イロカエルアンコウ

富戸ボート@ツナキリ最高!


天気-晴  気温-33℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-6~10m 水温-22~27℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

お騒がせの台風が昨晩コースを逸れてくれて、今日はホームの富戸の海に潜ることができました!
とはいえ、明け方はうねりがだいぶ残ってはいたんですけどね…
でも、時間の経過とともにうねりもおさまり終日穏やかな海で潜ることができました~(^o^)b

クローズ明けの今日は、ライセンスコースの海洋実習、ファンダイビングは、のんびりビーチチームと1ビーチ1ボートチームで潜ってきましたよ~。

ボートチームはチーフおススメの「ツナキリ」へ行ってきました!
ツナキリは本当に魚影が濃くっておススメ!

タカベの群れ
エントリーしてすぐ!

ガイドロープに沿ってエントリーしたら即登場のタカベの大群!
タカベに巻かれているとその奥に黒くて大きな塊が…

キビナゴの群れ
ド迫力!

無数の銃弾が撃ち込まれてくるかのようにキビナゴが弾丸のように向かってきますΣ(・□・;)
そして、キビナゴの群れが離れたと思ったら…

タカベの群れ
タカベの群れって爽快

またタカベの群れ登場(笑)
タカベとキビナゴの群れを担当した後は、キンギョハナダイやイサキの群れなどと戯れる…

ドチザメ
逃げずに悠然と泳いでました

そしたら、今度はドチザメが登場。
臆病な性格してるので、普段ならかち合うとすぐに泳ぎ去って言う事が多いんだけど、今日は悠然と泳いで横切っていきました。

さらに今日のツナキリは、これで終わりではなく…
浅場の方へ移動すると…

シュモクザメ
ハンマーヘッドまで!

ハンマーヘッドが登場~!
最高すぎるんじゃな~い?

柱状節理
ツナキリと言ったらここ

最後はお決まりの柱状節理のメジナの群れで締め!

ツナキリ楽しすぎたぁ~!

ボートを満喫した後は、ヨコバマへ。

アオリイカ
今シーズン一番でした!

今シーズン一番の賑わいを見せてくれたアオリイカの乱舞♪

イロカエルアンコウ
まだ居てくれた!

かわいいイロカエルもまだ居てくれた~!
台風のうねりにも負けずよく頑張りました!!

クローズ明けの海は、透明度こそ白っぽくなってしまったけど、ビーチは水温27℃もあって沖縄並みでした。

明日は久々の初島アイランドへ行ってきます!

どんな海が待っているのか楽しみです!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
8月~9月は原則週末は富戸のみとなります。

①8月10日 伊東按針祭 伊東2ボート&花火大会 満員御礼
東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:8月30日(土)

<ボートダイビング出港予定>
リクエストお待ちしています。

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
8月9日・8月12日・8月14日

下記の日程はご予約前にお問合せください
8月8日・8月10日・8月13日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
残り空き僅か!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
まだ間に合います!!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事