ベニシボリガイ

砂地の生物豊富です!


天気-小雨  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:うっすらうねり
透明度-10m 水温-16~18℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
昨日の天気予報で「伊豆は豪雨です!」みたいなことを言っていましたが、大ハズレ⁈電車も運休することもなく、ときたま雨も止む時間帯もありましたしね。
それから八幡野も海洋公園も南のうねりでクローズになってしまってたので、富戸は混むかと予想していましたが、それも大ハズレ…笑
なので人気生物も貸し切りでのんびり撮影できました!(^^)!

空気チームもエンリッチドエアチームも砂地メインで遊んできました。
500円玉サイズが数匹見れてますが、今日は手のひらサイズが登場です!

マトウダイ
見れる時に見ておきましょう!

エンリッチドエアチームの1本目は砂地のウミウシ探しへ!
昨日見れた深場のエリアでは見つからず…諦めてた頃に「ここかよ!」って突っ込み入れたくなる深度でクチナシウミウシ、フジタウミウシ属の1種、ツノザヤウミウシがウロウロしてました(@_@;)

ツノザヤウミウシ
レモン色バージョン!
カラスキセワタガイ
最近お目にかかれてる。

ホウボウは多いですけどトゲカナガシラは久しぶりですね~。

トゲカナガシラ

YUTAチームもYOKOチームもベニシボっちゃいましたよ~♡

ベニシボリガイ
元気が良くて直ぐに砂に埋まりたがる子たちでした。

やはり今は根の上より砂地が楽しいですね~。
巨大ヒラメ、カスザメ、ヒラタエイ、親分サイズのネコザメ、シビレエイ、イネゴチ、ヨメゴチ、セトミノカサゴ等々も見れちゃいましたし、深場の砂地ではキビナゴの群れが凄い事になってましたしね。

キビナゴの群れ
透明度がよかったらもっとよかったのになあ。

明日はエンリッチドエアチームと空気チーム共にクチナシツノザヤウミウシ狙い👀今日と同じくらいの深度に居てくれるといいなぁ。

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

*8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 空き僅か*

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日・6月7日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

富戸の海と掛けまして、GRAYと解きます、その心は誘惑が最高


天気-晴  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-16~18℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
あっと言う間にゴールデンウィークは終わり、海も陸も落ち着いてきましたねー

改めてゴールデンウィーク遊びに来て下さった皆様ありがとうございました!
今日はじっくり生物探し、今日はGoProよりコンデジ片手にマクロ探しの旅へ行ってきました!

今日はこの前見つけたイバラタツは見れなかったです。。。
たぶんまだいるはず、でも他の生物探して癒されタイム(/・ω・)/

マトウダイ幼魚
ドンピシャ

良い的してやがるぜ。。。
緑っぽい色味より、メタリック感あるグレー派の人―?
ぼくはグレー派ですね(笑)

クチナシツノザヤウミウシ
最高です

紫色が好きなぼくにとって、クチナシの紫の触角は最高です(・´з`・)
今日は2個体見れました!
相変わらず深い深度、エサを求め歩くも、長い鰓の突起に潮の流れを受け必死に踏ん張る仕草に、応援したくなってくる(笑)

ビシャモンエビ
擬態

擬態してるなー、擬態?
そのワードで何故か脳内でミスチルの擬態が流れてきた(笑)
甲殻類が少しずつ増えだしてきた、これは探す面白さが増す一方ですね!

気づかぬ所に実はいたり( ..)φメモメモ

タツノイトコ
とんがり口

ゆらゆらしてるなー
って思ったらいるもんですね(@_@)
間違い探しが得意になってきそう(笑)
サイゼリヤの間違い探しもあっという間に見つけ出せそう(笑)

シモダイロウミウシ
嬉しい時間

ウミウシが減っていく時期に見れるってなかなか幸せですよね!
サイズは1cmなかったですが存在に喜びが出てくる

一匹の存続に、未来がかかってると言っても過言ではない
厳しい自然の中で頑張れ!

