マクロ生物目白押しの八幡野でした(^^)


天候-曇  気温-10℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~12m 水温-15℃

今日は北東の風の影響で、予定していた菖蒲沢の海がコンディション不良の為、八幡野チームと合流して、全員で八幡野の海で潜ってきました(^^)

昨日よりもうねりは小さくなりましたが、まだ少しうねりが残っていますが、昨日よりもコンディションは上向きです。

ベテランさんチームとビギナーさんチームに別れて、今日も八幡野の海でマクロ生物中心に潜ってきました。

ベニカエルアンコウ


ベニカエルアンコウにイロカエルアンコウが3個体。

他にもアカホシカクレエビやイソギンチャクモエビ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、シロウミウシなどが居ましたよ~♪

ハナタツその1


ハナタツも高確率で見られています(^o^)

ハナタツその2


ここ最近、発見に至らずだった皮弁がかっこいいハナタツ。

久しぶりに再発見できました(^o^)v

アオリイカの群れ


中層では、今日はアオリイカの群れが凄かったですね。

子どものアオリイカではなく、そこそこ大きなサイズのアオリイカの群れです。

キビナゴの群れを狙って泳いでいました。

謎のカサゴ


そして、このカサゴの仲間…

なんだろう…

背鰭が2つに分かれていて特徴的なんだけどなぁ~…

コクチフサカサゴの幼魚かな??

他にも中サイズのコブダイやホシテンスなど、今日も八幡野の海で充実ダイビングが出来ました♪

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5日
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月28日:伊東(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

またまたダイバー仲間が誕生しました☆


天候-晴後曇  気温-12℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~15m 水温-15℃

今日はライセンスコースの最終日。

あっという間の3日間ですね。

それだけ充実しているってことなんですけど(^^;

今回もマンツーマンでのライセンスコースだったので、講習生さんのスキルも念には念を入れたスキルチェックが出来ます。
最終日ともなると、自主的に自分で色々とこなせるようになってくるので、なかなかハイレベルなダイバーさんに成長してくれます。

ライセンス無事にゲットだぜぃ!


撮影中もこの状態で止まっていてくれたり、かなり上手なダイバーさんみたいです♪

ミニツアーでは、丹念に中性浮力のコントロールをしながらインストラクターの指示に従って泳いでくれます。

イロカエルアンコウ


NEWフェイスのイロカエルアンコウのオレンジバージョン。

ムカデミノウミウシ


お隣にムカデミノウミウシ。

割り込むなよ~!!


今日は出会えなかったけれど、昨日はコブダイがバディとなって海の中を一緒に泳いでくれたりしました(^^)

今日でダイバーの仲間入りとなった講習生さん。

夏までにアドバンスオープンウォーターダイバーになると決意して伊豆の海から帰られました。

明日はお馴染みさん、元ヒーリング講習生さんのビギナーさんとのんびりファンダイビングへ行ってきます♪

明日はもう少し生物情報をお知らせしますね!

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5日
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月27日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
2月28日:伊東(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼 追加参加者募集中)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

NEWダイバー誕生@八幡野


天候-晴  気温-14℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~15m 水温-15℃

今日は早い時間帯での海ブログ更新です(笑)
今日はライセンスコースの海洋実習最終日&今日から新たなライセンスコースがスタートです!

今日の八幡野は、昨日に引き続きダイバーがたくさんで賑やかでしたね~♪

海が混雑する前に早めにスタートして、海も陸ものんびりすることができました(^^)

海は昨日より少し揺れがありましたが、特に問題もなく海の中もまだまだ青かったですよ~。

今回も完璧な中性浮力ダイバー誕生


海洋実習が最終日にもなると講習生のスキルもかな~り上達。

今回の講習生さんも中性浮力バッチリのダイバーになることが出来ましたぁ~。

キビナゴの群れ


そして、その講習生さんが見上げた先には、キビナゴの群れが滝のように流れ落ちてきて、目の前が一瞬キビナゴだらけになる1シーンもありました(^o^)

ハナタツ


他にもハナタツやコウベダルマガレイ、アオリイカの群れ、ミツボシクロスズメダイを着底せずに観察する講習生…

本当に上手でしたね。

イロカエルアンコウ


さすがにイロカエルアンコウを見た時は「これ魚?」みたいなリアクションでしたが…(^o^;

あっという間の充実した3日間で新しい海仲間が誕生することが出来ました。

早くもGWのライセンスコースのご予約が入り始めています。
ヒーリングの講習は、少人数制で開催していますので、お申し込みはお早めにお願いします!

