お宝いっぱいだよん


天気-晴  気温-24℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-19~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、昨日何年ぶりに焼肉を食べたゆーたです!
いつもは肉なら鶏肉系かしゃぶしゃぶ派ですが、たまーに食べる焼肉も美味しいんですね(笑)
24歳という年齢で脂がそんなに食べれなくなるという。。。
小さい頃食べれてた生クリームも今となってはちょっとしか食べれず(笑)

さて今日もホームの富戸で潜ってきました!
昨日の海況に比べると、穏やかに(-ω-)/

その分富戸の海は人がいっぱいでした!
活気ある海でなによりです(笑)
深場は水温は少し下がりましたが、ずっと冷たかったわけではないので良き良き!
さて今日もマクロダイビングです(‘◇’)ゞ
がっつり探してきましたよー、いろんな生物を拝んできたのでご紹介!

オキナワベニハゼ
綺麗なオレンジ

最近隠れてる場所に行ってなかったので、久しぶりに拝んでおかないと!
綺麗オレンジの身体に、大きな目
この個体も実はペアで生息していました!
今日は動かず、どっしりとした姿勢で待ち構えられました(笑)

ミサキウバウオ
今日一番の

今日一番の可愛い生物、ミサキウバウオ!
小っちゃかったですねー、1cmちょっとのサイズ!
最初はゴミがあるくらいで思ってたら、目が合ったのでよく見たら生きてるじゃんって(笑)
すっごい久しぶりに見たので名前がすぐに思い出せず(^^;)
テンション上がった今日の生物でした!

ハナオコゼ
今だけです

可愛いです!
ずーっと中層泳ぎ回ってました(笑)
2個体いて、もう1匹は大き過ぎてびっくりでした!
写真の個体は3~4cmほどでしたが大きい方はその倍以上のサイズ!

アミメハギ幼魚?
どっちなんだい

アミメハギ幼魚のはず(笑)
この子も小さくて可愛かったなー
頑張って身を隠していましたが、隠れ切れてなかったなー
フラフラしていてバレバレだよ(*´з`)

ヒレナガネジリンボウ
ヒレがピン!

今日はいっぱい見れました!
あそこにも居るんだなーって野良ヒレナガネジリンボウがたくさん!
でも角度的に横から今日もご紹介( ..)φメモメモ
砂地も暖かい日が増えてきたのでみんな活発です!

こんな感じで潜ってきました!
他に見れた生物は、
イロカエルアンコウ3匹(オレンジ小)(オレンジ大)(イエロー)
ニシキフウライウオ(ペア)、ツユベラ幼魚、ソラスズメダイ大群、
クマノミ幼魚、カザリイソギンチャクエビ、コロダイ幼魚、
フトスジイレズミハゼ、コチ幼魚、アオリイカ幼体群れ、
サツマカサゴ幼魚、アカオビハナダイ幼魚、ヒメサンゴガニ、
ミナミハタンポ群れ、クロホシイシモチ群れ、etc…

マクロも充実しまくりで楽しいです!
季節ものが見れる、この季節だから見れる、そういった事が楽しめる海はオールシーズン遊べるって事!
まだまだたくさん潜っていきましょう(-ω-)/
たくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。

<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
・10月4日・10月11日10月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・9月23日・9月24日・9月27日・10月5日・10月18日

①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

安定の富戸で潜水中


天気-曇  気温-24℃
東伊豆/富戸コンディション:風波あり
透明度-10m 水温-24~25℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、最近朝起きると意外と寒いなって日が増えて、布団から出れない日が増えているゆーたです!
夜は少し蒸し暑いなーって思う日がまだ多いのに、朝起きると毛布にくるまって目覚めている時が多くなってます(笑)
もう少し快適な日が増えてくれと願う毎日(笑)

さて今日は予報より風が落ちたのでホームの富戸で潜ってきました!
じっくりマクロ探ししてきましたよ!

水温は今日は深場でも暖かく寒さを感じないダイビングでしたねー
天気も本格的に雨は降らず、なんとか曇で持ちこたえてくれました!

さて今日のブログはゆーたと、YOKOの見てきた生物紹介です!
どんな感じで潜ってきたかというと。。。

まずぼく、ゆーたチーム!

タツノイトコ
実は。。。

タツノイトコが上手に隠れてました(笑)
ちょっと擬態し過ぎじゃない?(笑)
全体写すと、全然どこにいるかわからないので顔メインでご紹介(^^;)

実はこの個体お腹にパンパンでした!
子育て中のタツノイトコ、無事に出産して!

