今日は八幡野イベント♪


天候-晴れ 気温-27℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-10~15m 水温-23℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

今日も10月の陽気とは思えないほど暑かったですねぇ~。

今日のダイビングはお隣八幡野のイベントに参加してきましたぁ~!

ファンダイビングの皆さんも体験ダイビングの皆さんも海鮮BBQを堪能してきました(笑)

八幡野の海は、昨日クローズだった割にはうねりも少ししか残らず、穏やかなコンディションです。
透明度も午前中は10~15mと明るい水中でしたよ~。

テトラポット周辺のアカカマスの群れは、更に増えた感じですね…(^^;
アカカマス
アカカマスを狙ってブリ2匹がグルグルと群れの周りを徘徊してアカカマス達も警戒態勢ビンビンでした。

いっせいに泳ぎだす群れはバラクーダの群れのようでかっこいい~☆

フリソデエビ
そして、八幡野の海にもフリソデエビが登場~!!

いざ、その場所へ行ってみたら…なんとペアでした!!

富戸のフリソデエビも早くペアにならないかなぁ~…

イソギンチャクモエビ
同じく甲殻類でイソギンチャクモエビのペア。

エビらしくエビ反りになって、お尻をフリフリ…この動きが可愛いですねぇ~。

1443859168140
そして、本日のフリソデエビよりもメインディッシュ。
海鮮BBQでぇ~す!!
今日もたくさんの魚介類を焼いてもらって、腹いっぱいになるまで食べちゃいましたぁ~。

その後は、天気も良いのでお昼寝タイム…

食う、寝る、潜るの素敵な休日ダイビングでした!

明日はホームゲレンデに戻って、富戸の情報を山ほどお伝えしま~す!!

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様まででしたが、ご予約枠を広げましたぁ!
残りあと3名可能です。お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!残り2席です!

詳しくはこちら⇒ツアー情報


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

八幡野ダイビング


天候-晴れ 気温-24℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-8m 水温-24℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちはYOKOです。
今日は富戸は潜水注意でオープンしましたがまだ大きなうねりが残ってしまっていたのであまり影響のない八幡野にGO!
台風の影響で昨日は八幡野もクローズとなってしまっていたので透明度があまり期待出来ませんでしたが
平均して8m前後見えて、うねりも小さく体験ダイビング、ファンダイビング、アドバンス講習、オープンウォーター講習と
問題なく開催出来ました。

台風前に確認できていたネコザメの赤ちゃんもほぼ場所を変えずにじっとしていました。
ネコザメ

ベニカエルアンコウは2m範囲内に3個体も確認できました。そろそろクマドリも登場仕手欲しいですね。
ベニカエルアンコウ

このイソギンチャクエビも定位置にいてくれて大きな個体で写真も撮りやすいですよ。
イソギンチャクエビ

浅場の中層はイワシやキビナゴ、アカカマスの群れが多く、岩場の隙間にはハタンポも群れで固まっています。
ハタンポ

明日こそは富戸かな。

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

風よ止んで下さい!


天候-くもり 気温-24℃
伊豆/八幡野コンディション:ややうねり
透明度-5~7m 水温-25℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちは、YOKOです。
今日も富戸のコンディションが波有で潜水注意のため、八幡野へ移動してファンダイビングとレスキュー講習を開催してきました。両チーム共、昨日からご参加の皆さん。めいいっぱい楽しんできましたよ。

富戸ではなかなか観察できないルリハタ。八幡野ダイビングの時にはいつも会えるので嬉しいですね。
ルリハタ

今日もアカカマス、オキタナゴ等の群れも観察出来ましたがマクロ生物も沢山いましたよ。
カミソリウオ
カミソリウオ

イソギンチャクエビ
イソギンチャクエビ

ミナミハコフグ
ミナミハコフグ

観察生物
ネコザメ、ミナミハコフグ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、ホシテンス、フタスジタマガシラ、クリアクリーナーシュリンプイソギンチャクエビ、アカカマスの群れ、アオリイカ、スジコウイカ、トゲチョウチョウウオ等

明日も北東の風が強く吹く予報・・。伊豆のベストシーズンに入ってから、なかなか海が落ち着きませんね。
北東の風が吹いて、また変わった生物を連れてきてくれる事を祈ります!

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

や-わ-た-の-


天候-晴れ 気温-24℃
伊豆/八幡野コンディション:穏やか
透明度-6~8m 水温-25℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

今日は潜水注意でオープンした富戸の海でしたが、昨日よりも波が断続的にあったので、穏やかなお隣の八幡野へ移動してきました。

今日はファンダイビングレスキューダイバーコース体験ダイビングの3本立て。

まだ前回の台風の影響が残っているので、富戸同様にこちらも透明度がダウンしていましたが、それでも海のコンディションが落ち着いていたので色々な生物が見られましたよ~。

初心者ダイバーさんが多かった今日のファンダイビングだったので、浅場を中心にファンダイブしてきました。

アカカマスの群れ
体験ダイビングのエリアでも見られるアカカマスの群れは今日も健在でしたぁ~。

ファンダイビングチームも体験ダイビングチームものんびりと眺めてきましたよ~。

ネコザメ
そして絶大な安定感(笑)

ネコザメ赤ちゃんはこちらも健在。
なぜ八幡野のネコザメはこんなに長居するんだろう…

毎回、出会う度に思ってしまいますね。

ミナミハコフグ
ミナミハコフグの赤ちゃんやカミソリウオも5個体、フタスジタマガシラ、コロダイなど、浅場エリアで見ることが出来ました(^o^)

明日は富戸の海で潜れるかな…

ベストな海を探して明日も潜りたいと思いま~す!

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

本日もお祝いダイブ


天候-晴れ 気温-26℃
伊豆/八幡野コンディション:うねりあり
透明度-3~5m 水温-25℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

こんにちは、YOKOです。
お天気は久しぶりの太陽が出たというのに、残念ながら富戸がうねりがとれずにクローズとなってしまった為、
本日も八幡野で遊んできましたよ。
昨日よりはうねりは小さくなったものの、透明度はスッキリしませんでしたね。
でもそんな中、本日も記念ダイブ!してまいりましたぁ。

海況は悪くなってしまいましたが・・「SUMIEさんにとって素敵な一年になりますように!」
バースディダイブ

本日も海の中もユラユラ~っとしてましたがこの子もユラユラ~。
今日は残念ながら単体でしか観察できませんでした(泣)バディはどこへ行ってしまったのかしら。
カミソリウオ

透明度が今一つなので群れはあきらめマクロモードに・・。
ミチヨミノウミウシ

うねりは残ってしまうと思いますが明日こそホームグランドで潜りたいですねぇ~。
何か珍しい生物がやって来てくれるといいなぁ。

観察生物
ミナミハコフグ、クリアクリーナーシュリンプ、シマハタタテダイ、ミツボシクロスズメダイ、シコクスズメダイ、アオリイカ、コロダイ、アカエイ、ミチヨミノウミウシ

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。