脇の浜の一日


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-19~24℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近趣味を見つけようと全然ピンとこず、何かないかなーって探しているゆーたです!

今日は晴れてはいましたが、薄い雲が広がって夏にしては過ごしやすい一日でした!
今日は脇の浜2ダイブで遊んできました(-ω-)/
個人的久しぶりの脇の浜、前回はドチザメやアオリイカが見れた記憶が。
最近日中潮が低い日が多かったのでヨコバマで遊ぶ事が多かったのですが、今日は逆に脇の浜のみです(笑)

午前中は透明度が良かったのですが、2ダイブ目は透明度が10mくらいに下がってました!
水温も深度5mで冷たい潮がきて、びっくりしましたねー
さて今日の様子はー、、、

アオリイカ
止まってくれ!

泳いでいたら、水面近くに小さいアオリイカの群れが止まることなく泳いで通過していきました!
いや止まってくれ(笑)って思いながら、眺めながらすぐどっかいっちゃいました。
産卵場の木じゃなく中層ですれ違う事が多かったですねー
でもヨコバマに比べたら産卵場の木に卵の数はぜんぜん多かったですね!

捕食
貴重なイカが。。。

だいぶ遠くの方で白い影が暴れてると思ったら、アオリイカがウツボに捕食されていました(^^;)
写真の白いのがアオリイカです、見にくくてすいません(笑)
近づくとウツボ達が、もう我こそは我こそはと言わんばかりくらいついていましたねー
しかもウツボ同士喧嘩しながらだったので迫力ありました。
贅沢しちゃってー、いいなーって一瞬思ってしまった。。
動画は後程ぼくのインスタにて投稿します

アオリイカたまご
そこにですか(笑)

まさかのミルに産卵(笑)
しかも産卵場からだいぶ離れた場所のミルに産んでいました!
それも何カ所も!

ガラスハゼ
良ーく見ると

背中の方に寄生虫がついてました!
背中にちょこんと出てる触角!
いや寄生虫をはっきり写せって思ったそこのあなた!
ごもっともです(^^;)
頑なに反対側を向けてくれず、これでお許しください(笑)

ミツイラメリウミウシ
小っちゃい!

左下にいる黄色いのがミツイラメリウミウシ!
下を向いてます!
1cmあるかないか、いやなかったような。。。

こんな感じで潜ってきました!
今日はネコザメには出会えず、水温が変化して生物が落ち着かず移動しているのかなー
アオリイカも動き回って産卵場で見る事はなく。。。
で、意外と見れたので良しです!
その他見れた生物は、
ヒメギンポ、オハグロベラ、アオサハギペア、アカシマシラヒゲエビ、キンギョハナダイ、ムツの子ども群れ、ヒラタエイいっぱい、ミナミハタンポ、カゴカキダイetc…
ちょっと今日は少ない、、もっと探せられるように頑張ります( ..)φメモメモ

水温の変化で生物の入れ替わりもあるなかもっと見つけられるようにします!

たくさんのご予約お待ちしております!

リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①7月6日 伊豆海洋公園2ビーチ 満員御礼
②7月27日 熱海2ボート 残1
③8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月5日・7月6日・7月12日・7月20日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月19日・7月21日・7月27日

<リゾートツアー情報>
奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

宮古島ツアー
迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!
最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月6日(木)~9日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

ハゼ多めな時もある


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-19~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
今日も暑い日でしたねー、起きた瞬間エントリーしていいくらい(笑)

あっと言う間に、気づいたら7月に突入してましたね(/・ω・)/
気づいたら夏ってことは、気づいたら冬になってるんだろうなー

冬の伊豆も好きだから、それもそれで楽しみです!
どの時期も魅力が多い事にかわりはないですからねー

今日はベテランダイバーさんとガンガン潜ってきました!
リクエストにがっつり応えれるよう頑張っちゃいました(-ω-)/

ヒレナガネジリンボウ
野良ヒレナガ

元気にホバリングしながら遊んでました!
頭の黄色と背ビレがチャームポイント、ホバリングしてる瞬間見れてラッキー!

じーっと止まってるだけでも可愛いですけど!

クチナシツノザヤウミウシ
しょんぼりしてんのか

今日は深かったなー
どの個体も歩き回って旅にでているのか、今日は数多くみれなかったです。。。
でも見つけちゃったんで良かったー!
触角が下がって、なんかしょぼーんって雰囲気に見える(´・ω・`)(笑)

ヤシャハゼ
じーっくりゆーっくり

ヤシャハゼが見れちゃう富戸ってほんと魅力的!
生態を知っているからこそ、引っ込めずゆーっくりストレスを与えないように近づく、近づける!
2人して時間をかけコンタクトに成功(・´з`・)

クビアカハゼ
夏を感じた瞬間

暖かくなってきたなー、って実感できる生物ですね(笑)
しかもサイズが大きめだから、ずっと実は居たのかもしれないですね!
もっと数増える?もしくは探せばいるんだろうなー

セボシウミタケハゼ?
小さくてごめんね

小っちゃくて区別がつきにくい、ぼくの知識が足りないのか(笑)
小さくて背ビレや模様がうまく判断ができず、たぶん
セボシウミタケハゼなはず( ..)φメモメモ
もし違ったらご指摘お願いします!

気づいたら意識はしていないですが、ハゼ中心のガイドになってました(笑)
ぼくがそういう気分になってたのか、ハゼが目に留まりやすい目になってたのか
でもその他いろいろな生物も見れてるのでご安心を!

