はろうぃんぱーちー


天気-晴  気温-18℃
東伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-21℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近は健康に早寝のゆーたです(笑)
早く寝るというかは、寒くて早く布団に行くっていう。。。(^^;)
いつでも寝れる準備はしていますが実際には寝ずにただゴロゴロしているだけ、
四捨五入すればほぼ寝てるような事と一緒なので良い事って勝手に満足(笑)

さて今日は大瀬崎へプチ遠征に行ってきました!
東エリアが今日はいつもよりちょっと海況が落ち着かないので、いっそのこと大瀬崎にプチ遠征へ(-ω-)/
個人的久しぶりの大瀬崎、基本的にマクロメインの海、じっくり探しながら楽しんできましたよ!
水温は東エリアよりちょっと冷たく。。。
でも20℃は切ってないのでセーフです(笑)

さて今日はどんな感じで潜ってきたかというと、

オキゴンべ
増えてきたねー

オキゴンべの幼魚が色んな所で増えてきました!
成魚は濃いオレンジ色をしているのですが、幼魚はまだ薄いオレンジというより黄色味がかった色で幼いなーって見てて実感しますね(笑)
ただサイズも小さいのでマクロ好きにはこの時期癒されるんじゃないかなーーー

キレイな色味

アカオビハナダイは湾内でも多めに見れましたよ!
ただ求愛シーズンなので、みんなしてクネクネして泳いでるので真横から撮るのも難しい(笑)
富戸も浅場に成魚がいっぱいいてくれないかなー、ちょっと富戸は気持ち深いかな(-ω-)/
でもいっぱい実はいるんだよー

ペアです!

ペアでした!
両個体どっちも大きなサイズです(/・ω・)/
大き過ぎて逆に見逃しかけました(笑)
あとあと聞いてみると、1匹は浅い所、もう1匹は深いところにいる。
その両個体が歩き回って今日ペアになったんじゃないかとの事!
近くにいるってよりかは、同じ方向に向かって歩いてたので実質本当のペアです!

ぱーちー

大瀬崎の海の中はハロウィンの装飾が施されて楽しい雰囲気が広がってますよ!
記念にツーショットしてきました(笑)
ガイコツ水中に何個体いたかなー、そして肺がないから中性浮力大変だろうなー

安定ですねん

浅場のエリアには、数カ所でオキナワベニハゼが見れちゃいました!
一番サイズがわかりやすい個体をご紹介(笑)
それでも3cmくらいなので、小さくも無く大きくも無くって感じです!
良い隠れ家が多くて、オキナワベニハゼにはちょうどいいですねーー

甲殻類
勘弁!

キレイな甲殻類がいましたが、調べても全然わかりませんでした。。。
どなたかわかる方、ぜへ教えて頂きたいです!
とても喜びます(笑)

こんな感じで潜ってきました!
その他見れた生物は、
セトミノカサゴ、クエ、ヒラメ、ムチカラマツエビ、キミシグレエビ、
イシモチ幼魚の群れ、ニシキフウライウオ、
珍しいスズメダイ(名前が出てこない。。。笑)、テングノオトシゴ、
オトメハゼ、カエルウオ、ガラスハゼ、セボシウミタケハゼ、クマノミ、etc…

あとちょっとで11月、水中はまだ東エリアでは快適にダイビングできる水温なので下がる前に潜れるだけ潜りたいですね!
たくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か


東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸クリスマスナイト:12月20日(土)空きあります

八幡野漁火ナイト:11月8日(土)空きあります

<ボートダイビング出港予定>
11月2日空きあり(ダイバーズデイチーム)(富戸チーム)

11月15日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
11月15日

下記の日程はご予約前にお問合せください
***

<リゾートツアー>
①与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中

担当:YUTA

②西表島ツアー
ヒーリング人気ツアー!秘境の地リピート率高!
日程:2026年10月
参加者募集
担当:YUTA