ネコザメ赤ちゃん

陸も海もみどぅ~りな季節(^^;


天気-晴  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪~ややうねり
透明度-3m 水温-16~17℃

1年中、レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料です

陸はもう完全に春ですね!
ポカポカ陽気で半袖で過ごせちゃうくらいです。

海のコンディションもべた凪と文句のつけどころがないです…と、言いたいところではありますが、海の中が春になっております…
こんなに春っぽくなったのは何年ぶりでしょうかね(^o^;

なかなかのアドベンチャーな海でした。

水中ライトは必須アイテムです!

さて、今日はスタッフだけでのリサーチダイブへ行ってきました。
珍しく陸の仕事に追われていたチーフも3日ぶりの海…

完全にブランクダイバーです(笑)

どんな生物たちが待ち構えてくれているのかと春の海を散策してきました。

ネコザメ赤ちゃん
2個体見られました

沖に向かって行くとネコザメの赤ちゃんがお昼寝中?
近くにはもう1匹たんだけど、欲を言うならもう少し浅い水深で出ていて欲しいですね。

キツネメネジリンボウ
油断してましたね

透明度の影響でハゼの仲間たちは油断しまくり。
キツネメネジリンボウは近くに寄っても全く逃げる気配なし!
ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウも同様でした(笑)

ヒレナガカサゴ幼魚
トリケラトプスみたい(笑)

まだ小さすぎて真っ黒になり切っていないヒレナガカサゴの幼魚。
大きさは5mmくらいでしょうか?
見つけた時は小石かと思いました(^o^;

そして、ウミウシたちは意外とシブかったかな…

カンナツノザヤウミウシ
砂地をウロウロと…
ベニシボリ
まぐれです(笑)
フジエラミノウミウシ
久しぶりに出会いました

視界が狭い分、探せる範囲が狭くて苦労しました。

明日からの週末、少しでも春の海が薄まってくれると良いのですが…

でも、水中ライトさえあれば、かなり生物は探しやすいです。

週末は水中ライト持参で、アドベンチャーな海に遊びに来て下さいね!

<冬~春のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月20日 北川2ボート
5月18日 伊東2ボートBBQ付 伊東ダイバーズデイ
5月19日 伊豆海洋公園 WaterBorn器材モニターなど出来ます

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:まだまだ空きあります
ご予約前に要お問合せ日:4月27日・28日・5月5日

次回富戸ボートダイビング出港予定:5月12日 他リクエストお待ちしています

<ツアー情報>
7月6日(土)~7日(日)伊豆大島ツアー 参加者募集です!
ヒーリング初の伊豆大島ツアーを開催します!
1泊2日の週末利用でプチリゾート気分で楽しみましょう~!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

キヌハダウミウシの仲間

本格的に⁈春の海…。


天気-くもり  気温-18℃
東伊豆/富戸コンディション:波小
透明度-2~7m 水温-16~17℃

1年中、レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料です

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はオープンウォーターダイバーコース最終日!
また新たにダイバー誕生しました~!(^^)!
昨日午前中は10m位見えていて…午後から一気に悪くなってしまったので、今日も午前中は良いことを祈ってエントリーしましたが、あぁ~とうとう春の海が到来してしまったようです( ノД`)シクシク…。
深く行けば行くほど暗くなり、ナイトダイブのようでした。
でもこんな視界でも午後から、またリサーチダイブで可愛い子探しに行ってきました。

砂地のウミウシ探しは外せません。

ツノザヤウミウシ
昨日は全然居なかったのに今日はたくさん見れました❤

今日は2匹、会えました。

トガリモエビ
止まって~!ピント合わないよ~!

サツマカサゴに似ているヒメサツマカサゴです。

ヒメサツマカサゴ
真っ赤なお顔がかわいい💕

根の上ではハナミノカサゴ幼魚やネッタイミノカサゴ幼魚が見れ、THEカサゴの子供達も増えてきました。

ネッタイミノカサゴ幼魚
お目目クリクリ👀

オープンウォーターダイバー講習生にはアオウミウシより先にキヌハダウミウシの仲間を紹介しちゃいました(笑)

キヌハダウミウシの仲間
初ウミウシはちょっと小さ過ぎたかな。

この透明度はいつまで⁈
なかなか渋~い海ですが、やはりマクロ探しなら問題なしかな…(;^ω^)
もしかしたら明日は良くなってるかもしれない(強い願望)
期待を込めて明日も可愛い子探しに行ってきます!

