ハスエラタテジマウミウシ

砂地をウロウロ👀


天気-曇  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-8~10m 水温-16℃

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日もどんよりしたお天気でしたが、海況は穏やかで静かな海となりました。
透明度は昨日と変わらず白っぽさはありますがストレス無しの明るさです!

最近は面白い生物が、根の上よりも砂地に多く見られるようになってきたので、今日も砂地を中心にウロウロしてきました👀

やはりこの時期はウミウシですね~。

ハスエラタテジマウミウシ
久々にタテジマウミウシの仲間が徘徊中。
クチナシツノザヤウミウシ
ずっと動いてる💦
ミドリアマモウミウシ
2ひきだった…笑

他にも、ヒメクロモウミウシ、ツノザヤウミウシ、フジタウミウシの仲間、キセワタガイの仲間なども見れましたよ。

昨日のブログでは昔見れていたけど、今は少なくなってしまった生物の話がありましたが、この子も少なくなってしまった生物の一種ですね。

ハマフグ
全く正面向いてくれないシャイな子…。

エグジットロープのブイによくいるイソギンポ。
自分の後ろにエグジットするダイバーさんがいないときに覗いてみて下さい。

イソギンポ
増えてきた

今日は隠れず出ていてくれた💛

スミレナガハナダイ
緑色の目がステキ💛

ブログもウミウシの写真を載せることが多い季節ですね。
浅場で見られるウミウシももちろんいますが、最近登場しているウミウシが観察出来るのはやや深場なんですね。
なので興味があって、見てみたいなぁと思っているオープンウォーターダイバーの皆さん!ダイビングのスキルアップはもちろん、幅を広げるためにもアドバンス講習やエンリッチドエアSPを受講してみてはいかがでしょうか。

ゴールデンウィーク中のファンダイビングのご予約まだまだ空きがありますので是非!遊びに来て下さい。お待ちしております。

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月27日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ベニシボリ

海の中の今、昔…


天気-曇  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:微うねり穏やか
透明度-8~10m 水温-16℃

雨降りですがスッキリ青空が見えない陽気ですが、寒くない季節になりましたね(^^)

今日も富戸の海は穏やかで潜りやすい良い海でした♪
透明度こそ昨日に比べて白っぽくなってしまいましたが、それでもこの季節にしては透明度は良いですね。

そんな本日も旬の砂地遊びです。

水温が上がってくると当然岩場の生物が増えてくるのですが、水温が低い時期は砂地の生物が本当に面白いですね。

マトウダイ幼魚
今日も何とか見れました(^^;

まずは沖に出る前に浅場のマトウダイの幼魚をチェック。
一瞬、居なくなったと思ったのですが、今日は岩陰に隠れていました。
じっとしている子ではないので、この子いつまで追いかけられるかな?

そのマトウダイ幼魚のチェックを済ませて沖の砂地に。

カイワリ
昔はよく見かけたなぁ~

特に鼻息を荒くしながら見せる生物ではないけどカイワリ(笑)
でも、20年以上潜り続けている身としては、今では数少なくなってきた生物を見ると、昔の海の中を思い出します。

歳のせいかしら?(笑)

ダンゴウオ・スナビクニン・サビハゼ・アナハゼ・コウイカ・ヒメジ・ヨメゴチ・ウバウオ…見なくなったなぁ…

でも、見られなくなった生物もいれば、見られるようになった生物もいて、その代表的なのが砂地のウミウシたちですね。

クチナシツノザヤウミウシ
今日は3個体見れましたよ~

クチナシツノザヤウミウシはやっと最近になって出始めてきました。
ここ数年に比べると2カ月くらい遅い気がします。

ツノザヤウミウシ
ちっこい子めっけ

白黒のツノザヤウミウシは今年は全体的に小さめ。

カナメイロウミウシ
2年連続で登場

今年も見れたカナメイロウミウシ

ベニシボリ
そろそろシボリ納め?

今年のベニシボリは不作だなぁ…
というか、ここ数年が多すぎたのかもね(^o^;
今年は数が少ないだけに早めにシボリ納めになりそうな気が…

いずれにしても見られなくなった生物もいれば代わりに見られる生物も増えて、結果、面白いんですけどね(^o^)/

でも、こうした環境の変化はブランクを空けずに潜るから感じられること。
冬だからとか寒いからとかの理由で海から離れず、しっかりと一年を通して海の変化や生物を楽しんでもらいたいですね。

ということで、大型連休のご予約が空き過ぎてます…

ばっちり海を満喫させちゃいますので、ぜひ遊びに来て下さいね!

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月27日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日・6月21日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

楽し過ぎてご飯進む


天気-雨  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-15m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
今日の天気はあいにくの雨、それでも海は穏やかな1日でした(‘ω’)

今日は深場から浅場までじっくり遊んできました!
この時期に見れる、今のうちに見れる生物を狙っていざ海へ
チームロクハンで自然を、伊豆の海を感じる、これもまた凄い事

クチナシツノザヤウミウシ
流れに負けず

流れはほぼ無かったのですが、ほんの少しの流れに頑張って耐えていました(笑)
頑張ってるみたいです、応援したくなりました。。。

ヒレナガカサゴ幼魚
うん、最高だよ!

