アサヒガニ

コンディション回復の富戸バマ


天気-曇時々晴  気温-30℃
伊豆/富戸コンディション:風波うねり少々
透明度-10~12m 水温-26~27℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ウェットフルレンタルの場合¥1,925!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

当初の予報よりも大きく西に逸れた台風。
おかげで、うねりは大きく入ることなく、今日の海も多少のうねり感はありましたが、問題なくファンダイビングをすることが出来ました。

水中は、一昨日に比べると倍近い透明度で10mくらいはありました。
おかげで、海の中は明るく、魚影もバッチリ見られて楽しい海の中でした♪

イシモチ幼魚
増えてきましたぁ~!

アオリイカの産卵床では、うねり明けのせいかアオリイカはお休みでした(^o^;
でも、産卵床にはイシモチの幼魚の群れがぐっちゃりと群れていて南国チックな感じ(^^)b

アサヒガニ
手乗りサイズです♪

砂地のアサヒガニは手乗りサイズを掘ってみました(笑)
かわいいでしょ~?

タテジマキンチャクダイ幼魚
今日も喧嘩中(笑)

岩場の方ではタテジマキンチャクダイの幼魚が今日も喧嘩中…
小突きあいばかりしていないで、もう少し仲良くしてください(笑)

ソメワケヤッコ
急に増えました(笑)

同じくヤッコ系で急に増えたのがソメワケヤッコ。
ただ、なかなかのシャイな子たちばかりなので、馴染むにはまだまだ時間がかかりそう…(^o^;

クマドリカエルアンコウ
隠れ上手が災いして…

心配していたクマドリカエルアンコウは、少し居場所を変えましたが無事に居てくれましたぁ~!
この子は擬態上手と言うよりも隠れ上手ですね。
まぁ、そのおかげでうねりに耐えられたんだろうけど…(^^;

ベニツケタテガミカエルウオ
写真より実物の方が可愛い(笑)

他にもベニツケタテガミカエルウオや居場所が変わったヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ハタタテハゼ、ベンケイハゼなどなど。

やっとフウライチョウチョウウオやミゾレチョウチョウウオなどのチョウチョウウオ系も見られるようになりましたね。

海の中は、まだまだこれから夏本番ってかんじなので、今後の海の中の生物チェックを欠かさないようにしてくださいね!

明日も富戸は問題なくオープンできそうです!

明日も富戸バマで遊んできまーす!

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:8月17日~8月20日・8月25~27日・9月11日

ご予約前にお問合せください:8月21日・9月7日・9月12日

次回ボートダイビング出港予定:8月26日 他リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~10月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ウェットスーツ込みのフルレンタルが¥1,925

<イベント情報>
富戸:ナイトダイビング日程 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月19日(木)~22日(日) 
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ 満員御礼となりました。

アケボノチョウチョウウオ

今日もホームの富戸で~す!


天気-曇  気温-30℃
伊豆/富戸コンディション:風波うねりあり
透明度-6~8m 水温-25~27℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ウェットフルレンタルの場合¥1,925!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

今日もホームの富戸の海を諦めてはいたのですが、早朝に海を確認するとうねりはあまり感じられそうもなく、コンディション的には低い波高の風波が入ってきている状態でした。

そこから今日の風や潮位、潮周りなど頭の中で電卓をはじいて…

今日もホームの富戸の海で潜ることにしました。

水中は昨日までのうねりの影響もあり、視界は白っぽい感じではありましたが、ちゃんと中層の群れも見られるくらいでしたね。

でも、メインはやっぱりマクロ系生物を中心に。

ヤシャハゼ
元気にホバーリング中

浅場の揺れを回避するために、砂地周りでのんびりと。
ヤシャハゼやネジリンボウなどは少し揺れがある中でも元気にホバーリングしていましたよ~。
岩場ではハタタテハゼやオキナワベニハゼなどもしっかりと押さえてきました(^^)

クマドリカエルアンコウ
さすがに揺れました(笑)

水深が浅い場所に居るので、この子を見るときはちょっと揺れましたが、今日も定位置に居てくれました♪

コナユキツバメガイ
この子の季節はいつ?

近くでは、久しぶりのコナユキツバメガイ。
この子の季節感が全く読めない…
いつも突如姿を現すんですよね(^o^;

タテジマキンチャクダイ幼魚
柄がグルグル~!