さて、明日は久しぶりの初島へいってきます!

初島の海も楽しみだな~♪

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日 ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5日
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月24日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
2月25日:初島(確定 残り2名)
2月27日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
2月28日:伊東(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(確定 追加参加者募集中)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

まだまだ見どころ多い八幡野


天候-晴  気温-14℃
伊豆/八幡野コンディション:うっすらうねり
透明度-10~15m 水温-15℃

今日はファンダイビングチームは海洋公園へ行こうと思ったのですが、波が高かったので八幡野に変更してライセンスコースチームと共に潜ってきました。

八幡野の海は、浅場だけほんの少しだけ揺れは感じましたが、全く問題もなくのんびりと泳ぐことが出来ました。
透明度も一昨日よりも回復していて、しかも予報よりも天気が良く、海の中が明るかったですね。

今日はベテランさんの皆さんとのファンダイビングだったので深場方面を中心に回ってみました。

写真:ふくーださん


未だずっと1匹っぽっちのカミソリウオ。
もう、カップルにはなれないのかな…(^o^;

写真:Yanaseさん


ソフトコーラルも綺麗なものが多くて良い被写体になってくれます。

写真:ふくーださん


イイジマフクロウニを巡っていけば、ほぼ必ずゼブラガニを見つけられます。

でも、今日は10個以上探しての1匹でした(笑)

写真:Yanaseさん


他にもアカホシカクレエビやフリソデエビ、イソギンチャクモエビなどの甲殻類や…

写真:ふくーださん


イロカエルアンコウ達。

今日はウミガメには出会えませんでしたが、中層ではキビナゴがいっぱい群れていてなかなかの目の保養になりました(^o^)

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日 ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5日
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月24日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
2月25日:初島(確定 残り2名)
2月27日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
2月28日:伊東(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(確定 追加参加者募集中)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

奥が深い八幡野です


天候-晴  気温-19℃
伊豆/八幡野コンディション:うねりあり
透明度-7~15m 水温-15℃

今日は陸仕事のはずだったのですが、あまりにも春の陽気過ぎて陸にいるのは勿体ないと思ったので、八幡野の海へリサーチダイブへ行ってきました。

さすがに20℃近い気温だとドライスーツでは汗が…(^^;

早々に海の中へ入りました(笑)

今日の八幡野の海はうねりがあり、水深20m近くまで揺れが入っていました。
底揺れを回避するために、今日は深場メインにリサーチダイブ。

カミソリウオ


カミソリウオは前回と同じ場所に居てくれました(^^)
深場では他にもガラスハゼやサクラダイ、アカホシカクレエビやゼブラガニなどなど。

ナガハナダイ


サクラダイの群れに混ざっているナガハナダイ。
キレイですね~☆

ヤセエビス


そして、岩陰にはマツカサウオやヤセエビスに誰が置いたのでしょうか…酒類(笑)

きっと熟成させているんでしょうね…(^o^;

八幡野の海はまだまだ奥が深いなぁ~。

深場はまだまだ何かに出会えそうな感じでしたね。

アオウミガメ


そして、帰りがけにハナタツ探しをしていたら…

アオウミガメがこっちに泳いできたぁ~!!!

超ラッキーな出会いでした♪

やっぱり海は楽しいですね!

2月の後半戦もどんどん潜っていきますよ~!!

お問い合わせが多くなってきたのでGWのライセンスコースのスケジュールを下記の様に設定させて頂きました。
下記のスケジュール以外の方も予約状況によりお受け出来る場合がございますので、お気軽にご相談下さい。

①4月27~29日 ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月23日:海洋公園(確定 残り1名)
2月24日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
2月25日:初島(確定 残り2名)
2月27日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 参加者募集中)
3月17日:川奈(確定 追加参加者募集中)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン