イロカエルアンコウ

お盆後半戦!冷えになんて負けないぞ!


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-18~23℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

どうも!ご無沙汰していますチーフです!

今日は久しぶりにファンダイビングを担当したので、ブログを書かせて頂きます(笑)

今日はライセンスコース最終日、アドバンスコース、そして、ファンダイビングのメニューでスタッフフル回転してきました~(^o^)

さてさて、気になる海の水温は…
徐々に戻ってきてはいるけれど、お世辞にもあたたか~い!とは言えないのが寂しい…(^o^;

でも、水中生物を見始めれば、冷えなんて忘れちゃう!…と、思う(笑)

って、ことで今日も寒さを忘れてもらうくらい生物を見せちゃいました!

ウミテングBABY
やっと1cmサイズ

大きなサイズや2~3cmサイズは出会っていたけど、1cmサイズの子は今シーズの初。
やっとか~って感じですね…(^^;

ハナゴイ
きれいなパープルが良き

浅場で見られているハナゴイ幼魚はいつみても綺麗だなぁ~

イシガキフグ
珍しく水底に

一昔は見かける機会が少なかったイシガキフグも黒潮大蛇行の影響?普通にみられるようになりましたね。
代わりにハリセンボンはあまり見かけなくなってきた感じですね。

イロカエルアンコウ
日に日にサイズアップしてます

出だしが遅いのか、今年は不作なのかわからないけれど、カエルアンコウは今はかなり貴重な存在。
特にこの黄色ってところが良いですね。

サキシマミノウミウシ
ただいま、大量です

夏らしくサキシマミノウミウシは大量です。

でも、水温が今の状態ならもしかしたらウミウシが増えてくるのかな?

今年の海の中は、なかなか読めないですね~

まぁ、そういう悩みも業務としては楽しいんですけどね(笑)

明日からお盆最終決戦です!

明日もしっかり海遊びしてきます!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①8月22日 伊豆海洋公園 2ビーチ 空きあり
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
川奈:8月23日(土)
富戸:8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
9月7日

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日 ---

下記の日程はご予約前にお問合せください
8月16日・8月27日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事