ベニシボリ

今日は作業でボート、そして、調査でビーチを潜ってきました♪


天気-晴  気温-23℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~15m 水温-18~20℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日も海も穏やか、天気も言う事なしのダイビング日和です。

でも、今日はNoゲスト様だったので、富戸ダイビングサービスさんのお手伝いで夏期間だけ設置するボートポイントのブイ設置のお手伝いで潜ってきました。

6カ所ほど付ける作業なのですが、今日はそのうちの3ヶ所を設置してきました。

せっかく設置してきたので、皆様のボートダイビングのリクエストをお待ちしていますからね~!

テングダイ
ボートならではの生物です
タカベの子ども
まだまだ成長はこれから

ブイ設置の周囲には水深10mくらいにはテングダイがいたり、中層にはキビナゴの群れやタカベの子供たちの群れ、ネンブツダイの群れ塊、大きなヤギ類にはクダゴンベと、沖の海らしい雰囲気でした。

作業が終わった後は、ヨコバマの調査ダイブ。

なんと!

なんと!

なんと、今日はアオリイカが居な~い(>_<)

潮目が産卵床付近に来ていて、産卵床までは20℃の水温だったけど、産卵床付近は水温が18℃、さらに緩やかに潮が流れていて、ちょっとアオリイカたちは産卵モードにはなれなかったみたい…(^o^;

という事で、そのまま砂地巡りをしてきました。

アサヒガニ
この子たちは、これからがシーズン

これからシーズンを迎えるアサヒガニ。
まだ所々では、まだ深めの水深だけれど、徐々にいつも通りの水深まで近づいてきています。

クチナシツノザヤウミウシ
今日も3個体見られました

クチナシツノザヤウミウシは今日は大2中1の3個体。
ツノザヤウミウシに至っては…5個体以上見られました☆

ネジリンボウのペア
潮がかかっていたので、ハゼたちが元気でした♪

他にもネジリンボウのペアやササハゼのペア、ヒレナガネジリンボウのペアなどハゼたちは元気モリモリ。
他にもイトヒキコハクハナダイ、ネコザメ赤ちゃん、サカタザメ、あと、写真は撮れなかったけれどアカタチもいましたよ~。

ベニシボリ
もうシーズンアウトかな…

安全停止中の浅場では、久しぶりのベニシボリ。
そろそろ見納め時かな~…

また、来年、たくさん楽しませてくれることを願いましょう。

明日はファンダイビングへ出動します!
明日の風が気になるところですが、明日の海にも期待しましょう~♪

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約満了日:7月7日
要お問合せください:5月28日・6月17日・6月24日・25日・7月8日・9日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

6月17日(5/20より延期) 伊東ダイバーズデイ2ボート(満員御礼)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

クチナシツノザヤウミウシ

クチナシツノザヤウミウシはいったい何匹いるの??


天気-晴  気温-22℃
伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~15m 水温-18~19℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日は、しっかりと朝から穏やかな富戸の海でした♪

今日のファンダイビングは空気チームとエンリッチドエアチームに分かれてEnjoyダイビングをしてきましたよ~(^o^)

エンリッチドエアチームは、ヨコバマ2本に超久々の脇の浜1本潜ってきました。

昨日、空気で探しに行って撃沈しちゃった深場のクチナシツノザヤウミウシ。
今日はエンリッチドエアを使ってリベンジです。

昨日の反省を踏まえて、捜索してみたのですが、やっぱり見つからず…
なので、捜索場所を急遽変更してみたら…

クチナシツノザヤウミウシ
今のヨコバマには何匹いるのかな?

見事に発見~☆

クチナシツノザヤウミウシ
今日も交接していました(笑)

そして、今日もまた交接していました(^^)
更にこの直ぐ近くにも、もう1個体いて、今日は合計4個体見られました☆

4個体中3個体は大きくて見ごたえあるサイズ感。
今、ヨコバマには何匹いるんだろう??

