マクロの王様な富戸


天気-曇  気温-25℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-8~15m 水温-17℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!

今日はぼくが生物探しの旅に行ってきました(-ω-)/
海は浅場の透明度は、夏前だなーって感じでしたが、深場はクリーンに見渡す事ができました!
深場は34mまで行ってもクリーンに見えて、浅場と水温差はそこまで感じられませんでした!

潜らずにはいられないコンディション( ..)φメモメモ
平日だから土日よりもダイバーが少なく、生物も普段より活発的に
生物探しの旅の時には、海に入る時には一礼してからエントリー。
まずは安全にと、良い生物、良い景色をお願いしてます(笑)

前回は甲殻類狙ってましたが今日は、クチナシツノザヤウミウシの群れ(笑)を狙っていざ海へ

クチナシツノザヤウミウシ
お目当て!
クチナシツノザヤウミウシ
ご褒美です

クチナシ祭り12個体いたと、ボスから教えてもらったので、ぼくもいざ目当てのエリアに!
たくさんいましたねー、レア感が途中から薄れてきました(笑)
3匹目から写真撮らずに(笑)
合計で6個体しか見つけられませんでした。。。
2桁見つけたかったなー
ミズタマspを探し当てたいですが、今日も探し出すことができず、次回に期待してください!

ツノザヤウミウシ
ちいこいのよ

1cmサイズ!人差し指のツメと比べたら、同じ、、、気持ち小さいくらい!
砂地のど真ん中にポツンと
うねりがあったのか、潮の流れによってか
ご飯が砂に埋まりがち、それでもご飯を求めて歩いてる

ヒメギンポ
鮮やかな色味

どこかを見つめて、冬から春にかけて産卵シーズン
まだサイズが小さいから、今年は大きくなることに集中してるのかな

オスとメスのペアをになりやすい秋~冬が楽しみですねー

イチモンジハゼ
雰囲気ライオンキング

いっつも名前を忘れちゃう。。。
少しずつ岩陰や岩の裏側で見られる事が増えてきましたねー

個体数は多くもなく、少なくもないけど、マクロ探しには楽しい生物だと思うな

アカオビハナダイ
活発すぎでござる

アカオビハナダイ、キンギョハナダイが元気に、数も増えてきましたね!
おかげで全然ピントを合わせてもらえない(-_-)
まぁ見るだけでも最高なんで気にしません!
どこまで数が増えるかな、富戸の海を色鮮やかにしておくれ

カゴカキダイ
ご無沙汰しております。

久しぶりに見た気がする( ..)φメモメモ
小学生の時だから10年?13年前?は湾内や浅場には多かったイメージが

しかも小さい10円玉サイズの子が頑張って泳いでました!
また数が増えて欲しい種ですね、今年は過去によく見れた生物が復活してくれることを祈ってます!

こんな感じで潜ってきました!
その他見れた生物は、タツノイトコ、ヤシャハゼ、ガラスハゼ、ヒレナガネジリンボウ、コクテンベンケイハゼ、ルリハタ、マメマクラ(キタマクラの赤ちゃん)、クダゴンベ、オキゴンべ、キンギョハナダイ、ハナオトメウミウシ、ムチカラマツエビ、ヒレナガカサゴ幼魚、ホウボウetc…

気持ちハゼ多めな一日でしたが、気づかないだけでその気分だったのかな(笑)
また生物も少しずつ位置が変わったり、元気に動き回ったりもしてるので、魚たちの活性化が見られるのもダイビングの楽しみのひとつなんではないでしょうか

マクロ探し、マクロ撮影にはもってこいのコンディション
この時期にしか見れない物を、今見てオールシーズン楽しめれば振り返りも楽しいはず!
ぜひたくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

*8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2*

5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
5月27日・6月7日・6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月25日・5月31日・6月8日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です