ダイダイヨウジ

今日も穏やかな富戸の海でしたよ~♪


天気-晴  気温-24℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-19~20℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日も穏やかな富戸の海。
今日のダイビングはチーフはベテランさんとエンリッチドエアで3ダイブ。
Yoko先生は、ビギナーさんのリフレッシュダイビングを含むファンダイビングへ行ってきましたよ~♪

透明度は白っぽさがあるけど、視界10m~って感じでしたね。

ただ、深場の方は潮の動きがあり、浅場よりは横の視界はあったかな。

ツノザヤウミウシ
お目当てはこの子ではなかったけど…(^o^;

深場の方ではツノザヤウミウシ。
お目当てのクチナシツノザヤウミウシは、ほとんどのチームが撃沈してましたね(^o^;
そろそろ、クチナシツノザヤウミウシの終焉を迎えそうです…

ネジリンボウ
今日も元気にホバーリング

昨日でだいぶハゼの巣穴が各所で崩壊しちゃっていたようです…
ヤシャハゼは浅場も深場もダメだったけど、ネジリンボウのペアは、今日も揃ってホバーリングしていたり、ヒレナガネジリンボウも新たに2か所で見られました(^o^)

ミドリタマゴガイ
大きさ3mmくらい(笑)

これでもウミウシの仲間です(笑)
なかなか渋いでしょ?ミドリタマゴガイです。
他にもウミウシの仲間はセンヒメウミウシ、セスジミノウミウシ、ハナミドリガイ、ミドリアマモウミウシなどなど。
でも、水温が20℃になり、ウミウシ探しがかなり大変になってきましたね(>_<)

ダイダイヨウジ
この色合いが素敵☆

岩場では何年ぶりかな?
ダイダイヨウジを発見☆
紫とオレンジのコントラストが綺麗なヨウジウオ科の生物。
個人的にはヨウジウオの仲間では一番好きですね。

アオリイカ
潮が動いていない時がおススメです

脇の浜では、アオリイカは今日も好調でした!
でも、潮がかかってくると産卵行動を嫌うので、潮が止まっている時が良いですね。

ベニカエルアンコウ
まだ居た!

アオリイカ以外にもベニカエルアンコウやネコザメ赤ちゃん、サカタザメなど。
やっぱり最近、脇の浜を潜り込んでいなかったから脇の浜ブランクです(^^;

アオリイカがフィーバーしているから、アオリイカ以外もたくさん生物を見せられるように頑張りま~す!



そうそう、最近ではウェットダイバーが急に増えてきましたね。
浅場の水温20℃だからフードベスト着用で潜れそうかな?って感じはするけど、個人差があるので、「大丈夫です!」とは言えないけれど…
周囲に流されず、ご自身に合ったスーツを着て海を楽しんでもらいたいものです(^^)

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:6月17日・7月7日
要お問合せください:6月25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

<イベント情報>
富戸セミナイト日程:6月24日 最終エキジット19:30
ナイトダイビング日程 7月29日 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月26(木)~29日(日) 西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
3年ぶりにツアーが復活です!潜って飲んで、皆で朝から夜までワイワイ行きましょう~!

残り枠が僅かです!お希望の方はお早めに!

ボートダイビング

ボートもビーチも貸し切りでした♪


天気-晴  気温-22℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~12m 水温-20~21℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

台風の影響は、まだほとんどなく穏やかな海況です。

今日のファンダイビングは、昨晩、急遽決まった珍しくボートダイビングからスタートでっす!

もちろん、潜るポイントは今売り出し中?のツナキリ♪

ボートダイビング
いざ、出港~!

天気も良好!海も穏やか!沖に向かうには問題なし!

船を走らせること約10分ちょっと。

ポイントに到着したら、まず向かうのは今、密かに話題のオキノスジエビの大群の元へ。

オキノスジエビ
今日も群れ群れでした

ご覧の通り、今日もバッチリ群れ群れ状態です(^o^)b
岩の奥には大きなクエも入ってましたよ~。

クダゴンベ
Photo By Yoko先生

オキノスジエビが居る隣のソフトコーラルにはチェック柄が可愛いクダゴンベのペア☆

キンギョハナダイの群れ
キンギョハナダイは至る所で群れてます

キンギョハナダイは色々な場所で群れ放題♪
他にもイサキの群れやコアジの群れなど、群れ三昧なツナキリ。

柱状節理
ボートならではの地形ですね!

