イバラタツ

ほんのりまったり♪


天気-晴  気温-11℃
東伊豆/富戸コンディション:ほんのりうねり
透明度-10~15m 水温-16~17℃

1年中、レンタル格安パック!
20ダイブ未満限定レンタル器材無料!
1月~3月は、20ダイブ以上の方はレンタル半額!
20ダイブ以上の方はフルレンタルの場合ドライスーツも込みで半額¥2,025!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

ほんのり北東の風にほんのりうねりの今日のほんのりヨコバマ。

ほんのり程度のうねりなので、全く問題ない海のコンディションでした(^^)

やや白っぽさはあるものの未だ透明度は良好でマクロ生物よりもワイドを狙いたくなる海ではありますが、今日もしっかりとマクロダイビングをしてきましたぁ~。

サガミリュウグウウミウシ
1週間でかなり成長してました
コソデウミウシ
特定の場所が見つからず…

深場方面のウミウシたちは相変わらず揃っているのですが、砂地を徘徊している子たちが多いので探すのもちょっと大変。
他にもカンナツノザヤウミウシやツノザヤウミウシも居てくれました♪

ベニシボリ
そろそろ終わり?
ムラサキミノウミウシ
なかなかの極小

岩場方面ではそろそろ終焉を迎えそうなほど数が少ないベニシボリや極小サイズのムラサキミノウミウシ、チゴミドリガイ、ヒメミドリアメフラシ、ミレニアムマツカサウミウシなどウミウシたちは今日も色々と。

イバラタツ
ちょこちょこ動き回ってます

イバラタツはちょこちょこと居場所を変えていますが、概ね、同じようなエリアに居てくれています。

オオモンカエルアンコウ
早く次に続くカエルが欲しい

海が荒れてからカエルアンコウの仲間が減ってしまって、次なるカエルアンコウの発見が急務ですが、今日も新顔は見つけられずでした…(>_<)

でも、これに負けずに引き続き捜索を続けていきたいと思いまーす!

<おすすめ情報>
20ダイブ未満の方はレンタル無料!
20ダイブ以上の方は1月~3月の期間はレンタル半額!

<冬のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

3月16日 菖蒲沢1ビーチ1ボート(残り僅か)
3月29日 北川2ボート
3月30日 北川2ボート

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:空いてますよ~
ご予約前に要お問合せ日:3月16日・3月21日・30日

次回富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ビッグツアー参加者募集>
5月30~6月2日 3泊4日6ダイブ 西表島ツアー
今回の引率は西表島で修業を積んだYUTA(予定)が担当です!
更に人数が集まればYOKO先生同行します(笑)

2023年西表島ツアーはこんな感じでしたぁ~→右をクリックツアーの雰囲気はこんな感じ

ネッタイミノカサゴ幼魚

1週間ぶりの富戸ファンダイビング


天気-晴  気温-11℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか~ほんのりうねり
透明度-10~15m 水温-16~17℃

1年中、レンタル格安パック!
20ダイブ未満限定レンタル器材無料!
1月~3月は、20ダイブ以上の方はレンタル半額!
20ダイブ以上の方はフルレンタルの場合ドライスーツも込みで半額¥2,025!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

3月3日以来の富戸の海でのファンダイビングとなった今日は、潮が引いている時間は穏やかなコンディションでしたが、潮が上がるにつれて少しうねり交じりな感じになってきました。

でも、ダイビングに影響することはなく、終始穏やかなコンディションでした(^^)

今日はライセンスコースの海洋実習最終日にエンリッチを使ってのファンダイビングでした。

エンリッチドエアを使った理由は、単純に深場が面白いから(笑)
今日も深場メインでのんびり遊んできましたよ~。

ツノザヤウミウシ
可愛いミニサイズでした

ウミウシを含むマクロ生物のリクエストをのんびりと…
1週間ぶりだったので、生物の把握が出来ていなかったので地道に捜索。
砂地のツノザヤウミウシやカンナツノザヤウミウシなどは出会うことは出来ました(^^)

ネッタイミノカサゴ幼魚
紅白が綺麗です

色味が綺麗なネッタイミノカサゴの幼魚は色鮮やかな紅白。
こちらもサイズは程よく小さめで可愛い~☆

クダゴンベ
完全にヨコバマの住人

以前は激レアな扱いだったクダゴンベも今ではヨコバマの普通種並み…(^o^;
でも、この子はいつ見られても嬉しいですね!

キツネメネジリンボウ
今日はお利口さんだったんだけど…

ハゼ系はヒレナガネジリンボウは数は居るのですが、どの子も敏感な子たちばかり…
見つけても紹介する前にご帰宅しちゃいます…(>_<)
キツネメネジリンボウは、お利口さんにしてくれていたのですが、ゲストさんが別のハゼを撮影していたら頭上を通るカワハギに驚いてこちらもご帰宅…
待機していたチーフだけ撮影(笑)

ヒメミドリアメフラシ
3年ぶりかな?

