天気-曇 気温-24℃
東伊豆/富戸コンディション:風波あり
透明度-10m 水温-24~25℃
初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額
こんにちは、最近朝起きると意外と寒いなって日が増えて、布団から出れない日が増えているゆーたです!
夜は少し蒸し暑いなーって思う日がまだ多いのに、朝起きると毛布にくるまって目覚めている時が多くなってます(笑)
もう少し快適な日が増えてくれと願う毎日(笑)
さて今日は予報より風が落ちたのでホームの富戸で潜ってきました!
じっくりマクロ探ししてきましたよ!
水温は今日は深場でも暖かく寒さを感じないダイビングでしたねー
天気も本格的に雨は降らず、なんとか曇で持ちこたえてくれました!
さて今日のブログはゆーたと、YOKOの見てきた生物紹介です!
どんな感じで潜ってきたかというと。。。
まずぼく、ゆーたチーム!
タツノイトコが上手に隠れてました(笑)
ちょっと擬態し過ぎじゃない?(笑)
全体写すと、全然どこにいるかわからないので顔メインでご紹介(^^;)
実はこの個体お腹にパンパンでした!
子育て中のタツノイトコ、無事に出産して!
綺麗な目をしていますねー
エメラルドグリーンのくりくりお目👀
この子はペアでいてくれてます!
でもペアのもう1個体は動き回り過ぎて落ち着きなし(笑)
ぼくと気が合いそうな気がする、目の大きさは置いといて。。。
次はYOKOチームです!
ハゼが豊富な富戸の海!
深場も暖かい日は、活発です(笑)
良いヒレの角度だなー
実はヒレナガネジリンボウのチャームポイントは胸ビレの近くのキラキラしている青いドット柄も綺麗なんです!
また今度ブログでお見せしますね!
マクロには幼魚が必須ですね(笑)
口をパクパクして可愛い姿が癒しすぎます!
大きくはないけども、色味は少しづつ濃くなってきたのかなー
平和に過ごしてくださいな!
成長記録をぜひ皆さん一緒に見届けましょ(-ω-)/
こんな感じで潜ってきました!
他に見れた生物は、
ナガレモエビ、コマチコシオリエビ、イロカエルアンコウ、
コロダイ幼魚、ニシキフウライウオ、ワモンダコ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、ムチカラマツエビ、ヤシャハゼ、アオサハギ、
イシガキウミウシ、イナセギンポ、ヒロウミウシ、オトメハゼ、
フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚、
明日もマクロで富戸を攻めていこうかな( ..)φメモメモ
じっくり3ダイブで楽しんじゃいましょう!
たくさんのご予約お待ちしております!
<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
①11月2日 伊東2ボート 残僅か8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。
<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)
<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
・10月4日・10月11日・10月12日
下記の日程はご予約前にお問合せください
・9月23日・9月24日・9月27日・10月5日・10月18日
<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ
②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ
③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士