そして、魚たちも良いけど、海の中の自然も満喫できるのが良いですね!
ツナキリの柱状節理はおススメです\(^o^)/

いや~、透明度はちょっと落ちたけど、今日も楽しかったぁ~!

そして、沖の海を満喫した後は港に戻ってビーチダイビング。
今日は、アオリイカ狙いでヨコバマではなく脇の浜へ行ってきました。

アオリイカ
大フィーバー!

ヨコバマのアオリイカが寂しくなったかと思えば、脇の浜が大フィーバーです!
10~15ペアくらいは居た感じです。

アオリイカ
ずっと見ていられる

貸し切りの脇の浜なので、寄り放題だし撮り放題♪
チーフチームは、40分間ずっとこの場所に居ました(笑)

帰り際には…

ネコザメ赤ちゃん
ちっこいネコザメ赤ちゃんもいれば…
アカエイ
でっかいアカエイも~

今日はボートはもちろんだけど、ビーチもヒーリングで独占しちゃって、完全にプライベートな海でした(^o^)

もう~!昨日、まだ予約に空きがあるって言ったのに~!!勿体な~い!
って思いながら、今日も富戸の海を満喫してきちゃいました♪

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:7月7日
要お問合せください:6月10日・6月17日・6月24日・25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

②富戸セミナイト日程:6月24日 最終エキジット
ナイトダイビング日程 7月29日 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月26(木)~29日(日) 西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
3年ぶりにツアーが復活です!潜って飲んで、皆で朝から夜までワイワイ行きましょう~!

残り枠が僅かです!お希望の方はお早めに!

オキノスジエビ

今日も沖まで


天気-晴  気温-22℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~15m 水温-19~21℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

本日も穏やかなコンディションの富戸の海。
今日は昨日のボートポイントのブイ設置作業で発覚した、いつ切れるかわからない状態の潜降ブイがあったので、急遽、取り換えに行ってきました(^^;

作業の後は、今日もちょっとリサーチ。

オキノスジエビ
今日も大集合

オキノスジエビは今日も大量、大漁(笑)
この時期しか見られないので、見られる機会があったら必ずみたいですね。

ホウキハタ
ビーチではなかなか見られない生物もボートなら

沖にはハタの仲間も種類が多くて、ビーチダイビングとはまた一味違ってとても新鮮ですよ。

スジハナダイ
ボートポイントにいっぱい

キンギョハナダイの群れやサクラダイ、そして、スジハナダイと色鮮やかな生物も豊富です。

イトヒキコハクハナダイ
赤いラインが歪んでいるのが特徴

こちらは上のスジハナダイに似ているイトヒキコハクハナダイ。
この子はビーチに居るんだけど、本当にスジハナダイとそっくりだよね~。
でも、体側の赤いラインが微妙に違うんですよ(^^)

センヒメウミウシ
ここだけカオス(笑)

ここだけセンヒメウミウシが大集合。
この1枚で7匹も!!

エビやウミウシがこんなに集合していたのに、ビーチのアオリイカは不発でした…

どうしたアオリイカ!
水温は問題ないんだけど…

明日に期待しましょ。

という事で、明日のご予約お待ちしていま~す!

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:7月7日
要お問合せください:6月10日・6月17日・6月24日・25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

②富戸ナイトダイビング日程 7月29日 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月26~29日 西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
3年ぶりにツアーが復活です!潜って飲んで、皆で朝から夜までワイワイ行きましょう~!

残り枠僅かです!

柱状節理

ボートポイントにオキノスジエビが出てますよ~!


天気-晴  気温-20℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~20m 水温-18~21℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日は、月曜日に引き続き夏期間限定のボートポイントのブイ設置作業のお手伝いへ行ってきました。

のんびり船を走らせること約10分ちょっと。
今日は5番、2番、そして、ツナキリの調査ダイブです。

沖の方は透明度も良くて15~20mくらいの視界(^^)b
しかも、ツナキリ方面は水温が根の上では21℃と快適な水温でしたよ~♪
良い黒潮が当たってきているようですね!

