八幡野もハゼいっぱい


天気-晴  気温-16℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりちょっとあり
透明度-10~13m 水温-24~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、水中の寒さに強く、陸上の寒さには弱いゆーたです!
冬はロクハンで乗り切る男ですが、陸上の寒さには弱く、実は隠れて凍えています(笑)
いきなり気温が低くなったので皆さん衣替え間に合ってますか?!(^^;)
風邪ひかないように、健康な状態でぜひ潜りましょう、して遊びに来て下さい(笑)

今日はホームの富戸の海が海況が悪い為、八幡野に遊びに行ってきました!
今日は陸上が寒すぎて、水中がすごい快適でした(笑)
気温16℃に対して、水温24℃って温かすぎませんか?!(^^)!
休憩中が寒く、水中に入って暖を取るという(笑)
透明度は港の中を越えると10mは見えていましたねー、後は陽の光があればキラキラするんだろうなー

さて海の様子は、どんな感じかというと

オキナワベニハゼ
小っちゃい!

写真だと大きく見えるかもしれませんが、1cmくらいの可愛いサイズの個体です!
暗がりの中、一瞬ホバリングしてくれたので見逃さず観察することができました(・´з`・)
今日一番の癒し枠はこの小っちゃいオキナワベニハゼです(笑)

ヒトデヤドリエビ
ラッキー!

かなりテンションあがる種ですよねー
くじ引きだったら特賞引いてるくらいの価値観じゃないですか(笑)
この個体の他にももっと1cm未満の身体が透けている個体も実は付いてました!
やはり甲殻類はお宝探し感が強くて探すのは楽しいですね(*´з`)

ハチジョウタツ
今日はすぐ!

今日はすぐ見つけられました(笑)
もっと可愛いはずなのに、写真だと冷たい目をしてるみたい(^^;)
写真だとカメラの内蔵ストロボで色味は赤く見えますが、肉眼では全体的に灰色っぽく見えます!
こんな小さな体でうねりに耐える姿は感動します(笑)

ベンケイハゼ
やられたー

ベンケイハゼを見て欲しい!というのもありますが、胴体についてる白いのも見て欲しいです!
寄生性コペポーダが2匹もついてました(笑)
ベンケイハゼだけでも良いなーって思うのに、コペポーダ付きはテンション上がりますね(-ω-)/
ウミウシに付く事が多いと言われてますが、伊豆はハゼ系に付いてるのを見る事が多いですねー

タテジマキンチャクダイ幼魚
幼魚のままで終わるなよー

タテジマキンチャクダイは幼魚の方が可愛いんですが、成魚の姿も見てみたいですよねー
エビたちと共存しているので、ハタやカサゴに丸のみされないか心配なところもありますが成長してくれると嬉しいですね(笑)

こんな感じで潜ってきました!
他に見れた生物は、
ベニカエルアンコウ、クマノミ、アカホシカクレエビ、サザナミヤッコ幼魚、
オオメハゼ、セボシウミタケハゼ、オランウータンクラブ、ヘラヤガラ、
イワシ群れ、ミナミハタンポの子群れ、カゴカキダイ群れ、ムツ群れ、
イサキの子群れ、イシモチの子群れ、キビナゴ群れ、ヨゴレヘビギンポ、
トラフケボリ、ハナミノカサゴ(食べ過ぎてお腹大きい笑)、ヒロウミウシ、
ヒメギンポ、ミツボシクロスズメダイ幼魚、etc…

マクロが充実した一日になりました!
ベンケイハゼがいっぱいいて、お腹いっぱいになるくらい拝むことが出来ました(笑)
富戸と八幡野はハゼ好きにもってこいです(-ω-)/
マクロは探せばいっぱいなのでマクロ好きや生物好きな方はこのタイミングを逃さないように!
たくさんのご予約お待ちしております!

日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
10月25日

<リゾートツアー>
①宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

②与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士