イトヒキコハクハナダイ
ココにも居たのね(^^;

ついでにあまり行かない場所に行ってみたら、可愛いスジチガイが居ました。
小さくて可愛かったぁ~(^o^)

アオリイカ
今日は少し敏感だったかな(^^;

アオリイカは、今日も入れ代わり立ち代わりの産卵でしたが、ダイバーが多かったせいなのかな?
ちょっと警戒心が強めでしたね…

そして、脇の浜ではウミウシ探し。
約2カ月ぶりくらいだったので、海の中の様子がわからなかったので、少し不安はありましたが、玉砕覚悟で行った割には見つけられたかな。

その中でも、この子がずば抜けて綺麗だったなぁ~。
その名もナスコンチョウチョウミドリガイ!
初めて見ましたね。

他にも過去一デカかったショウジョウウミウシやアカボシツバメガイ、キヌハダウミウシの仲間とか色々見られました。

ネコザメ赤ちゃん
脇の浜にもいっぱいいた

そして、脇の浜はヨコバマ以上にネコザメ赤ちゃんが多かったですね。

探すの苦手なチーフでもたくさん見つけられました(笑)

今週の平日は、ご予約は空いています。
今だから楽しめる生物がいっぱい見られるので、皆様のお越しをお待ちしていま~す♪

<ファンダイビング予約空き状況>
要お問合せください:5月28日・6月17日・6月24日・25日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

6月17日(5/20より延期) 伊東ダイバーズデイ2ボート(要お問合せ)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

ツノザヤウミウシ

悩んだ末のホームの富戸ダイビング


天気-曇後晴  気温-22℃
伊豆/富戸コンディション:風波あり
透明度-10~15m 水温-18~19℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日は北東の風が強く吹く予報となり、予定していた伊東ダイバーズデイが延期…
今朝の予報だと富戸の海は当然クローズ…
お隣の八幡野も思ったよりも前線の影響を受けてうねりが大きく、西伊豆へ移動をしようかとゲストの皆さんと相談を…

すると、まさかの富戸が「潜水注意」でオープンしているではないですかっ!
ただ、風予報の数値を見るとかなり厳しいコンディションでは??

でも、実際に海を見ないと判断が出来ないので、海の様子を見に行ってみると…

「あれ?これで潜水注意?」ってくらいのコンディション。
もちろん、風波はあるものの潮が引いて、風波も思ったよりも強くもないし高くもない。

という事で、ゲストの皆様と相談して富戸の海を潜る事にしました\(^o^)/

そして、波のタイミングを見つつエントリー。
水面は白くなってしまっていたものの、水中は透明度はGOODな世界。
水も青くて良い感じ♪

ツノザヤウミウシ
交接しそうな雰囲気でしたが…

深場の方ではツノザヤウミウシがいっぱい☆
クチナシツノザヤウミウシは、見つけそびれちゃった…(^o^;

ネコザメ赤ちゃん
可愛いニャンコは健在ですよ

砂地方面ではネコザメ赤ちゃんやヒレナガネジリンボウやヤシャハゼ。
もちろん、全部が独占状態(^^)

そして、2本目は透明度も良いし、ワイド狙いでアオリイカとテトラ方面へ。

アオリイカ
頭上をイカが舞う~♪
アオリイカ
今日も入れ代わり立ち代わりの産卵

今日もアオリイカたちは絶好調~♪
数も昨日よりも多かったですよ~!

キンメモドキの群れ
今日が超密な感じ

そして、テトラポットにはキンメモドキたちの塊状態の群れ。
見応えある密になった群れでした(^o^)

2ダイブ終わった後は、地元の沖縄料理屋さんでお腹いっぱいに。

ランチタイム
地元の沖縄料理でランチ♪

ダイバーズデイのランチは食べられなかったけれど、これはこれで大満足な時間でした♪

海は、その後もどんどん落ち着いてきていたので、明日は問題なく富戸でのダイビングとなりそうです!

<ファンダイビング予約空き状況>
要お問合せください:5月28日・6月17日・6月24日・25日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

6月17日(5/20より延期) 伊東ダイバーズデイ2ボート(要お問合せ)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

クチナシツノザヤウミウシ、ツノザヤウミウシ

凪の海でFD&OW


天気-曇  気温-23℃
伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-18~19℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

こんにちは!YOKOです(^^♪
天気予報では朝から雨の予報でしたが、ダイビング中は雨に降られる事無くドライスーツ組は快適に過ごせました(笑)
今日は常連さんとファンダイビング、ダイビングスクールチームは無事にライセンス取得する事が出来ました!