岩場では久しぶりのヒメミドリアメフラシやオオモンカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ルージュミノウミウシ、キリンミノ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビなど、ほぼほぼマクロ生物たちをメインに生物観察をしてきました(^o^)/

<おすすめ情報>
20ダイブ未満の方はレンタル無料!
20ダイブ以上の方は1月~3月の期間はレンタル半額!

<冬のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

3月16日 菖蒲沢1ビーチ1ボート(残り僅か)
3月29日 北川2ボート
3月30日 北川2ボート

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:空いてますよ~
ご予約前に要お問合せ日:3月16日・3月21日・30日

次回富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ビッグツアー参加者募集>
5月30~6月2日 3泊4日6ダイブ 西表島ツアー
今回の引率は西表島で修業を積んだYUTA(予定)が担当です!
更に人数が集まればYOKO大先生も同行します(笑)

2023年西表島ツアーはこんな感じでしたぁ~→右をクリックツアーの雰囲気はこんな感じ

コマチミノウミウシ

ウミウシ探しに夢中~!


天気-晴  気温-11℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりほんの少々
透明度-15m 水温-16~17℃

1年中、レンタル格安パック!
20ダイブ未満限定レンタル器材無料!
1月~3月は、20ダイブ以上の方はレンタル半額!
20ダイブ以上の方はフルレンタルの場合ドライスーツも込みで半額¥2,025!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

やっと海が落ち着きましたが、まだ浅場だけ若干のうねりが残っていました。

今日はその若干すらも無くなって欲しかったウミウシガイド…

浅場は捨てて、ウミウシ探しをしてきましたよ~\(^o^)/

エンリッチドエアを使用してのウミウシガイドだったので、深場でも色々探すことが出来たので30種以上のウミウシを見る事が出来ました♪

という事で、本日のウミウシたちのご紹介~☆

サガミリュウグウウミウシ
小さかったぁ~!
セトリュウグウウミウシ
この子も小さかったぁ~!!
ツノザヤウミウシ
久々黒バージョン
ヒメヤカタガイ
5年ぶりでした(^o^;
チャシボリガイ
大きめサイズで良く動く~
コマチミノウミウシ
今シーズンお初!
アカエラミノウミウシ
約1年ぶり!しかもペアでした!

もう少し出会えると思ったんだけどなぁ…
時間が足りな過ぎました~(^o^;

3ダイブ全てが60分超えでしたが、夢中になり過ぎて寒さを忘れちゃうくらいでした(笑)

浅場が使えたらもっと見られたはず!ウミウシ大好きウシラーさん!
一緒にウミウシ探ししましょ~!
お待ちしていま~す!!

<おすすめ情報>
20ダイブ未満の方はレンタル無料!
20ダイブ以上の方は1月~3月の期間はレンタル半額!

<冬のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
3月8日 北川2ボート
3月9日 菖蒲沢ダンゴウオ&沈船1ビーチ1ボート
3月16日 菖蒲沢1ビーチ1ボート(残り僅か)

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:3月4日
ご予約前に要お問合せ日:3月5日・3月21日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ビッグツアー参加者募集>
5月23~26日 3泊4日6ダイブ 西表島ツアー
今回の引率は西表島で修業を積んだYUTA(予定)が担当です!
更に人数が集まればチーフも同行します(笑)

2023年西表島ツアーはこんな感じでしたぁ~→右をクリックツアーの雰囲気はこんな感じ

セナキルリスズメダイ

今日も深場メインのダイビング


天気-晴後曇  気温-9℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりあり
透明度-10~12m 水温-16~17℃

1年中、レンタル格安パック!
20ダイブ未満限定レンタル器材無料!
1月~3月は、20ダイブ以上の方はレンタル半額!
20ダイブ以上の方はフルレンタルの場合ドライスーツも込みで半額¥2,025!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

朝方は水面がザワザワしている程度で穏やかだったのですが、今日もまた南うねりが回り込んでくるような形でうねりが入ってきてしまいました(>_<)

浅場は揺れがあって、生物探しも少し苦労しましたが、沖の方はコンディションは落ち着いていて、今日も深場メインのダイビングになりました(^^)

サカタザメ
そろそろオンシーズンかな

早速、深場方面へ行ってみると揺れも少なく快適、快適♪
砂地を徘徊中のサカタザメが見られたり…
そろそろこの子たちはオンシーズンになってきそうですね。

ウデフリツノザヤウミウシ
徐々に沖に出始めてきましたね(^^;

ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシは、沖に居場所を変えてきましたが、今日も観察することが出来ました(^o^)