今日は港内も解放してくれたので、せっかくだから2本目はヨコバマからエントリーして港内エキジットで潜ってきました。

アオリイカは、さすがに今日は産卵はお休みで、姿を見る事が出来ませんでしたが、産卵床にはムレハタタテダイやイシモチの幼魚の群れ、タキベラ幼魚など。

そして、岩場ではタテジマキンチャクダイの幼魚もいつもの場所に。
ここにはタテジマキンチャクダイの幼魚が2匹もいるんだけど、いつも喧嘩しています(笑)
同じ種なのに仲良くすればよいのにね~(^o^;

アケボノチョウチョウウオ
チョウチョウウオ系が少ないけど…

港内には、今シーズンヨコバマでは見かけないチョウチョウウオ系のアケボノチョウチョウウオの幼魚などや大きなイシガキフグ、ツノダシなど南方系の種が色々入ってきていました。

と、ここまでは良かったのですが、明日のダイビングに関しては、天候、海況、交通機関などを考慮して残念ながら中止とさせて頂く判断となりました。

ご予約を頂いていた皆様、とても残念ではありますが、またの機会にお待ちしています!
明後日15日に関しましては、明日の状況判断で決めたいと思います。

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:8月17日~8月20日・8月25~27日・9月11日

ご予約前にお問合せください:8月21日・9月7日・9月12日

次回ボートダイビング出港予定:8月26日 他リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~10月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ウェットスーツ込みのフルレンタルが¥1,925

<イベント情報>
富戸:ナイトダイビング日程 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月19日(木)~22日(日) 
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
ついに残り1枠になりました!もうすぐ締め切りです!

クマドリカエルアンコウ

ホームの富戸、最高~!


天気-晴  気温-31℃
伊豆/富戸コンディション:うねり少々
透明度-7~8m 水温-25~27℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ウェットフルレンタルの場合¥1,925!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

今日はまさか、まさかの富戸ダイビングでしたぁ~!

今日は、昨日の時点で富戸の海は諦めていて、西伊豆へ移動する予定で、現地集合の方もいたんですが、急遽、富戸に呼び戻しちゃいました(笑)

ホント、まさか富戸の海で潜れるとは思わなかったので驚きです(^o^;

海の中も浅場は揺れを少し感じましたが、大揺れすることもなく、快適に潜れましたね。
水温も全体的に27℃と超快適な海でしたぁ~!

クマドリカエルアンコウ
今日も定位置に居てくれました

気になるクマドリカエルアンコウは、無事に居てくれましたよ~!
うねりを避けるように岩陰に退避していました(笑)

一昨日の小さなイバラタツは、行方不明にはなってしまいましたが、大きい方は健在でした。

クビアカハゼ
やっと登場です

ハゼ系は今日もしっかり色々と。
やっとクビアカハゼにも出会えたし、オキナワベニハゼもいつもの場所に。

ヤシャハゼ、ネジリンボウたちも元気です!

ヤシャハゼ
3cmサイズ発見!

証拠写真程度でスイマセン。
3cmサイズのヤシャハゼ発見~☆
小さいけれど、しっかりとヤシャハゼカラーになってますね!

ハタタテハゼ
増えてきてますよ~♪

ハタタテハゼも各所で見られていますよ(^^)
背鰭ピコピコが可愛いです♪

そして、今シーズンまだ出会えていないウミテングの赤ちゃんを探していたら…

なんと…

テングノオトシゴ
このサイズは初めて!

テングノオトシゴの赤ちゃんを発見しちゃいましたぁ~!

めっちゃ興奮しちゃいました(笑)

ウミテング赤ちゃん
過去画像です

ちなみにこれがウミテングの赤ちゃん。
微妙な違いでしょ?(笑)

イシガキフグ
カメラ目線頂きました(笑)

他にも逃げないイシガキフグやヌノサラシ、そして、今シーズンやっとのコブダイ幼魚、タテジマキンチャクダイの幼魚は同じ場所に2匹、ミナミハコフグ幼魚など、しっかり今日も富戸の海を満喫してきましたよ~!

さてさて、明日の海はどうなるのでしょうか…

明日こそ腹をくくって西伊豆移動になるのかな?

いや、富戸の海で潜りたい!!

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:8月17日~8月19日・8月25~27日・9月11日

ご予約前にお問合せください:8月20日・8月21日・9月7日・9月12日

次回ボートダイビング出港予定:8月26日 他リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~10月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ウェットスーツ込みのフルレンタルが¥1,925

<イベント情報>
富戸:ナイトダイビング日程 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月19日(木)~22日(日) 
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
ついに残り1枠になりました!もうすぐ締め切りです!

イトヒキコハクハナダイ

海の中がおもしろいのに~!!


天気-晴  気温-27℃
伊豆/富戸コンディション:うねり少々
透明度-8~10m 水温-22~27℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ウェットフルレンタルの場合¥1,925!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

今日は神子元へのリクエストツアーがあったのですが、台風の影響でクローズとなり、今日もホームの富戸の海でファンダイビングをしてきました。

海の方は、うねりはありましたが、体験ダイビングやスクール開催も出来る程度のうねり具合でした。
とは言っても、揺れは浅場のみだったので、沖の方へ出れば快適なダイビングです♪
なので、今日はエンリッチドエアを使って、深場メインに潜ってきましたよ~!