子供のままでずっといて、っていうのはこの事だろうか
砂地にいて何を食べるんだろう?

ヒメクロモウミウシ
歩くぜー

小さいサイズ、砂地が盛り上がる季節になってきましたねー

その他、砂地にはサカタザメやヒラタエイ、アカエイ等が沢山増えてきました!
ヒラタエイだけで8匹も見たなー

フジタウミウシ
おひげがオレンジ

透けてる感じ、体の点が多いけど明るいから綺麗!(^^)!
歩き回ってご飯でも求めてるのかな、
ご飯見つかるといいね(笑)

カメ
ずっと寝てる

今日はずーっと寝てる!
そばにゆっくりコンタクトとっても全く起きない(笑)
寝るのが好きなのは、ぼくと気が合いそうだね
睡眠大事ってことを教えてくれるなんて(/・ω・)/

こんな感じで潜ってきました!
カメさん、君にコケ谷君とでも命名しよう
もっと富戸を癒しておくれ!

深場の生物もまだまだ楽しめるし、浅場の砂地だってエイたちがいて面白いですよ!
今の時期の富戸、海を逃すのはもったいない
ぜひこんな面白い海へ遊びに来て下さい!

たくさんのご予約お待ちしております!(*‘∀‘)

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月27日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日・6月21日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

マトウダイ幼魚

リクエスト生物ばっちこい!


天気-晴  気温-22℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-15m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

雲が多めでしたが穏やかな陽気♪
海もべた凪の湖のようなコンディションでした。

今日は、ボロカサゴとマトウダイのリクエストでのご予約だったので、まずは脇の浜からエントリー。
若干の白っぽさはありましたが透明度は、この時期にしては十分すぎる15mくらい。
色々探したくなる気持ちを抑えつつ、目的のボロカサゴの場所まで一気に突き進む…

すると…

ボロカサゴがいな~い!

焦りつつ近くの岩場を探してみると何とか無事に居てくれました(^o^;

ボロカサゴ
ここに居たのかぁ~!(^^;

でも、帰り際にはまた隣の岩に移ってました…
早く見に来ないとお約束できませんよ(笑)

そして、2本目はマトウダイの幼魚のリクエストだったのでヨコバマに。
一昨日見つけた場所に行ってみたんだけど、なかなか見つからず…

脇の浜に続いてまた焦りが…

なかなか見つからないので、ひとまず諦めて沖に出る事に…

フジタウミウシSP15
これから交接?
ツノザヤウミウシ
バランス感覚良すぎ(笑)
クチナシツノザヤウミウシ&ツノザヤウミウシ
ウミウシファン必見の2ショット

砂地のウミウシたちは、ちょっとバラけたけど、色々種類が見られてます(^^)b

マトウダイ幼魚
先日見つけた子でした

ウミウシ探しの帰り道。
もう一度マトウダイを探してみると…
やりましたぁ~!なんとか見つけられましたぁ~!

一昨日の場所より、数メートル離れたけどちゃんと残ってくれていました(^o^)v

これで今日のリクエスト生物はコンプリートでっす!

アオウミガメ
最近、よくいる

最近、ヨコバマにはウミガメさんがフラフラしてます。
小さい個体なんだけど、とても弱弱しくて…

普通に捕まえられそうなくらいの速度で泳いでますけど、絶対に触らないようにして下さいね。

優しく見守ってあげてください♪

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月27日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日・6月21日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

今見れるうちに見る!


天気-曇  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-15m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
本日ゆーた久しぶりに富戸でガイドでした(‘◇’)ゞ
2チーム共、ヨコバマと脇の浜でダイビングをしてきましたよ👍

目当ては今見れてるボロカサゴ!
いゆいなくなるかわからない、いるうちには見ておかないと。。。

今日は大きい生物から、小さい生物までたくさん見れた一日でしたので、そちらをご紹介します!

ボロカサゴ
ホラーチックに(笑)

今日も見れちゃいましたね、最高です、富戸に出てきてくれtありがとう。
ボロカサゴをストロボなしで黒抜き、一度してみたかった。。!
ライトが小さいから全身までいかないのは残念

ヒレナガカサゴ幼魚
くりくり

目がまぁ可愛いのなんの、顔まわりのゴツゴツ感は置いといて(笑)
みんな小っちゃいサイズなんで癒され間違いなし

ツノザヤウミウシ
全速力!

クチナシツノザヤウミウシは見れなかったが、ツノザヤウミウシは3個体確認出来たのでよかったです(@_@)
可愛い、なんか牛っぽい色合い(笑)

カメ
ラピュタ

もしもしカメよ、カメさんよ
どーしてそんなにラピュタみたいなの(笑)
森林問題解決してくれそう

マトウダイ
射貫いてやんよ

チーフがマトウダイ見っけ、いいなー
目が決まってるのが良い(*´з`)
いつか見てみたいなー

こんな感じで潜ってきました!
楽しい一日になりました(笑)
次も楽しくファンダイビングしながらカメラ練習しちゃいましょ!
その時期に見れる生物を楽しんじゃいましょう(笑)

たくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月27日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空き僅か
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月3日・5月31日・6月21日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士