天気-晴 気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-16~17℃
初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額
さすが連休中日の平日ですね、海はダイバーも少なくのんびりガラガラでした(^o^;
今日の海はNEWドライスーツの浸水式を兼ねてヨコバマと脇の浜を潜ってきましたよ~♪
透明度はまた少し白っぽくはなりましたが、10m以上の透明度でまだまだ青い海。
今日は3ダイブだったので、まずは午前中にヨコバマを2ダイブして遊んできました。
昨日、YUTAがみつけたイバラタツ。
今日も同じ場所に居てくれました(^o^)
でも、ずっとうつむいてるんだよね…もっと背筋ピーンとして欲しい(笑)
マトウダイの幼魚は、昨日とはまた全然違う場所に…
ここで疑問が…もしかして複数がいるのかな…
今日の個体はやけにメタリックな感じだったし…謎。
砂地のツノザヤウミウシたちは今日も健在で、早々に深場を退散。
帰り際には、少なくなってきているベニシボリ♪
この子はいつみても眼点が可愛いですね(^^)
おススメのウミウシです。
そして、3ダイブ目は脇の浜。
久々だったので何が見られるかは行き当たりばったり(笑)
沖に進むとミル林に紛れてかわいいネコザメ赤ちゃん☆
今年はなかなか定着してくれなくて、久しく見ていなかった気がします…
この子は定着してくれると良いな~。
そして、YUTAやYOKO先生も他のガイドさんたちも居なくなったって言っていたボロカサゴ…
居た(笑)
まただいぶコケが…早くまた脱皮して欲しいですね。
数年前までたくさん生えていたチャシオグサが少なくなったけど、今シーズンは同じ緑藻類のホソジュズモが目立つようになってきたので、この場所なら居そうかなと探していたら直ぐに見つけられたトウヨウモウミウシ。
所々で産卵もしていたので、今シーズンは出会うチャンスが増えそうですね。
今日も天気に恵まれて気持ちが良いダイビングが出来ました!
生物も日々違う種類が見られて楽しい~♪
連休後半戦もまだまだご予約間に合うので、ぜひ遊びに来て下さいね!
<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
5月2日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪
<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)
<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日
下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日
<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA
その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事