今日は少し透明度が下がってました、ですが魚たちは少しずつ増えだしている感じがしますね!
伊豆の固有種の復活が楽しみで仕方ありません(>_<)
あったかい海も最高だと思うけれども、あったかいだけじゃダメなんだなー

ぼくは冷たくてもいいんですけどね(笑)
年齢でごまかします(笑)

いろんな景色を見てこれからもぜひ楽しんで行きましょう!

ゴールデンウィークは終わりましたが、これからもたくさんのご予約お待ちしております!

主な観察生物
キシマハナダイ・ゲッコウスズメダイ・マトウダイ幼魚・ツバメウオ・タツノイトコ・ヒレナガカサゴ幼魚・ホウボウ幼魚・シモダイロウミウシ・クチナシツノザヤウミウシ・クロスジウミウシ・トヤマモウミウシ・ヒメクロモウミウシ・ビシャモンエビ・ムチカラマツエビ・トガリモエビ・ハクセンエビ・ハクセンアカホシカクレエビ・ミズヒキガニetc…

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

*8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 空き僅か*

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

クダゴンベ

ウミウシ以外も面白いんだから~♪


天気-晴  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:ちょっぴりうねり
透明度-10~12m 水温-16~18℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

連休明けの今日は穏やかに晴れ間が広がり良い天気でした♪
当然、平日ともあってダイバー少なく、今日ものんびりと潜ってきましたぁ

昼から南寄りのうねりが入ってきそうだったので、1本目は脇の浜から攻めて、2本目3本目はヨコバマで潜ることにしました。

今日の潮周りは長潮で、出入りも楽々って感じ。

ボロカサゴ
今日も居てくれました♪

沖のボロカサゴはちょっと移動していたけど、今日も居てくれました♪
でも、ヨコバマから移動してくるダイバーも少ないので、貸し切りで見られますよ。

タテジマヘビギンポ
久々に見たぁ

他にも久しぶりのタテジマヘビギンポや定番のコケギンポ、ヨコシマエビ、イロカエルアンコウなどヨコバマとはまた違った生物を見ることができました(^^)

マトウダイ幼魚
連日、当たってます

ヨコバマではマトウダイの幼魚探しをゲストさんとご一緒に。
それぞれ1個体ずつ見つけてきました(^o^)

クダゴンベ
最新、侵略者が多くて…

岩場の方では、最近クダゴンベの場所にカサゴやタカノハダイが居座って居心地悪そうだったクダゴンベが今日は定位置に戻って来てましたね。
他にもゲッコウスズメダイやセナキルリスズメダイなどもいたり、最近あまり行っていなかった岩場も良かったですね。

カスザメ
そろそろ浅場に上がってくるころですね

そんで、またも砂地はカスザメだったりホウボウの赤ちゃんやヒレナガカサゴの赤ちゃん、イバラタツなどウミウシ以外も面白い。

ツバメウオ
ちょっと早くないですか?(^^;

そして、出入り口にはツバメウオが出てきちゃってた(笑)
しかもなかなか良きサイズ感☆

伊豆の海の南国化が進んでおりますな…(^o^;

などなど、今日はウミウシ控えめガイドで珍しくブログにもウミウシをアップせず!(笑)

ウミウシ以外もこんなに楽しい海なんですよ~

2ダイブで済まそうなんて甘いですよ(笑)

主な観察生物
ボロカサゴ・マトウダイ幼魚・ゲッコウスズメダイ・セナキルリスズメダイ・イロカエルアンコウ・ヒレナガカサゴ幼魚・クダゴンベ・タテジマヘビギンポ・ツバメウオ・カスザメ・サカタザメ・ホウボウ幼魚・タツノイトコ・セトミノカサゴ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ガラスハゼ・ヨコシマエビ・ハクセンアカホシカクレエビ・オルトマンワラエビetc…

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

*8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 空き僅か*

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ツノザヤウミウシ

連休終わったぁ~


天気-雨  気温-14℃
東伊豆/富戸コンディション:凪~風波少々
透明度-10~12m 水温-15~18℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

あっと言う間に連休が終わってしまいましたね~

連休最終日は、あいにくの天気になってしまいましたが、今日もホームの富戸で潜ることができましたよ~(^o^)

