合宿4日目、アドバンス講習突入~!


天候-雨  気温-12℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~20m 水温-15~16℃

本日は雨なり。

本日は八幡野なり。

本日はアドバンス講習なり。

小雨が降り続く一日でしたが、元気に3ダイブのアドバンス講習初日でした。

月曜日に初めて海の中で呼吸をして、それから4日目。
集中合宿なので、講習生さんはどんどんと上達をしていっています。
つくづくダイビングは経験なんだなぁ~って思いますね。

コブダイ


中性浮力のトレーニング中に巨大コブダイが突如、姿を現してきて驚かされました…(^^;

あの巨体でいきなり登場するから、本当に驚きます…

何度、「ビクッ」ってさせられたか…

ホバーリングの練習中もミニツアー中もずっと一緒に泳いでくれたので、講習生さんは嬉しいでしょうけどね(笑)

アカエイ


ディープの講習中には大きなアカエイが砂地に隠れているようで隠れていないような…的な雰囲気で居ました(笑)

ガラスハゼ


紫のヤギに付いていたガラスハゼ。

ハナタツ


出会えると嬉しいハナタツ。

他にもイロカエルアンコウやホウボウの幼魚などなど。

4日連続のダイビングの講習生さん。
ついに明日、最終日です。

最終日の明日は、気持ち良い青空でダイビングが出来そうです☆

明日のファンダイビングのご予約もまだまだ受付中ですよ~!

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日(要問合せ) 
③5月2~4日(若干空きあり) ④5月3~5日(若干空きあり)
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月13日:伊東 (確定 参加者募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
3月31日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月14日・3月17日・3月21日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

水温が~!!!


天候-晴  気温-13℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-8~12m 水温-16~17℃

今日はライセンスコースで八幡野の海~!

過ぎ去った低気圧の影響でうねりが入っていた八幡野の海でしたが、時間と共にコンディションは落ち着いてきた感じでした。

透明度は少し白っぽくなっていましたが、青さはしっかりと感じる海の中。

ライセンスコース順調です☆


ライセンスコースのスキル練習も順調に…

水中ミニツアーでは海鵜がウツボと格闘しているシーンも見られました(^o^;
これは衝撃の1シーン!
と、動画撮影を試みましたが、動きが早くてうまく映らず…
でも、迫力あったなぁ~。

ヒョウモンダコ


毒性の強いタコでお馴染みのヒョウモンダコ。

今後の為に講習生さんにも「危険生物の1種」ということを教えてきました。

ホウボウ幼魚


講習エリアではホウボウの幼魚がだんだんと大きくなってきましたね。

アオリイカもいっぱい群れているし、講習生さんも楽しめます♪

そして、今日の海のコンディションで一番の驚きは…

水温17℃!!


水温が早くも17℃~!!

15℃から16℃になった数日前。
1℃上がっただけで快適さが増したのに、また1℃アップ!

超快適でしたぁ~!
でも、この時期にこんな水温で良いのかな???って思ってしまいますね(^o^;

暖かい海に越したことはありませんが、ちょっと心配になりますね。

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日(要問合せ) 
③5月2~4日(若干空きあり) ④5月3~5日(若干空きあり)
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

3月6日:菖蒲沢(確定 参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月13日:北川 (確定 参加者募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
3月31日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日・3月21日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

今日はステップアップ講習でした(^^)


天候-雨  気温-11℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~12m 水温-16℃

今日は雨曜日。
朝からずっと雨が降り続いていますが、海の方は穏やかです。
水温も16℃なので、陸よりも海の中にいた方が快適な感じでした。

今日はアドバンス講習最終日。

うっすらうねりは残っているものの昨日よりも海の中も穏やか。

アドバンス講習


アドバンス講習最終日のトレーニングは、ディープとナビゲーションでした。

オープンウォーターダイバーコースからご一緒させているゲストさんですが、潜る度にスキルが上達していっているのがよくわかります。

中性浮力もライセンスコース時よりも更に上達されて、苦手だったナビゲーションも今回は1発でクリア!

2日間、お疲れ様でした!