フトスジイレズミハゼ
安定に見れてきました!

綺麗な目をしていますねー
エメラルドグリーンのくりくりお目👀
この子はペアでいてくれてます!
でもペアのもう1個体は動き回り過ぎて落ち着きなし(笑)
ぼくと気が合いそうな気がする、目の大きさは置いといて。。。

次はYOKOチームです!

ヒレナガネジリンボウ
良いヒレしてるな

ハゼが豊富な富戸の海!
深場も暖かい日は、活発です(笑)
良いヒレの角度だなー
実はヒレナガネジリンボウのチャームポイントは胸ビレの近くのキラキラしている青いドット柄も綺麗なんです!
また今度ブログでお見せしますね!

クマノミ幼魚
ポケーっと口を開けて

マクロには幼魚が必須ですね(笑)
口をパクパクして可愛い姿が癒しすぎます!
大きくはないけども、色味は少しづつ濃くなってきたのかなー

平和に過ごしてくださいな!
成長記録をぜひ皆さん一緒に見届けましょ(-ω-)/

こんな感じで潜ってきました!
他に見れた生物は、
ナガレモエビ、コマチコシオリエビ、イロカエルアンコウ、
コロダイ幼魚、ニシキフウライウオ、ワモンダコ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、ムチカラマツエビ、ヤシャハゼ、アオサハギ、
イシガキウミウシ、イナセギンポ、ヒロウミウシ、オトメハゼ、
フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚、

明日もマクロで富戸を攻めていこうかな( ..)φメモメモ
じっくり3ダイブで楽しんじゃいましょう!
たくさんのご予約お待ちしております!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。

<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
・10月4日・10月11日10月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
・9月23日・9月24日・9月27日・10月5日・10月18日


<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

カミソリウオ

八幡野・赤沢・プール


天気-晴  気温-23℃
東伊豆/八幡野コンディション:穏やか
透明度-1~10m 水温-21~24℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
久々にエアコンを入れなくても快適に過ごせる1日でしたね。
強めの北東の風で富戸の海はクローズになってしまったので、オープンウォーターダイバーコース最終日チームは赤沢へ。
体験ダイビングチームは八幡野へ。
そして今日から開催のオープンウォーターダイバーコースチームは温かく静かなプールでスキル練習!

体験ダイビングを開催してきた八幡野のエントリー口付近はまさかの視界不良(@_@;)💦 ですがテトラポットくらいまで行くと徐々に視界が開けてきて十分に魚を観察出来るようになりましたw
そんな海況でしたが、初めてのダイビングのゲスト様も楽しんでいただけたようです(#^^#)

体験ダイビング
ダイバーさんがお友だちを水中世界へご招待💕

体験ダイビング後にはちょっとリサーチへ👀
テトラポット周辺にはタカベ、マアジ、キビナゴ、ムツ、イシモチの仲間が群れになっていましたよ。もう少し透明度がよかったらなぁ(´;ω;`)

タカベ
タカベシャワー

この時期の八幡野では高確率で見れている気がする笑
ほぼ枯れ葉~ww 富戸の子もペアになるといいなぁ。

カミソリウオ
大きなペア💕

かわいい子ミッケたよ~♥
小さい子なので慎重に接近して撮影📷

ヒレナガネジリンボウ
激レア生物ではないけれど、小さい子見れると嬉しいよね。

八幡野に来てまでもコマチコシオリエビを探す👀

コマチコシオリエビ
YOKO&YUTAお気に入り生物♡

すご~い隠れ上手なベニカエルアンコウ。
見れた時には1匹だけだったけど、サービス情報だとなぜか満潮時なるともう1匹出てくるらしい…。

ベニカエルアンコウ
富戸も八幡野もクマドリカエルアンコウとうじょうしてくれないかなぁ~。

明日は富戸で潜れるかなぁ。
今日の八幡野も楽しかったけど、やっぱりホームゲレンデで潜りたいですね。
温泉丸もあるしね♨

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。

<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
9月19日・10月11日10月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
9月18日・9月23日・9月24日・9月27日・10月4日・10月5日・10月18日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ソラスズメダイ群れ

秋だな~温泉丸が気持ちいい♨


天気-曇  気温-29℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-10m 水温-21~24℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は昨日よりも気温も水温もちょい下がってしまったので、ダイビング後の温泉丸は癒しの湯でしたねぇ♨
なかなか温泉丸から出られなくなってしまう季節になってきちゃいましたね。

今日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目&最終日とファンダイビングを開催してきました。

ファンダイビングでは温かい潮を求めながら(笑)ご案内してきました。
水温が低いからなのか浅場でもウミウシの仲間がチラホラ確認出来ましたね。
それも全て目に優しいサイズ(^^)v

イシガキウミウシ
大き過ぎて見逃すところでした。
スミゾメミノウミウシ
ピンク色のクルクルしているのが、スミゾメミノウミウシの卵です。

良く動く子ですが、今日も無事に観察出来ました。

イロカエルアンコウ
お散歩大好き💗

YUTAがミッケた時よりも成長してきて、透明感がなくなり黄色が濃くなってきました。

コロダイ幼魚
クネクネ~

相変わらずソラスズメダイ群れは圧巻です!