海は昼頃から風が出てくる予報だったので、早めにスタートして穏やかなうちに潜ってきました。
今日もエンリッチチームと空気チーム。
エンリッチチームは今日も深場メインにマクロ探しで遊んできましたよ~。

目的は決まっていて、昨日、大外ししてしまったクチナシツノザヤウミウシ…

ツノザヤウミウシ
貴重な柄タイプ

今日も1本目から全力で探しまくるも見つかるのはツノザヤウミウシのオンパレード(^^;
ツノザヤウミウシでも嬉しいですけどね~…
で、今日の1本目も大ハズレ(笑)

2本目に目撃情報も出たと言うことで捜索エリアを変えてみると…

クチナシツノザヤウミウシ
今日は見れた!

居た~!
昨日、散々探して外しまくったのに今日は3個体見れちゃいました。
昨日、担当した姐さん、すーさん、係長…ごめんちゃいm(_ _)m

ヒレナガカサゴ幼魚
まだまだ見られます!

ヒレナガカサゴの幼魚もまだまだ見られてます(^^)

なんか透明な物体が砂地でポツンと…
たぶん、ゾウリエビかセミエビの幼体じゃないかなと思います。

マトウダイ幼魚
可愛すぎでしょ!

マトウダイの幼魚は見られるうちに見ておくべし!
ってことで、今日も見てきました(^^)v

何度見ても可愛いですね

明日も見てきます(笑)

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

*8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 空き僅か*

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

マトウダイ幼魚

まだまだおススメ生物揃ってます!


天気-晴  気温-20℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10~15m 水温-16~18℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

今日もコンディション良好!良き海でした!

今日は、エンリッチチームと空気チーム、ライセンスコースチームで海へ行ってきましたぁ。

穏やかな海にエントリーすると若干の浮遊物はあるものの透明度は良好!
何てたってヒンヤリした潮が入って来てたからね(^o^;
ヒンヤリしてても陸が温かくなってきたから冬程寒さは全然感じないですけどね。
その潮の中をエンリッチチームは深場中心に徘徊してきました。

ツノザヤウミウシ
交接中でした

お目当てのクチナシツノザヤウミウシは、今日は大ハズレ…
というか、砂地のウミウシが減った気がする。
潮流も入って来ていたようだし、少し沖の方へ居場所を変えたのかな?
その中でも安定して見られているのがツノザヤウミウシ。
ゲストさんも交接中のツノザヤウミウシを見つけてくれました(^^)

ダイオウタテジマウミウシ
岩場でプラプラ~

ダイオウタテジマウミウシは最近よく見かけるようになりました。
基本的に砂地に潜っている事が多いので、日中に出会うって感じじゃないんですけどね。

マトウダイ幼魚
今日は3個体見られました

マトウダイの幼魚はコンスタントに見られてます。
水深12~15m付近で見られている子が多いのですが、今日は深場の方でも見られました。
今年は本当に当たり年ですね!
まだまだ楽しませてもらいたいものです(^^)

イバラタツ
見つかっていないと思っているのだろうか…?(笑)

近くには小さなイバラタツも健在です。
水深が浅いので初心者の方でも見られるのでおススメです(^^)b

ボロカサゴ
脱皮してまた綺麗になりました

空気チームは、脇の浜にも行ってきました。
先日、チーフが再発見したボロカサゴは、翌日、不在となったようでしたが、また元の位置に戻ってきてくれていました\(^o^)/

ヒメヤカタガイ
デカかった

砂地には大きな大きなヒメヤカタガイ。
ものすごい勢いで砂の中に潜り込んでいきました(^^;

ヨコバマも脇の浜も面白い生物が揃っているので、できれば両方のポイントをっ潜りたいんだけど、ヨコバマが1ダイブでは足りないんだよね…

本当に悩ましいです…

現地の水中案内人が悩むくらいですから、本当に海の中は面白いんですよ。

明日が連休最終日ですが、ご予約まだ間に合いますのでぜひ海に足を運んでくださいね~。

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 満員御礼
11月2日 伊東ダイバーズデイ 伊東2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月28日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
6月21日

下記の日程はご予約前にお問合せください
5月31日

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席1名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事