天気-曇/雨 気温-27℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-16~20℃
初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額
こんにちは!YOKOです(*’▽’)
今日は久々の雨模様の中でダイビング!
チーフは伊東ツアー、YOKOはベテラン常連ダイバーさんとファンダイビング、YUTAはオープンウォーターダイバーコース最終日&初ヒーリングご来店のお客様とファンダイビングでしたぁ!
数日前は深場の水温が20℃を切ってしまっていても、浅場までくれば26℃でホッとできる水温でしたが、今日はエントリー直後から20℃(午後は19℃)、ちょい深場では16℃…Σ(・□・;)とこの時期では有り得ない水温になってしまいました。
それでもYOKOチームは冬でもロクハンダイバーのゲスト様なので、がっつり楽しんできました笑
昨日からペアになったニシキフウライウオは今日も見れました。
この広い海で、ちゃんとペアになれるなんて奇跡としか言いようがない💕
久しぶりに会えたベニカエルアンコウはお腹プックリちゃんでした。
オオアカヒトデにはヒトデヤドリエビがウジャウジャ付いてた(@_@;)
姐さんが見つけてくれたコロダイ幼魚。
最近のお気に入り💗ハナゴイの幼魚。
大きくなるまで観察出来たらいいなぁ。
すーさん見っけ👀
アカエソがクサフグを捕食中!
オスの横にはメスが居るけど…どう考えても仲良く分け合えないよね。でもずっとオスの横で待っている。
他にもイロカエルアンコウ、セナキルリスズメダイ、ウミテング、アオリイカ、アカホシカクレエビ、オキナワベニハゼ、クビアカハゼ、アジアコショウダイ幼魚、ミナミハコフグ幼魚、クマノミ幼魚、クロユリハゼ幼魚等々見れました。
それに伊豆定番のニザダイが今日はいつも以上に群れていてなかなか迫力がありましたよ。
この水温いつまで続くのか…myスーツをお持ちの方はフードベストは必要ですよ~!とにかく温かい潮がはやく復活してくれるのを祈りましょう!
<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。
①8月22日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空きあり
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪
<ナイトダイビング日程>
川奈:8月23日(土)
富戸:8月30日(土)
<ボートダイビング出港予定>
9月7日
<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
8月11日・8月12日・8月14日
下記の日程はご予約前にお問合せください
・8月13日
<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ
②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士