その他見れた生物は、
サカタザメ、ヒラタエイ、ヒロウミウシ、シロウミウシ、ネジリンボウ、
セトミノカサゴ、レンテンヤッコ、ハナミノカサゴ、クマノミ、
先端が片方なくなったクチナシツノザヤウミウシ
フタイロハナゴイ、ソラスズメダイ群れ、トラフケボリ、etc…

もっと探してみれば、まだまだいるはず!
いや探して見せる!(笑)
もっと富戸が盛り上がるのでたくさんのご予約お待ちしております!

リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①7月6日 伊豆海洋公園2ビーチ 満員御礼
②7月27日 熱海2ボート 残1
③8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月5日・7月6日・7月12日・7月20日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月19日・7月21日・7月27日

<リゾートツアー情報>
奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

宮古島ツアー
迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!
最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月6日(木)~9日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

ゆっくりリフレッシュ


天気-晴  気温-28℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-20~24℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
暑さと湿気に格闘中の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?(笑)

蒸されまくって暑いと潜りたくなってきますよねー(-ω-)/
今日は夫婦のゲスト様がリフレッシュダイビングで遊びに来てくれました!

浅場でのんびりダイビングにはもってこいの海況
途中冷たい潮に当たりましたが、気にせずダイビングすることができました!

七夕
笹ってる

季節を感じさせてくれる七夕の笹がヨコバマに!
織姫&彦星は仲良くダイビング(/・ω・)/

だがこの時、水中で七夕って漢字が思い出せなかったのは内緒の話。。。

ウミトサカ
立派なカリフラワー

今日は全開なウミトサカが拝めました!
神秘的、して開花してる日に潜れるのはラッキー!
立派なカリフラワーに見えるな―、ブロッコリー派だけども(笑)

オキゴンべ
雨宿りかなー

根本にポツンと
雨宿りっぽい感じで可愛い(笑)

お気に入りなんだろうなー、まぜてって思ったけど、サイズオーバーでした

シロウミウシ
へいらっしゃい

可愛いシロウミウシ!
大きくないのですが、綺麗な個体でお褒めの言葉を送ります(笑)
本日のゲスト様は初ウミウシだったみたいなのでこのサイズなの?って驚きでしたが、すいません。
小っちゃい個体しか見つかりませんでした(笑)

他に見れた浅場生物は
クマノミ、アオリイカ、イチモンジハゼ、ヒラタエイ、ハナミノカサゴ、ソラスズメダイ群れ、なども!
またちょっと泳ぐとクチナシツノザヤウミウシやイロカエルアンコウはまだいるみたいなので明日会ってこようと思います!

たくさんのご予約お待ちしております!

リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①7月6日 伊豆海洋公園2ビーチ 満員御礼
②7月27日 熱海2ボート 残1
③8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月5日・7月6日・7月12日・7月20日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月19日・7月21日・7月27日

<リゾートツアー情報>
奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

宮古島ツアー
迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!
最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月6日(木)~9日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

毎日変化する海!  見逃せませんよ👀


天気-晴  気温-30℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~12m 水温-20~23℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
週末にガッツリ潜ってきたのに、1日陸仕事しただけで潜りたくなるくらい可愛い生物たちが増えてきています…暑いしね笑
定番の生物だけではなく、これからNEWフェイスがどんどん登場してくるので毎日が新鮮です!

そして今日のNEWフェイスはというと…。
う~ん…(@_@;)NEWフェイスなんだけど大きさ、色が先日登場した子とほぼ同じって…。
今、ヨコバマのカエルアンコウの仲間は貴重だけど、ちょっとくらい違う感じがよかったかなぁ~。

イロカエルアンコウ
貴重な存在なのに文句言ってゴメンねw

この子たちも産卵期ですね。オスが婚姻色になってます💗

ヨゴレヘビギンポ
左がメス 右がオス
オスのオレンジ色が良い感じ!

先週に産卵したクマノミの卵も成長して、赤ちゃんのお目目が確認出来ました。

クマノミ赤ちゃん
元気に育ってね!

またまたYOKOお勧めウミウサギの仲間💕

シロオビコダマウサギ
かわいいピンク色

最近はエサのコケムシが少ないので、砂地を徘徊中のツノザヤウミウシやクチナシツノザヤウミウシばかりでしたが、今日は小さなコケムシを2匹で奪い合い中に遭遇しました⁈

クチナシツノザヤウミウシ&ツノザヤウミウシ
仲良くね!

水温高くなってきましたが、ウミウシの仲間も見れています。
久しぶりのリュウモンイロウミウシ。

リュウモンイロウミウシ
近くにはウスイロウミウシやオトメウミウシ等もいましたよ

日に日にソラスズメダイの群れが深場から浅場まで群れてきています。
今日は若干浮遊物が多く透明度がいまいちだったので群れの写真は撮れませんでしたが、ヨコバマの海がソラスズメダイで青くなる時期がきて嬉しいですね。
透明度も水温も毎日変化しています。
さて明日はどんな海が待っているでしょうか。お楽しみに!

リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①7月6日 伊豆海洋公園2ビーチ 満員御礼
②7月27日 熱海2ボート 残1
③8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:7月26日(土)・8月30日(土)


<ボートダイビング出港予定 参加者募集>
7月20日(受付終了)・7月21日(受付終了)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
7月5日・7月6日・7月12日・7月20日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・7月19日・7月21日・7月27日

<リゾートツアー情報>
奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

宮古島ツアー
迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!
最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月6日(木)~9日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