ミナミハコフグ幼魚

潜らないと夏終わっちゃうよ~


天気-晴  気温-32℃
東伊豆/富戸コンディション:凪
透明度-10~12m 水温-23~26℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

良い海続いてますね~♪

夏の陽射しがガンガン来てますね~☆

な~んて言っている場合じゃないです!
もう7月終わっちゃいます(^o^;
このままだとあっという間に夏が終わっちゃいますよ?(笑)

早く潜りに来ないとダメですよ?

さて、今日はチーフとYUTAで富戸ダイビングに行ってきました!

午前中は比較的投資度も良かったのですが、昼から白っぽい潮に変わってしまいましたが、まだ完全な夏の潮になり切っていないので仕方ないと言えば仕方ないですが、悪くはない透明度でしたよ。

深場よりも浅場を中心に潜った両チーム。
浅場だけでもしっかり生物観察で遊んできましたよ~。

ウミテング
居場所が変わっていたけど健在でした

エントリーして間もなくしてウミテングの子ども。
週末前に居た場所から、随分と移動してましたね…
ダイバーのフィンで吹き飛ばされ続けたかな?(^o^;

アサヒガニ
ちょっと苦戦したけど…(^^;

同じく、砂地にはアサヒガニ☆
今日は砂地をボラたちが徘徊していたので、探すのに手こずりました(^^;

イサキ幼魚の群れ
イサキ幼魚がヨコバマにいっぱい!

テトラ方面にはイサキの幼魚の群れやタカベ、アジの群れ。
そして、テトラポットの中にはネンブツダイやこれまたマアジの小さな群れなど中層が賑やかでした。

セスジミノウミウシ
夏のウミウシってイメージですね

砂地の方では数少ないウミウシ。
セスジミノウミウシのおチビちゃん。

ミナミハコフグ幼魚
以前と水中環境が違うから探しにくい!
アジアコショウダイ
気が付けば毎年見られるようになりましたね

今月頭までウミウシガイドが多かったので、まだまだお魚さんたちを見つけ切れていませんが、これからしっかりウミウシガイド以外も頑張ります(笑)

8月中旬以降は予約も空きが多いです!

ぜひ、海に遊びに来て下さいね~

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①8月03日 初島2ビーチ 残1
②8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 残2
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
8月2日

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
8月9日・8月12日・8月14日

下記の日程はご予約前にお問合せください
8月2日・8月3日・8月10日・8月13日・8月14日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事