ソラスズメダイ群れ
癒しブルー♡

ファンダイビングチームだけでなく、講習生もクマノミやミノカサゴ、ヘラヤガラ、アオヤガラ、ロータスミノウミウシ等々をみて楽しんでくれましたよ~!

明日は久々に強めの北東の風に変わる予報。
富戸での開催が難しそうですねぇ~( ノД`)シクシク…。
予報が変わればいいのになぁ…。

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です。

<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
9月19日・10月11日10月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
9月18日・9月23日・9月24日・9月27日・10月4日・10月5日・10月18日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ウチワザメ

北川ダイブのススメ


天気-晴  気温-31℃
東伊豆/北川コンディション:風波少々
透明度-10m 水温-19~22℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

今日もあっつい1日でしたね~。
陸はあっちあちでした…

今日のファンダイビングはリクエストで北川へ。
ライセンスコースチームはホームの富戸、そして、プール講習へ行ってきました。

そして、今日の海は北川に限らず富戸も今日はひんやりした水温で、陸の暑さを水温が相殺してくれちゃいました(^^;

時期的にウミウシダイビングって感じでは無かろうと今日は北川の生物をのんびり探してきました。

ウチワザメ
北川では、お初でした

エントリーしてまず最初に登場したのがウチワザメ。
富戸の海では見る事は無い生物なので、嬉しいですね♪

カスザメ
座布団が飛んでるみたい(笑)

カスザメもビューンっと飛んじゃってます(笑)

クマドリカエルアンコウ
もう登場しちゃってる!!

北川の海もカエルアンコウは少ないようで、今見られているカエルアンコウの仲間はベニでもイロでもオオモンでもなくシロクマでした(^o^;

時期早くないかぁ~??

ムレハタタテダイ
富戸にも来ないかな~

ムレハタタテダイも数が揃うと見栄えが良いですね!
一昔は富戸の海にも100匹以上の群れが来ていたりしたことを思い出すなぁ~…

他にもアカハチハゼやキツネベラ幼魚、でっかいイセエビなどが見られたりしました。

で、やっぱりウミウシも探してきちゃいました(笑)

ニンジンシリシリウミウシ
富戸ではお見掛けしないウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ
この時期に交接してたぁ~
ミアミラウミウシ
北川はウミウシの宝庫ですね

ピカチューをはじめ、ニンジンシリシリウミウシ、ミアミラウミウシ、キイロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、シロミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、サキシマミノウミウシ、カメキオトメウミウシ、ハナオトメウミウシetc…

これならウミウシダイブだけでもいけちゃうなぁ~って感じでした(^o^)

北川の海のリクエストは平日なら1名様からでも可能ですので、興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいね!

<日帰りツアー>
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

①11月2日 伊東2ボート 残僅か

8月~9月は原則週末は富戸のみとなりますが、3名以上でしたらご相談ください。東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があればお問合せください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:クリスマスナイトはまだ日程が未定です

<ボートダイビング出港予定>
9月27日(満船)・10月12日(満船)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
9月19日・10月11日・10月12日

下記の日程はご予約前にお問合せください
9月18日・9月23日・9月27日・10月4日・10月5日・10月18日

<リゾートツアー参加者募集中>
①奄美大島ツアー 
チーフも10年以上ぶりの奄美大島ツアー
オプション含めて最大8ダイブ!
日程:10月23日(木)~26日(日)
空き出ました!
担当:チーフ

②宮古島ツアー
ベストシーズンの迫力ある地形ダイビングで満喫
南の島で計6ダイブ!最終日は観光も楽しみましょう!
日程:11月13日(木)~16日(日)
空き僅か
担当:チーフ

③与論島ツアー
とにかく透明度が最高の海!水中神殿は映えスポットですよ!
日程:2026年6月4日(木)~7日(日)
参加者募集中
担当:YUTA

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139
SSI・インストラクターProID122422
潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事