サガミリュウグウウミウシ
お初の1cmサイズ

他にもウミウシたちはカンナツノザヤウミウシ、ツノザヤウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、サガミリュウグウウミウシなどなど。
しかも、サガミリュウグウウミウシの1cmサイズって初めて見たかも~☆

セナキルリスズメダイ
スズメダイ系の南方種

やや深めの岩場では、セナキルリスズメダイやアマミスズメダイ、キリンミノやミズヒキミノカサゴなどなど。

オオモンカエルアンコウ
周囲の環境に溶け込みすぎ(笑)

徐々に水深を上げていくと、今度はオオモンカエルアンコウ~☆

まだまだ色々な生物たちが見られていますね~\(^o^)/

ベニシボリ
今年は例年になく不作…

今年は不作過ぎて探すの大変なベニシボリも何とか見られましたよ~

水温も例年に比べて高いので、冬の生物がやや少なめ…
季節感的には、春な感じです(^^;

ここ数日、日中に変な南うねりが入ってきていましたが、明日は西風予報なので、予報さえ当たれば久々にべた凪の海になりそうですね!

明日のご予約はまだ間に合いますので、穏やかな海でのんびり週末ダイビングをしませんか~?

お待ちしていまーす!

<おすすめ情報>
20ダイブ未満の方はレンタル無料!
20ダイブ以上の方は1月~3月の期間はレンタル半額!

<冬のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
3月8日 北川2ボート
3月9日 菖蒲沢ダンゴウオ&沈船1ビーチ1ボート
3月16日 菖蒲沢1ビーチ1ボート(残り僅か)

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:3月4日
ご予約前に要お問合せ日:3月5日・3月21日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ビッグツアー参加者募集>
5月23~26日 3泊4日6ダイブ 西表島ツアー
今回の引率は西表島で修業を積んだYUTA(予定)が担当です!
更に人数が集まればチーフも同行します(笑)

2023年西表島ツアーはこんな感じでしたぁ~→右をクリックツアーの雰囲気はこんな感じ

コケギンポ

結局、深場へ…。


天気-曇時々雨  気温-9℃
東伊豆/富戸コンディション:うねり少々~うねり中
透明度-10~12m 水温-16~17℃

1年中、レンタル格安パック!
20ダイブ未満限定レンタル器材無料!
1月~3月は、20ダイブ以上の方はレンタル半額!
20ダイブ以上の方はフルレンタルの場合ドライスーツも込みで半額¥2,025!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日から3月突入!
伊豆高原駅周辺の桜が見頃になってます🌸

海はというと、朝7時頃のコンディションより9時頃には風波は落ち着いてきてはいたのですが、徐々にうねりが上がってきてしまいました。
今日は浅場を中心に生物探しをする予定でしたが、揺れが大きくなってきてしまったので、結局深場の生物探しになってしまいました(´;ω;`)ウッ…

うねりでツノザヤの特徴でもある突起も倒れてしまう…。

風波&ツノザヤウミウシ
仲良し❤

ハナオトメウミウシかと思ったら違う子だった笑

アワシマオトメウミウシ
YOKOは初見(^-^;

もっと浅い場所に来て欲しい。

ウデフリツノザヤウミウシ
可愛いサイズ💛

先日の揺れ揺れ、うねうねで長いこと居てくれた、クロクマ、イロカエルアンコウが行方不明に…。でも新規のオオモンカエルアンコウはうねりに耐えて居てくれました。

オオモンカエルアンコウ
踏ん張ってます!

激レア生物ではありませんが、個体数は少ないし、目の下のライン素敵💛

急に近づいてしまうと巣穴に隠れてしまうので、ゆっくりと近づきましょう。

浅場のコケギンポちゃんの皮弁がΣ(゚Д゚)

コケギンポ
いつものモヒカンがうねりで乱れてる笑

なかなかコンディションが良くなりませんね…。
でも今晩から強めの西風が吹く予報なので、このうねりが弱まる事を期待しまいと思います!

今週末も空きがありますので、事前予約も問題なしです!(^^)!
お待ちしております。

<おすすめ情報>
20ダイブ未満の方はレンタル無料!
20ダイブ以上の方は1月~3月の期間はレンタル半額!

<冬のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
3月8日 北川2ボート
3月9日 菖蒲沢ダンゴウオ&沈船1ビーチ1ボート
3月16日 菖蒲沢1ビーチ1ボート

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:3月4日
ご予約前に要お問合せ日:3月5日・3月21日

次回ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ビッグツアー参加者募集>
5月23~26日 3泊4日6ダイブ 西表島ツアー
今回の引率は西表島で修業を積んだYUTA(予定)が担当です!
更に人数が集まればチーフも同行します(笑)

2023年西表島ツアーはこんな感じでしたぁ~→右をクリックツアーの雰囲気はこんな感じ