イトヒキコハクハナダイ
深場の聖地で見られます

深場の聖地ではオビトウカイスズメダイやイトヒキコハクハナダイ、ベニハナダイなど深場の生物が色々と。

カスザメ
ちっちゃ(笑)

近くにはめちゃくちゃ小さなカスザメの子ども♪

イバラタツ
居場所安定しています
イバラタツ
NEWフェイス!

そして、2個体目のイバラタツも登場~☆
5cmくらいで小さい!そして、色も黄色で綺麗です!
台風に負けずに頑張っていて欲しいなぁ~(^o^;

クマドリカエルアンコウ
今日も無事に居てくれました!

クマドリカエルアンコウは、今日も無事に居てくれました!
この子も台風明けまで頑張っていて欲しい!!

もう、台風のバカ!(笑)

ツノワミノウミウシ
久しぶりのツノワミノ

うねりの影響もあって、ウミウシは少なめ。
ツノワミノウミウシ、オトメミドリガイ、セトイロウミウシなどなど。

明日から徐々に台風の影響が出てきそうですね…

富戸で潜れることが一番だけど、西伊豆移動も可能性はあるかな…(>_<)

引き続き、お盆期にご予約を頂いている皆様には前日には状況説明をさせて頂きます。

宜しくお願いします。

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:8月17日・8月19日・8月25~27日・9月11日

ご予約前にお問合せください:8月12日・8月18日・8月20日・8月21日・9月7日・9月12日

次回ボートダイビング出港予定:8月26日 他リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~10月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ウェットスーツ込みのフルレンタルが¥1,925

<イベント情報>
富戸:ナイトダイビング日程 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月19日(木)~22日(日) 
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
ついに残り1枠になりました!もうすぐ締め切りです!

ベニカエルアンコウ

こんな時期にこんな時に…


天気-曇時々雨  気温-27℃
伊豆/富戸コンディション:うねり少々
透明度-10~15m 水温-22~25℃

レンタル格安パック開催中!
4月~12月の期間中は30ダイブ未満限定レンタル器材が半額!
ウェットフルレンタルの場合¥1,925!
詳しくはこちら⇒レンタルキャンペーン

こんな時期に台風がいたずらをしちゃってくれていますね~…(>_<)

伊豆半島のダイビングエリアもクローズの場所が多い中、今日の富戸の海はまだスクールや体験ダイビングが出来る程度のコンディションでした。

水中は水深5mくらいは少し揺れる感じでしたが、普通に体験ダイビングもできちゃうくらい。

透明度もうねりが入ってきている割には良かったですね。

体験ダイビング
誰が体験ダイバーでしょう?(笑)

ヒーリング元気っ子のSayakaちゃんが、お友達と一緒に体験ダイビングに来てくれました♪
普通に出来すぎちゃって、体験ダイビングっぽくない感じでした(笑)

そして、ファンダイビングチームは今日も2ダイブと3ダイブの皆さん。

ネコザメ赤ちゃん
今日も健在☆

今日も見られたネコザメ赤ちゃん☆
よっぽどヨコバマが居心地が良いのでしょうかね?
でも、ちゃんとご飯食べてるのかしら?(^o^;

ベニカエルアンコウ
今では激レア生物ですよ!

久々のベニカエルアンコウ。
今ではクチナシツノザヤウミウシよりもレアかも(笑)

そして、そして…

何と…

このタイミングで…

この子が登場~!!!

クマドリカエルアンコウ
Monちゃん、すごーい!!

ゲストのMonちゃんが大当たりしてくれました~!

この時期にシロクマの登場でぇ~す!

そして、なんでこのタイミング~(笑)

Monちゃん、大物運あり過ぎ!
ありがと~!

モウサンウミウシ
もーさん♪

他にもモウサンウミウシやクチナシツノザヤウミウシ、コモンウミウシ、ミヤコウミウシ、サキシマミノウミウシなどのウミウシたち。

うねりが本格的に入る前にウミウシも色々見られました♪

さて、明日はどうなる??

明日も富戸で行けるかな…?

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:8月17日・8月19日・8月25~27日

ご予約前にお問合せください:8月11日・8月12日・8月18日・8月21日・9月7日

次回ボートダイビング出港予定:8月26日 他リクエストお待ちしています

<おすすめ情報>
レンタル器材キャンペーン開催中~!
4月~10月の期間は、30ダイブ未満の方はレンタル格安!ウェットスーツ込みのフルレンタルが¥1,925

<イベント情報>
富戸:ナイトダイビング日程 8月26日 最終エキジット20:30

<ツアー情報>
10月19日(木)~22日(日) 
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
ついに残り1枠になりました!