<冬~春のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月20日 北川2ボート
5月18日 伊東2ボートBBQ付 伊東ダイバーズデイ
5月19日 伊豆海洋公園 WaterBorn器材モニターなど出来ます

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:まだまだ空きあります
ご予約前に要お問合せ日:4月27日・28日・5月5日

次回富戸ボートダイビング出港予定:5月12日 他リクエストお待ちしています

<ツアー情報>
7月6日(土)~7日(日)伊豆大島ツアー 参加者募集です!
ヒーリング初の伊豆大島ツアーを開催します!
1泊2日の週末利用でプチリゾート気分で楽しみましょう~!

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

コノハガニ

コロコロ変わる透明度


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:ほんのりうねりの穏やか
透明度-5~10m 水温-16~17℃

1年中、レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料です

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目。
うっすらうねりはありましたが…ほぼ穏やかなコンディションでした。

朝の受付段階では透明度が3~5mで緑色という情報にがっくり😞でしたが顔つけたら「綺麗じゃ~ん!」と思わず声に出してしまう位、水面から砂地まで見えるくらいの透明度が回復していました。
ですが、講習生が休憩中にちょっとリサーチダイブへ行ってみるとなんと!午前中の透明度から一変して暗~い海に(@_@;)
こんな短時間で変わってしまうなんて…。
明日には少しでも回復してくれるのを期待したいと思います。

リサーチダイブでは…。
砂地のウミウシ探し中にコノハガニやトガリモエビ、ヒレナガカサゴの幼魚、ヨメゴチの幼魚、ヒレナガネジリンボウなどが見る事が出来ました。

コノハガニ
海草に隠れていますよ
ヒレナガネジリンボウ
冬眠から覚めて顔を出してくれています。

昨日プール実習の合間にウミウシの話をしたら、興味を持ってくれたようです💕

アオウミウシ
先ずはアオウミウシから覚えてもらいましょう(笑)

大きさはまだ小さいですが増えてきましたね。

ウスイロウミウシ

明日はオープンウォーターダイバーコース最終日!
楽しんできま~す!
直前のファンダイビングのご予約も受け付けていますよ~。
お待ちしております。

<冬~春のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月20日 北川2ボート
5月18日 伊東2ボートBBQ付 伊東ダイバーズデイ
5月19日 伊豆海洋公園 WaterBorn器材モニターなど出来ます

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:まだまだ空きあります
ご予約前に要お問合せ日:4月27日・28日・5月5日

次回富戸ボートダイビング出港予定:5月12日 他リクエストお待ちしています

<ツアー情報>
7月6日(土)~7日(日)伊豆大島ツアー 参加者募集です!
ヒーリング初の伊豆大島ツアーを開催します!
1泊2日の週末利用でプチリゾート気分で楽しみましょう~!

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ウミテング

砂地巡りが楽しい季節になりました


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:凪
透明度-8~12m 水温-16~17℃

1年中、レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料です

今日は天気も最高~!
海も凪のコンディションで最高~!
平日ダイバー少なくのんびり最高~!

の、最高尽くめの良き一日でした~♪

今日はベテランダイバーさんとエンリッチドエアを使ってのんびりと潜ってきましたぁ~。

水中はエントリーすると昨日よりも透明度が明るく、1日だけの春っぽさだったのかな?って思ったら、沖に向かえば向かうほど、やっぱり春の雰囲気でした(笑)
でも、おかげでマクロ生物が探しやすくて今日もしっかりマクロ三昧のダイビングをしてきましたよ~。

主に砂地巡りをしてきたんですが、やっぱり砂地は面白いですね~(^o^)

ウミテング
前に見つけた子かな?

砂地でヨチヨチ歩きをしていたウミテング。
大きめなサイズの子なんだけど、場所は違うけど先月見つけた子かな?

ヨメゴチ幼魚
昔は普通に見られたんだけどな…

その隣には小さなヨメゴチの幼魚。
以前は砂地を泳げばかなりの高確率で見られていて尾びれがビューンと伸びていてカッコ良かったんだけどなぁ~…
この子も環境の変化で今ではあまり見かけない種になってしまいましたね(^^;

ミズタマウミウシSP13
相変わらず良く動いてますね(^^;

そして、やっぱりウミウシ探しは面白い。
今日も無事にミズタマウミウシSPに出会うことが出来ました♪

カンナツノザヤウミウシ
ゲストさん発見☆

他にもカンナツノザヤウミウシ大小、ツノザヤウミウシも見られました(^o^)

ネコザメ赤ちゃん
ミニで可愛い♡
サカタザメ
そろそろ浅場に向かってくるころ

春先からはサメ、エイの仲間のシーズン。
可愛いネコザメ赤ちゃんやサカタザメ、ヒラタエイなど探せば色々見られちゃう。
他にもキツネメネジリンボウやヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼはいたけど先客いたのでスルー(笑)

ホウボウ幼魚
今年は少ないんですよ~…

浅場にはホウボウの赤ちゃんも出てきています。

砂地巡りが楽しい季節。
初心者の方でも潜りやすいのでおススメですよ!

<冬~春のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月20日 北川2ボート
5月18日 伊東2ボートBBQ付 伊東ダイバーズデイ
5月19日 伊豆海洋公園 WaterBorn器材モニターなど出来ます

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:まだまだ空きあります
ご予約前に要お問合せ日:特にありません

次回富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ツアー情報>
7月6日(土)~7日(日)伊豆大島ツアー 参加者募集です!
ヒーリング初の伊豆大島ツアーを開催します!
1泊2日の週末利用でプチリゾート気分で楽しみましょう~!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ミズタマウミウシSP13

今日もマクロ三昧の富戸の海でした!


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:ほんのりうねりの穏やか
透明度-8~12m 水温-16~17℃

1年中、レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料です

まずは…
日程迫ってきた大型連休ですが、かなり予約に空きがある状態です!
まだ全然間に合いますので、ご予約お待ちしていま~す!

さて、今日の海はと言いますと、ほんのりうねりが残っていましたが、比較的穏やかなコンディションでした(^^)
今日はライセンスコース最終日にファンダイビングのメニューでした。

海の中は、昨日よりも視界が暗めの透明度でしたが、マウロ生物探しには全く影響がないくらいです!
なので、今日もガッチリとマクロダイビングをしてきましたよ~♪

カンナツノザヤウミウシ
久々のカンナ

ウミウシ中心のマクロダイビング。
久しぶりにカンナツノザヤウミウシと出会えましたぁ~♪
サイズも小さめでGOODです。
一時は大量に居たのに一気に姿が見えなくなってしまいましたね。

ミズタマウミウシSP13
今日も無事に出会えました

そして、今日も出会えたミズタマウミウシSP
とにかく止まることなくずっと動き回っていました(^o^;

クチナシツノザヤウミウシ
ちっちゃーい!

更に超ちっこいクチナシツノザヤウミウシもいたり、このちっこい子の倍くらいの小さめサイズもいましたよ~。

ゴマフビロードウミウシ
久々~!超かわいい~!

岩場では久しぶりのゴマフビロードウミウシ☆
このモフモフ感がたまりませんね!
可愛かったぁ~♪

イロカエルアンコウ
大きいですなぁ~

そして、でっかいイロカエルアンコウは迫力あり!

セナキルリスズメダイ
低水温でも頑張ってます

岩場ではセナキルリスズメダイやクダゴンベ、ギンポの仲間たち。
砂地でもキツネメネジリンボウやヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウなどなど。

アオリイカは1ペアだけでしたが、産卵に来ていましたよ。
フィーバーするにはもう少しだけ水温が上がって欲しいところ。

今後のアオリイカたちからも目が離せませんね!

そして、もう一度、業務連絡を。
大型連休、ご予約に空きがあり過ぎます(笑)

ぜひぜひ、遊びにきてくださいね~!

<冬~春のリクエストツアー>
リクエストベースで常時募集中

下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月20日 北川2ボート
5月18日 伊東2ボートBBQ付 伊東ダイバーズデイ
5月19日 伊豆海洋公園 WaterBorn器材モニターなど出来ます

<ファンダイビング予約空き状況>
ご予約受付終了日:まだまだ空きあります
ご予約前に要お問合せ日:特にありません

次回富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています!

<ツアー情報>
7月6日(土)~7日(日)伊豆大島ツアー 参加者募集です!
ヒーリング初の伊豆大島ツアーを開催します!
1泊2日の週末利用でプチリゾート気分で楽しみましょう~!