また夏日~


天候-晴れ  気温-30℃
伊豆/富戸コンディション:うねり小
透明度-3~7m 水温-20~22℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちはYOKOです。
今日は12号の影響で、浅場は少~~しうねりがありましたが問題なく楽しんで参りました!

透明度は相変わらずいいとは言えませんが水温は20℃以上ありアオリイカの産卵も観察できましたよ。
アオリイカ

私の天敵カスザメも観れました(何故、天敵かはお店でね・・笑)
ゲストのお2人は本当にサメなのか疑っていたようで怖がらず
近寄って記念写真。
カスザメ

小さいサイズのアサヒガニでしたが砂の中に潜る力はハンパなく
途中で出すのを諦めそうになりました。指が筋肉痛になるかも・・。
アサヒガニ

明日はファンダイビング、講習、体験ダイビングと盛りだくさん。
台風はさほど影響なく問題なく潜れそうですね。

ダイバー応援キャンペーンの一つ「20ダイブ未満限定レンタル器材半額」を好評につき期間をさらに延長します!
8月まで期間を延長しますので、皆さんどんどん潜りに来てくださいねぇ~!!

夏直前!ダイビングライセンスをとるなら今がチャンス!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸セミナイト
7/25最終エキジット19:30
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

完全復活


天候-晴れ時々雨  気温-28℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-7~10m 水温-19~21℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

明日19日ファンダイビングにキャンセルが出ましたので若干ですが空きがございます。今からでも予約可能です。

こんにちは、YOKOです。
朝からいいお天気!海も台風の影響は全く無く穏やかな富戸の海に戻りましたよ。
時より雨が降ってきましたが、そこは全く問題無しで~す。

6月くらいから始まる魚たちの産卵。徐々に小さな魚達が観察できるようになりました。
見たい魚のリクエストにミナミハコフグの幼魚がよくありますが、この子もかなりキュートですよ。
あくまで個人的意見ですがミナミハコフグよりも見れたら嬉しい(笑)
ウミスズメ

砂地のミルの回りにはスジコウイカ、アミメハギ、アナハゼなどが観察できますがタツノイトコも
尻尾をくるっと巻きつけて海藻になりきっていますよ。
タツノイトコ

岩の隙間に隠れているマツカサウオ。
まつぼっくり?パイナップルみたいでかわいいですね。
マツカサウオ

明日はお天気、曇りマークですが海は今日と変わらず穏やかそうですね。
透明度も水温もUPしてダイビング日和ですよ!!

ダイバー応援キャンペーンの一つ「20ダイブ未満限定レンタル器材半額」を好評につき期間をさらに延長します!
8月まで期間を延長しますので、皆さんどんどん潜りに来てくださいねぇ~!!

夏直前!ダイビングライセンスをとるなら今がチャンス!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸セミナイト
7/25最終エキジット19:30
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

記念ダイブ


天候-雨のち晴れ  気温-29℃
伊豆/富戸コンディション:うねり少々、潮流あり
透明度-5~8m 水温-18~21℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちは、YOKOです。
昨日よりもうねりも小さくなり、透明度も若干よくなりましたよ。
午後より潮流はありましたがガッツで楽しんできました。

今日の1本目で100本記念ダイブのお客様。リクエストのポイントではお祝いできませんでしたが親しみのある富戸でお祝いもよかったかな。
次回はバディが100本記念ダイブですね。
記念ダイブ

昨日よりペア数は減っていましたが今日もアオリイカ観察出来ました。
アオリイカ産卵

どこが顔だかわかりますか・・海藻のようにも見えますがモクズショイというカニの仲間です。
自分でカイメンをカットして体に付けているんですよ。
モクズショイ

他にもヤマドリの喧嘩やマツカサウオ、ウミウシの仲間などなど見れました。
泳ぎが速く写真には納められませんでしたがアオウミガメも浅場で見れちゃいました。明日も遭遇出来たらいいな。

ダイバー応援キャンペーンの一つ「20ダイブ未満限定レンタル器材半額」を好評につき期間をさらに延長します!
8月まで期間を延長しますので、皆さんどんどん潜りに来てくださいねぇ~!!

夏直前!ダイビングライセンスをとるなら今がチャンス!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸セミナイト
7/25最終エキジット19:30
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

ひんやり~


天候-晴れ  気温-30℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-7~10m 水温-17~19℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちは、YOKOです。
梅雨明けましたぁ~!ってもう宣言しちゃっていいんじゃないくらい暑い日が続いてますね。

1本目は根を中心にベニカエルアンコウやウミウシの仲間、ヤマドリを観察してきました。
今日はヤマドリのオス同士、カップルでいるにも関わらず、求愛&喧嘩が見れなく残念でした。

2本目は砂地中心・・・。
ナヌカザメの卵の中の赤ちゃんも活発に動いてました。
ナヌカザメ卵
撮影:Masuiさん

久々に会うことが出来ました。
ホウジロゴマウミヘビ、口をパクパクさせてとてもキュートな生物です。
でも近寄りすぎると砂の中に入ってしまうのでゆっくり近づいて下さいね。
ホウジロゴマウミヘビ
撮影:Masuiさん

今日は水温が全体的に1~2℃下がってしまいましたね。
冬によく見かけたシビレエイにも会っちゃいました。
シビレエイ
撮影:Masuiさん

なかなか水温、透明度落ち着きませんが魚影はどんどん濃くなってきました。
なかでも浅場のソラスズメダイも日に日に増えてきてますよ。
こんなに暑い日は是非、是非!海へGOですよ。

ダイバー応援キャンペーンの一つ「20ダイブ未満限定レンタル器材半額」を好評につき期間をさらに延長します!
8月まで期間を延長しますので、皆さんどんどん潜りに来てくださいねぇ~!!

夏直前!ダイビングライセンスをとるなら今がチャンス!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸セミナイト
7/25最終エキジット19:30
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

お日様気持ちいい!


天候-晴れ  気温-25℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-7~10m 水温-18~21℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちはYOKOです。
予報通り、久しぶりにお日様が顔を出てくれました。
昨日あったうねりも無くなり今日ものんびりマンツーマンダイブ満喫してきましたよ!

やはりこの時期外せないのが、アオリイカの産卵です。
まだ数は少ないですがジッと待っていると近くまで寄って来てくれるので迫力満点。

アオリイカ
撮影:Uenoさん

昨日は流れがあったので探しに行けませんでしたが、今日は流れもなくのんびりツノザヤ探しが出来ました。

ツノザヤウミウシ
撮影:Uenoさん

砂地だけではなく根の上でも伊豆定番のアオウミウシ、シロウミウシ、
サラサウミウシも観察出来ましたが成長したという表現ではなく
「太った」という表現がしっくりするくらいみんな大きかったです。
スミゾメミノウミウシも日に日にサイズUPしてる気がする。

スミゾメミノウミウシ
撮影:Uenoさん

イガグリウミウシ
イガグリウミウシ
撮影:Uenoさん

しばらくはお日様が顔を出してくれる日が続きそうですね。
まだ台風の影響もなく明日ものんびり楽しめそうです。

<お知らせ>
7月12日はツアーの為、伊豆ダイビングは臨時休業とさせて頂きます。大変申し訳ございません、宜しくご理解の程お願い致します。10日、11日は通常営業しています。

ダイバー応援キャンペーンの一つ「20ダイブ未満限定レンタル器材半額」を好評につき期間をさらに延長します!
8月まで期間を延長しますので、皆さんどんどん潜りに来てくださいねぇ~!!

夏直前!ダイビングライセンスをとるなら今がチャンス!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸セミナイト
7/25最終エキジット19:30
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。