その他、講習中で見られた生物は…

ヒラメ


エントリーしてすぐの場所に巨大ヒラメ~♪

ヒラタエイ


砂地では砂の中に隠れていたヒラタエイ~♪

キタマクラをクリーニング中


アカホシカクレエビやイロカエルアンコウなども健在でした。

明日からライセンスコースがマンツーマンでスタートです。

今週平日は今のところ、講習オンリーのスクールウィークです(^^;

ファンダイビングのご予約は絶賛受付中。

皆様のご来店、お待ちしておりますよ~!

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日(要問合せ) 
③5月2~4日(若干空きあり) ④5月3~5日(空きあり)
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日・3月21日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

早くも3月突入~!


天候-晴  気温-13℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~12m 水温-16℃

昨日は肌寒かったのに、今日は春の陽気でポカポカでした(^^)

今日の八幡野の海はダイバーも意外と多く賑やかでしたね。

今日のヒーリングはアドバンス講習ファンダイビング体験ダイビングと久しぶりにお忙しくさせて頂きました♪

ファンダイビングチームもアドバンスチームもまだまだ経験本数が少ないビギナーの皆さんだったので、浅場中心にの~んびりと潜ってきました。

タツノイトコ


砂地ではタツノイトコやヒラメ、ホウボウの幼魚。岩場ではコノハガニやイロカエルアンコウ、ハタンポの幼魚の群れなど。

ボウシュウボラの産卵


ボウシュウボラも岩場で産卵していました。

少し沖へ出てみると、キビナゴの群れやホシテンスの幼魚がフラフラ~っと。

フリソデエビ


このまま越冬しそうですね。
フリソデエビ。
よく見るとハサミがギザギザに欠けちゃってきているけれど、頑張って定位置に居てくれています。

マツカサウオ


お隣にはマツカサウオの若い個体。
この子も随分長く居ますね~。

そして、早いもので3月ですよ…
富戸の海が潜っるようになるまで1か月を切りました!

でも、まだその間は八幡野の海をベースにリクエストダイブを受付中。
週末は色々とリクエストを頂いていますが、平日の方はまだまだリクエストお受けできますので、ぜひぜひ皆さんリクエストくださいね!

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日(要問合せ) 
③5月2~4日(若干空きあり) ④5月3~5日(空きあり)
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日・3月21日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

マクロ生物目白押しの八幡野でした(^^)


天候-曇  気温-10℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~12m 水温-15℃

今日は北東の風の影響で、予定していた菖蒲沢の海がコンディション不良の為、八幡野チームと合流して、全員で八幡野の海で潜ってきました(^^)

昨日よりもうねりは小さくなりましたが、まだ少しうねりが残っていますが、昨日よりもコンディションは上向きです。

ベテランさんチームとビギナーさんチームに別れて、今日も八幡野の海でマクロ生物中心に潜ってきました。

ベニカエルアンコウ


ベニカエルアンコウにイロカエルアンコウが3個体。

他にもアカホシカクレエビやイソギンチャクモエビ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、シロウミウシなどが居ましたよ~♪

ハナタツその1


ハナタツも高確率で見られています(^o^)

ハナタツその2


ここ最近、発見に至らずだった皮弁がかっこいいハナタツ。

久しぶりに再発見できました(^o^)v

アオリイカの群れ


中層では、今日はアオリイカの群れが凄かったですね。

子どものアオリイカではなく、そこそこ大きなサイズのアオリイカの群れです。

キビナゴの群れを狙って泳いでいました。

謎のカサゴ


そして、このカサゴの仲間…

なんだろう…

背鰭が2つに分かれていて特徴的なんだけどなぁ~…

コクチフサカサゴの幼魚かな??

他にも中サイズのコブダイやホシテンスなど、今日も八幡野の海で充実ダイビングが出来ました♪

GWライセンスコース開催スケジュール
①4月27~29日(満員御礼) ②4月28~30日 ③5月2~4日 ④5月3~5日
各日程定員数になり次第締め切りとなりますので、お早めにご予約をお願い致します。
また、宿泊コースご希望の方も提携宿泊施設が満室になり次第、宿泊コースを締め切らせて頂きますので予めご了承ください。

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月28日:伊東(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(確定 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 残り2名)
3月17日:川奈(満員御礼)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日・3月17日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン