ひんやりするけど砂地巡りがおもしろーい!


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-18~23℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

早いもので8月も半分が終わってしまいましたね~。
海のコンディションも安定していて、良い海が続いています。

今日のメニューは、ファンダイビング、アドバンスコース2チーム、体験ダイビング。
流石、夏!って感じですね。

水中の方は、浅場だけですが、徐々に水温が回復してきていて快適モード。
でも、深場は相変わらずひんやりモード…(>_<)
これは富戸の海に限らず、伊豆半島全域でそんな感じになってるようなので仕方がないですね…

そのひんやりしている砂地では砂地ならではの生物たちが色々見られています。

ハチマキダテハゼ
ハゼの種類も豊富です

ハゼもヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、クビアカハゼ、ハチマキダテハゼ、クロイトハゼとハゼ三昧で遊べます。

アサヒガニ
まだまだ掘ります

アサヒガニも今年はまだまだ見られてます!
見たい方はお早めに!

サカタザメ
砂地をウロウロしています

サカタザメやセトミノカサゴ、タツノイトコ、ホタテウミヘビ、クロウシノシタなどなど。

ウミテングBABY
ダイバーに吹っ飛ばされながらも…

昨日見つけた1cmサイズのウミテング赤ちゃんは、ダイバーに吹っ飛ばされていましたが、頑張ってお散歩していました(^^)

イロカエルアンコウ
誰でも見やすい

エントリーしてすぐに見られるイロカエルアンコウ。
サイズも大きめで見やすいですよ。

アオリイカ
当たり外れは潮次第(^^;

アオリイカは、潮次第ですね。
ここ最近の潮の感じでは、午前中が狙い目です。
午後になると潮がひんやりしてくるので、産卵は見られますが、じっと留まって見ていると、身体が冷えてきてしまうかも…(^o^;

明日はついにお盆最終日!
まだまだご予約間に合います!

海のコンディションは、本当に良いです!
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね~

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①8月22日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空きあり
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
川奈:8月23日(土)
富戸:8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
9月7日

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日 ---

下記の日程はご予約前にお問合せください
8月27日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です