ファンダイビングチームも講習生もアオリイカの産卵ショーが見れることが出来ました!講習生はアオリイカの大きさに驚いたことでしょうね。
それにメガネウオのようなヘンテコな生物も見れて、よかったね(^^♪

メガネウオ
中性浮力で泳いでる講習生を見守るメガネウオ(笑)

エントリーしてすぐに見っ~け!
でもよく動き回る子で帰りには場所が変わっていました。

イロカエルアンコウ
明日は海が荒れてしまう…移動しないでいて欲しいな。

昨日の潮流で深場からほんの少し浅場に移動していてくれました~!
それもツノザヤウミウシとコラボです💖

クチナシツノザヤウミウシ、ツノザヤウミウシ
2匹でコケムシを取り合い⁈仲良く食べてね(笑)

ヒレナガネジリンボウもあちこちでみられるようになりましたが、小さな子は警戒心がまだ強く近寄るのが難しいですね。でもヤシャハゼはダイバー慣れして、ホバーリングまでしてくれます。

ヤシャハゼ
越冬した子は度胸がいい! そろそろ伊豆の子に認定ですね。

明日は伊東ダイバーズデイに参加予定でしたが、海況不良になってしまう予報なので来月へ延期に(´;ω;`)ウッ…
なので明日は八幡野へ移動してファンダイビングになりそうです。

<ファンダイビング予約空き状況>
要お問合せください:5月21日・6月17日・6月24日・25日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

6月17日(5/20より延期) 伊東ダイバーズデイ2ボート(要お問合せ)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063

ネジリンボウ

アオリイカ大乱舞!


天気-晴  気温-28℃
伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-8~10m 水温-17~19℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ドライフルレンタルの場合¥2,063!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日も夏日~!
そして、今日も海はべた凪のコンディション♪
良い海でしたぁ~\(^o^)/

今日はお馴染みさんとファンダイビング、そして、ライセンスコースの海洋実習です!
海の中は、若干浮遊物はありましたが、青さが戻ってきた感じでした。

水温も浅場は19℃になっていて、深場はいつも通りでしたが、潮が入れ替わりつつあったので透明度は10m以上ありました(^^)

そんな中、今日もアオリイカたちは大産卵ショーを繰り広げてましたよ~。

アオリイカ
乱舞です

ファンダイビングチームが向かった時は、今シーズン1番の乱舞を披露してくれたアオリイカたち。

アオリイカ
見応えあり!

この乱舞はいつまで続くでしょうか??

何度も言いますが、今年のアオリイカのサイズは全体的に大きくて本当に見ごたえありますよ!

ネジリンボウ
今日は無警戒でした

他にも可愛いマクロ生物たちが目白押し。
ネジリンボウは今日は、ほぼ無警戒でしたね(笑)
ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウも元気です!

クチナシツノザヤウミウシ
今日は3個体♪
フジタウミウシの仲間とツノザヤウミウシ
このサイズ感の違い…(^^;

今日は3匹のクチナシツノザヤウミウシに最近、一気に増えているツノザヤウミウシたち。
そして、おまけのフジタウミウシの仲間(笑)

ネコザメ赤ちゃん
講習エリアでも見られました

ネコザメの赤ちゃんも所々で見られてます☆

それにしても、今日はこの季節にしては28℃と異常なほど暑い一日でしたね~。

3℃くらい、明日に回してくれればよかったのに…(^o^;

明日もファンダイビングにライセンスコース。

明日の海情報もお楽しみに~♪

<ファンダイビング予約空き状況>
要お問合せください:6月24日・25日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

プチツアーもリクエスト受付中!
プチリクエストツアー情報はこちら→冬、春限定プチ遠征ツアー
下記日程でもホームの富戸のご予約は受け付けています!

5月20日 伊東ダイバーズデイ2ボート(要お問合せ)

<おすすめ情報>
①レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~12月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ドライスーツ込みのフルレンタルが¥2,063