ますますボートダイビングに行きたくなってしまいます(笑)

順調に作業が終わった後のツナキリの調査では…

今にも渓流ロープが切れそうな感じで、即、修理案件でした(>_<)

さて、海の中の様子ですが…

と、その前に…
カメラを水没させてしまったので…
今日の写真は若干見にくいです(^o^;

オキノスジエビ
昨年と同じ場所に登場!
オキノスジエビ
なかなかの数です!

こ~んなに居たよ~!!
上級者限定になるけど、見ごたえあります!

キビレマツカサ
ボートポイントならではの生物
トサヤッコ
こちらもボートならではですね

ビーチでは、ほぼ見かけることが出来ない生物たち。
キビレマツカサやトサヤッコ。
そして、サクラダイやスジハナダイなどもたくさん☆

キンギョハナダイの群れ
軽く潮がかかって良い感じで見れてました

浅場の方ではツナキリの名物、キンギョハナダイの乱舞やイサキの子どもの群れなど魚影も良い感じです。

柱状節理
地形もおもしろーい!

溶岩で出来た地形なので、場所によってはこんな感じの柱状節理も見られますよ♪
自然って改めて凄いな~って感じます。

とにかく今日は、海の色が青かったので海の中が気持ち良かったぁ~!

明日はのんびりヨコバマ潜りへ行ってきま~す!

今週末はご予約にかなり空きがあるので、ぜひぜひ遊びにお越し下さい!

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:7月7日
要お問合せください:6月10日・6月17日・6月24日・25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています


<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

<ツアー情報>
10月26~29日 西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
3年ぶりにツアーが復活です!潜って飲んで、皆で朝から夜までワイワイ行きましょう~!

イトヒキコハクハナダイ

サクサクっと富戸ダイビング♪


天気-雨  気温-16℃
伊豆/富戸コンディション:風波少々~風波あり
透明度-10~15m 水温-18~19℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日は北東の風予報は当たりましたが、風が思ったよりも弱く、通常の出入りが出来そうだったので、今日はヨコバマでのファンダイビングです。

ただ、昼からは風が強くなりそうな予報だったので、風が吹き出す前に2ダイブをしてきました(^^)
案の定、昼過ぎからは風が強くなり、荒れ気味なコンディションになりましたが…(^o^;
でも、その前に何とか2ダイブも終わり、今日も富戸の生物たちを色々見る事が出来ました。

チーフチームはエンリッチで深場方面のダイビング。
もちろん、リクエストはクチナシツノザヤウミウシ☆

クチナシツノザヤウミウシ
今日は5個体ゲットです(^^)v

今年のクチナシツノザヤウミウシは当たり年というか大当たり年ですね。
大3中2の5個体も1ダイブで見られましたぁ~♪

ホリミノウミウシの仲間
久しぶりに見つけました

他にもツノザヤウミウシ、ベニシボリ、ミドリアマモウミウシ、ホリミノウミウシの仲間、ゲストさん発見のセトミノウミウシとか、数は少なかったけど、ウミウシの仲間が色々見られました(^o^)

イトヒキコハクハナダイ
意外とカメラ慣れしてます。

ライトさえ当てなければ、かなり近くで撮影が出来るイトヒキコハクハナダイ。

ヒレナガネジリンボウ
ハゼの仲間も増えてきてますよ!

ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ササハゼなどのハゼの仲間たち。

Yoko先生チームはアサヒガニを掘ってみたり…

アオリイカ
今日はまばらながら見られました☆

昨日は不在だったアオリイカでしたが、今日はチラホラと数ペアが産卵床付近に来てくれていました。

さてさて、今週は平日も週末もご予約に余裕がたっぷりです(>_<)

皆様、ぜひぜひ遊びにお越し下さいませ!

素敵生物たちを取り揃えてお待ちしています!

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:7月7日
要お問合せください:5月28日・6月17日・6月24日・25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

6月17日(5/20より延期) 伊東ダイバーズデイ2ボート(満員御礼)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063