティーを所持してると、じっくり時間をかけて探せますよ~。

クチナシツノザヤウミウシ
これから増えてくるのかな~⁈

ゲッコウスズメダイやスミレナガハナダイも定位置をキープです💗

スミレナガハナダイ

根の上ではキビナゴの群れが行ったり来たり!

キビナゴ群れ
もっと透明度が良かったらなぁ…。

今日は前線の影響でうねりが入ってきてしまいましたが、明日は風向きも変わりうねりも落ち着いてくると予想されます。
後半戦のファンダイビングのご予約の空きがありますので遊びに来て下さ~い!
一緒に遊んで下さ~い!!笑
直前のご予約でも大丈夫ですよ~!お待ちしております。

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

マトウダイ幼魚

雨のヨコバマダイブ☂


天気-雨  気温-18℃
東伊豆/富戸コンディション:うっすらうねり
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はオープンウォーターダイバーコース最終日!
無事にダイバー誕生です!
そしてファンダイビングチームは海洋公園で予定をしていましたが、潜水注意になってしまった為に、昨日に引き続きヨコバマで楽しんでいただきました😊
前回も海洋公園の時に海況が悪くて行けなかったゲスト様でしたので、次回こそリベンジできるといいですね!

今日は少し深場でウミウシ探しへ行ってきたのですが、ツノザヤウミウシばかりで途中から紹介せずにスルー…笑

ツノザヤウミウシ
6個体はみれました。

ダイバー慣れしてきたのかな…全く隠れませんでした。

ゲッコウスズメダイ
お目目がセクシー👀

この子もヨコバマ在住歴長いなぁ(・∀・)イイネ!!

クダゴンベ
ゲスト様の靴下と同じ柄だった笑

少なくなっていると言いつつ、今日も見れちゃった💗

ベニシボリガイ
キレイな卵塊もあちこちに。

ウサギガイの仲間もきれいなので是非、探してみて~!

ツマニケボリ
触っちゃうとこの柄が消えちゃうので気を付けて!

今日も会えたけど…お疲れ気味。

コケ谷君
今日は砂地で休憩中🐢

海洋公園に行けませんでしたが、ヨコバマでも昨日とはまた違う生物がたくさん見る事も出来たので良かったです。
明日からのゴールデンウィークはダイバーさんで賑やかになるでしょうね。
ヒーリングもオープンウォーターダイバーコース初日と体験ダイビング開催します。まだGW中のご予約可能の日がありますので遊びに来て下さいね。
お待ちしております。

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

コケ谷君

5月になったぁ🎏


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
ゴールデンウィークも中盤になりましたが、やはり平日⁈
ダイバーさんの数は少なく、ガラガラなヨコバマでした。
ヒーリングはオープンウォーターダイバーコースもファンダイビングもマンツーマンダイブで開催してきましたよ~!

ファンダイビングはほぼ砂地で遊んできました。
YUTAがミッケたイバラタツは、ほんの少しだけ移動…笑

イバラタツ
やっぱり伏し目がち(@_@;)
マトウダイ幼魚
確認出来るだけで4個体。 フィーバーしてます!

久々のニシキハゼ。もう少し大きくなればヒレと目の下ののブルーが濃くなってもっと綺麗になるので、このまま居続けてほしいな。

ニシキハゼ
増えてくれるといいな。

砂地のウミウシは深場に行かなくても見れました。

フジタウミウシ属の1種
コケムシモシャモシャしてた。
アリモウミウシ
ちょいと小さいよぉ~

少し流れがあったので、なかなか胸鰭広げてくれなかった。

セトミノカサゴ
通年見れるようになっちゃった。

海の中は人が少なくて快適でしたが、この時期は潮がガッツリ引いてしまうのでエグジットが1番疲れましたね(@_@;)
明日はオープンウォーターダイバーコースは最終日!
ファンダイビングチームは海洋公園で開催する予定です。
雨予報ですが、楽しんできます!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ボロカサゴ

ボロカサゴも復活です☆


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

さすが連休中日の平日ですね、海はダイバーも少なくのんびりガラガラでした(^o^;

今日の海はNEWドライスーツの浸水式を兼ねてヨコバマと脇の浜を潜ってきましたよ~♪

透明度はまた少し白っぽくはなりましたが、10m以上の透明度でまだまだ青い海。
今日は3ダイブだったので、まずは午前中にヨコバマを2ダイブして遊んできました。

イバラタツ
今日もうつむいてた(笑)

昨日、YUTAがみつけたイバラタツ。
今日も同じ場所に居てくれました(^o^)
でも、ずっとうつむいてるんだよね…もっと背筋ピーンとして欲しい(笑)

マトウダイ幼魚

マトウダイの幼魚は、昨日とはまた全然違う場所に…
ここで疑問が…もしかして複数がいるのかな…
今日の個体はやけにメタリックな感じだったし…謎。

ベニシボリ
まだまだしぼります!

砂地のツノザヤウミウシたちは今日も健在で、早々に深場を退散。
帰り際には、少なくなってきているベニシボリ♪
この子はいつみても眼点が可愛いですね(^^)
おススメのウミウシです。

そして、3ダイブ目は脇の浜。
久々だったので何が見られるかは行き当たりばったり(笑)

ネコザメ赤ちゃん
なんか久しぶり(笑)

沖に進むとミル林に紛れてかわいいネコザメ赤ちゃん☆
今年はなかなか定着してくれなくて、久しく見ていなかった気がします…
この子は定着してくれると良いな~。

ボロカサゴ
また早く脱皮して…(^^;

そして、YUTAやYOKO先生も他のガイドさんたちも居なくなったって言っていたボロカサゴ…

居た(笑)

まただいぶコケが…早くまた脱皮して欲しいですね。

トウヨウモウミウシ
今シーズンはたくさん見られるかな~?

数年前までたくさん生えていたチャシオグサが少なくなったけど、今シーズンは同じ緑藻類のホソジュズモが目立つようになってきたので、この場所なら居そうかなと探していたら直ぐに見つけられたトウヨウモウミウシ。
所々で産卵もしていたので、今シーズンは出会うチャンスが増えそうですね。

今日も天気に恵まれて気持ちが良いダイビングが出来ました!
生物も日々違う種類が見られて楽しい~♪

連休後半戦もまだまだご予約間に合うので、ぜひ遊びに来て下さいね!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事